広報へきなん 2025年3月号 №1964

発行号の内容
-
くらし
News Index-くらし(2)-
■就学援助制度 経済的な理由により就学が困難な児童・生徒の保護者に学校でかかる費用の一部を援助する制度です。 内容:学用品・通学用品費、遠足代、新入学用品費、修学旅行費、学校給食費などの援助 対象:保護者の就労が不安定で経済的に苦しい世帯、児童扶養手当の支給を受けていて収入の少ない世帯など ※教育委員会による認定審査があります。 申込み:4月11日(金)までに碧南市電子申請・届出システム又は学校の…
-
くらし
News Index-健康・福祉-
■3月1日(土)~31日(月)は自殺対策強化月間 ▽大切な命を守るために、気づいてください“こころのSOS” ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守ることのできる人です。あなたの身近にいる人が、悩んでいる様子なら、まずはやさしく声をかけてみてください。 ▽ライフスタイルはこころの健康にも大切 ストレスと上手につきあうには、生活習慣を整えることが大切…
-
講座
心身障害者福祉センター各種教室参加者募集
場所:へきなん福祉センターあいくる 対象: ・市内在住・在学・在勤の障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれか)を持っている人 ・難病指定(特定医療費受給者証又は特定疾患医療給付事業受給者票のいずれかを持っている人) 費用:無料(材料費が必要な教室もあります) 申込み:電話(【電話】48-1720)、FAX(【FAX】42-5337)、直接のいずれかでへきなん福祉センタ…
-
イベント
News Index-イベント・講座-
■へきなん醸しマルシェ 古くからみりん、みそ、しょう油、酒が盛んに作られている醸造のまち、へきなん。醸造品が一堂に集まります。ここでしか味わえない逸品をどうぞ! 日時:3月8日(土)10時~15時 場所:道の駅にしお岡ノ山 問合せ:商工課商工観光係 【電話】95-9894 ■季節展示「お花見水槽」 春といえば桜、桜といえばお花見。「お花見」を連想させる生物を展示します。 日時:3月8日(土)~4月…
-
くらし
News Index-募集-
■市職員(市民病院勤務)募集 試験実施要項・申込書はホームページ、市役所又は市民病院管理課で入手できます。詳しくはホームページで確認又は問い合わせてください。 職種:看護師、助産師、薬剤師 問合せ:市民病院管理課総務係 【電話】48-5050 ■市職員採用ミーティング 皆さんの疑問に先輩職員が答えます。参加の有無は採用に影響することはありません。途中退出も大丈夫です。 日時:3月25日(火)14時…
-
くらし
News Index-市政情報-
■下水道供用開始に伴う関係図面の縦覧 日時:3月17日(月)~28日(金) 場所:下水道課 問合せ:下水道課管理業務係 【電話】95-9911 ■寄付をいただきました ・色彩美術館様 ※個人名は省略しています。詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:行政課財政係 【電話】95-9869
-
イベント
News Index-西三河イベント-
■岡崎市桜まつり 日時:3月26日(水)~4月6日(日) 岡崎城公園周辺の混雑が予想されるため、渋滞対策をします。 ▽予約制駐車場 3月7日(金)より特設サイトで予約できます。予約車以外駐車できません。 日時:3月29日(土)、30日(日)、4月5日(土)、6日(日) 場所:岡崎城公園平面駐車場、りぶら東駐車場1・2、殿橋南駐車場1・2 ▽パークandライド(予約不要) 日時:3月29日(土)、3…
-
くらし
3月の税金・料金
今月はありません
-
その他
人口・世帯数
72,157人(前月比△59) 30,499世帯(前月比+1) 男性37,083人 女性35,074人 [2025年1月31日現在]
-
子育て
碧南市青少年育成市民会議だより第83号ふれあい
■『繋』未来に向けてバトンを繋ぐ~2025二十歳を祝う会~ 1月12日(日)、二十歳を祝う会を開催しました。実行委員が一年をかけて企画から運営まで創り上げていくこの会。参加者も一体となって楽しめる会にしたい、という実行委員の願いが実現した会となりました。 ▽『繋(つなぐ)』 二十歳を祝う会実行委員長 今野甚 二十歳を祝う会を多くの方々のご協力とご指導のもと、無事開催することができましたことを、深く…
