広報へきなん 2025年10月号 №1971

発行号の内容
-
くらし
衣浦東部広域連合NEWS 8月29日に令和7年第2回衣浦東部広域連合議会定例会が開催されました。 議会では、一般質問のほか、令和6年度衣浦東部広域連合一般会計歳入歳出決算認定、令和7年度衣浦東部広域連合一般会計補正予算についての計2議案が原案どおり可決されました。また、令和6年度衣浦東部広域連合一般会計繰越明許費の繰越し及び令和6年度衣浦東部広域連合一般会計事故繰越しについての報告が行われました。 今議会で認定された令和6...
-
講座
救命講習会(10月~12月) 対象:碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市在住・在勤・在学のいずれかの人 費用:無料 申込み:各申込開始日の10時より 応急手当普及員講習I以外…各消防署へ電話 応急手当普及員講習I…申込書(ホームページで入手)をメール(消防局消防課救急係【E-mail】[email protected]) 問合せ: 碧南消防署【電話】41-2625 刈谷消防署【電話】23-1299 安城消防...
-
くらし
きてみて図書館 ■イベント ▽全共通 定員:各館へ問い合わせてください 申込み:不要 ■ギャラリー ▽12ヶ月のおえかき展 日時:10月1日(水)~30日(木) 場所:図書館本館 内容:親子ユニット「ミントグリーン」による作品展示 ■司書オススメ!今月この1冊 「世界でいちばん素敵な月の教室」 浦智史/監修 三才ブックス/刊 2025年の十五夜(中秋の名月)は10月6日(月)です。皆さんは、地球に一番近いこの星の...
-
子育て
10月25日(土)~11月16日(日)は秋の読書月間 へきにゃごまつり ■全館 ▽「読書手帳」発行! 図書館で印刷した読書シールを読書手帳に貼ると、読んだ本の記録が残せます。発行数限定で無くなり次第終了です。 日時:10月25日(土)~11月16日(日) ■本館 ▽読書クイズにちょうせん! 読書クイズに答えると、好きな模様の折り紙でカードケースが作れるよ! 日時:10月25日(土)~11月16日(日) 対象:小学生以下 ▽使ってみよう!電子図書館 へきなん電子図書館へ...
-
子育て
へきなん子育てナビ ■笑顔いっぱい!棚尾児童センター 棚尾公民館の1階にあり、子育て支援センターも併設しています。 ▽棚尾児童センター 18歳までの子どもが過ごせる施設です。みんなの作品を飾る“なんだかおもしろい工作”「たなじあーと」や、友達や家族と楽しめる「アナログゲーム」「スタッキング」など、いろんな遊びを用意して待っています。 ▽たなおっこ子育て支援センター 0歳から3歳の親子が安心して遊べる場です。子育ての情...
-
くらし
フォトニュース ■6/18-水-バレーボール初めて触ったよ![日進保育園] 市内5園の園児とアイシンティルマーレ碧南の選手達が交流しました。選手が高くジャンプする姿に驚いたり、一緒に体を動かして、園児たちはとても楽しそうでした。 ■[表敬訪問]6/10-火-緊張したけど頑張りました! 第26回ショパン国際ピアノコンクールinASIA全国大会の幼児部門に出場し、金賞を受賞した鈴木煌規さん(鶴見町在住)。 ■[表敬訪...
-
くらし
News Index-くらし(1)- ■市一時退避場所の指定を解除しました 日鉄ステンレス(株)碧南寮(鴻島町)は、一時退避場所の指定を解除したので、今後は使用できません。 問合せ:危機管理課危機管理係 【電話】95-9874 ■シルバー人材センター入会説明会 日時: (1)10月14日(火)、27日(月)、11月10日(月)、25日(火)、12月8日(月)、22日(月) (2)10月23日(木) (3)11月21日(金) (4)12...
-
くらし
クラウドファンディングを実施します! 市消防団は、火災発生時や大災害時などで重要な役割を担います。そのため、消防団員の確保はとても大切です。人員確保のため、活動紹介動画の撮影及びSNSでの広告、各種イベントでの活動紹介の費用を補うため、クラウドファンディングを実施します!ぜひとも協力をお願いします。 お礼品として、碧南市産トマト、地豆などを用意しています。 日時:10月1日(水)〜11月16日(日) 問合せ:危機管理課地域防災係 【電...