-
イベント
芸文でいい気分♪
■エメラルドホール音楽祭 地域の音楽愛好者が一堂に会し、音楽のバトンをつないでいく形式の演奏会です。共に音楽を楽しむ貴重な機会です。 日時:3月15日(土)10時~(開場9時30分~) 場所:エメラルドホール 費用:無料 申込み:不要 ■DANCE PARTY~ダンスで繋がる心とリズム~ 地域の中学生たちが、ワークショップを通じてダンスを創り上げてきた成果を発表する場として、特別なイベントを開催し…
-
イベント
まちかど伝言板(1)
■愛知県中央信用組合3月ロビー展 ▽外国人児童生徒絵画展 場所・問合せ:本店営業部 【電話】41-3266 ▽杉浦街子ちりめん細工展 ふれあい福祉園ガイア作品展 場所・問合せ:辻支店 【電話】41-3267 ▽脳活折紙の会作品展 場所・問合せ:みなみ支店 【電話】41-3271 ▽深津和代刺繍展 場所・問合せ:旭支店 【電話】41-3274 ■講座受講者募集 詳しくは、【HP】https://はじ…
-
イベント
まちかど伝言板(2)
■ママのひとやすみ(助産師とおしゃべりタイムあり) ママのリフレッシュ時間を提供します。助産師と託児ボランティアによる託児もできます。 日時:3月4日(火)、4月1日(火)9時30分~11時30分 場所:へきなん福祉センターあいくる 対象:歩けるまでの子とママ(兄弟児は応相談) 費用:無料 申込み:たーねHEKINAN子育て応援又は助産院こよみ 【E-mail】taane.hekinan@gmai…
-
くらし
3月急病のときは
※在宅医は変更の場合もあるので問い合わせのうえ出かけてください。 ■病院案内 毎日24時間 愛知県救急医療情報センター【電話】36-1133 ■小児救急電話相談 毎日19時~翌8時 医療相談に看護師や小児科医が電話対応【電話】#8000又は【電話】052-962-9900
-
健康
4月保健だより
■Pick Up ▽不妊治療費助成制度 一般不妊治療、人工受精、体外受精、顕微受精、男性不妊治療を受けた夫婦に、費用の助成をします。詳しくは市ホームページで確認又は保健センターに問い合わせてください。 ▽生活習慣病予防健診 がん検診を含む総合健診(40歳無料健診・50歳半額健診)、腹部超音波検査、乳がん検診、成人歯科健診などを実施しています。市国民健康保険加入者と県後期高齢者医療保険加入者は費用が…
-
くらし
4月相談
※いずれも無料で、施設休館日は休みです。一部の相談は先着による定員制です。
-
くらし
ニ十歳の皆さんおめでとうございます!
1月12日に文化会館でニ十歳を祝う会が行われました。8人の実行委員が約半年をかけて企画し、初となるバンド演奏のパフォーマンスを行いました。実行委員全員が未経験の中、全国で活動するギターロックバンド「LUCCI(ルッチ)」のドラム担当で碧南市出身の長崎慎氏にサポートいただきました。 「未経験でもあきらめない気持ち」「参加者も一緒に楽しんでほしい」を伝えたニ十歳を祝う会の様子は動画で見れます。また、実…
-
イベント
コーヒーがテーマのスタンプラリー碧南と#珈琲日和
スタンプラリー対象店で、対象商品を注文すると、スタンプを1つゲット!スタンプを集めると、豪華賞品が当たる抽せんに申し込みできます。 コーヒーやコーヒーに合う菓子・スイーツを楽しむことができるスタンプラリーです。この機会に碧南のいろんなお店を巡ってみませんか? 碧南3大花まつりの各会場には「花まつり特別スタンプ」をWEB版限定で設置します。花まつりにもぜひ来てください。桜まつりについては、4~5ペー…
-
その他
その他のお知らせ(広報へきなん 2025年3月号 No.1964)
■広告 財源確保のため有料広告を掲載しています。内容は市が推奨するものではありません。詳細は直接広告主へ問い合わせてください。 ■見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ■広報へきなんはグリーン購入法に基づく環境に配慮した紙を使用しています。 ■広報へきなんNo.1964 2025年3月号 編集・発行:碧南市秘書課広報統計係 〒447-8601愛知県碧南市松本町28 【電話】056…
- 2/2
- 1
- 2