-
イベント
市消防操法大会 日時:10月26日(日)8時~(雨天決行) 場所:碧南消防署(港本町) その他:駐車場は衣浦総合卸売市場(港本町1-15) 問合せ:危機管理課地域防災係 【電話】95-9875
-
くらし
News Index-くらし(2)- ■タマネギ畑への散水に注意してください スプリンクラーでの畑への散水は、道路にかからないように注意して行ってください。周辺を通行する人は気を付けて通行してください。 問合せ:農業水産課農政振興係 【電話】95-9896 ■掛け金の一部を補助します 中小企業の従業員の福祉増進及び雇用の安定のために退職金共済制度への掛け金の一部を補助しています。契約日から12か月経過した月の属する年度末までに申請して...
-
くらし
自宅からでも証明書の申請が可能です! ■税務課取り扱い業務 所得課税証明書 納税証明書 評価証明書 公課証明書 車検用納税証明書 原付等廃車申告 名寄帳兼課税台帳 住宅用家屋証明書 ■市民課取り扱い業務 住民票の写し 住民票記載事項証明書 除かれた住民票の写し 印鑑登録証明書 戸籍全部(個人)事項証明書 改正原戸籍謄(抄)本・除籍謄(抄)本 戸籍の附票の写し 改正原附票の写し 身分証明書・独身証明書 受理証明書 届出書の写し ■全共通...
-
くらし
News Index-健康・福祉- ■指定難病・特定疾患見舞金 県の特定医療費受給者証又は特定疾患医療給付事業受給者票を所持し、現在治療を受けている人に見舞金を支給します。 対象:10月1日現在で6か月以上市に住民登録があり、県の特定医療費受給者証又は特定疾患医療給付事業受給者票を持つ人(10月2日以降の新規取得者は本年度対象外) 支給額:年額5,000円 申込み:10月1日(水)~2026年3月31日(火)に (1)申請書(窓口に...
-
くらし
産前産後期間の国民健康保険税・国民年金保険料が免除になります ■産前産後期間とは 出産(予定)月の前月から4か月間(双子以上の場合は出産(予定)月の3か月前から6か月)です。出産には、妊娠85日(4か月)以上の死産、流産、早産を含みます。 例:出産予定月又は出生月が10月の場合 ■国民健康保険被保険者で2023年11月1日以降に出産した人 その年度に納める保険税の所得割額と均等割額から、産前産後期間相当分が免除されます。 ■国民年金第1号被保険者で2019年...
-
イベント
News Index-イベント・講座(1)- ■哲学たいけん村無我苑瞑想回廊展示 ◆サクラデファミリア(林裕己+岡庭智子)展「表現と家族」 様々な表現者とその家族を写真と文章で記録した「表現と家族」シリーズ、家族アートユニット「サクラデファミリア」として制作した新作インスタレーションなどを展示します。 日時:10月15日(水)~11月30日(日)9時~17時(11月30日(日)は16時まで) 費用:無料 ▽アーティストトーク 企画展示作家であ...
-
講座
傾聴ボランティア養成講習会 自分の気持ちを言葉に出して他人に話すことで、こころが軽くなった経験はありませんか。話を聴いて、安らぎを共にし、癒やしていくためのボランティア養成講習会です。傾聴(相手の心に寄り添う聴き方)に必要な心構えや技術を習得します。 養成講習会終了後、希望者は傾聴ボランティアとして、市内介護保険施設で実習・活動します。実習は1月に市内介護保険施設で行います。 日程(いずれも10時~15時/全3回) 場所:市...
-
イベント
News Index-イベント・講座(2)- ■東部市民プラザ陶芸体験後期 食器や置物などを作ります。 日時:10月16日、11月20日(特別講演あり)、12月18日、2026年1月15日、2月19日、3月12日の木曜日(全6回)10時~11時(11月は12時まで) 場所:東部市民プラザ 講師:鵜海昌子氏(陶芸療法士) 対象:市内在住で65歳以上の人 定員:16人(先着順) 費用:各500円(当日集金) 申込み:10月2日(木)9時より電話(...
-
スポーツ
サン・ビレッジ衣浦ワンポイントレッスン [1]水中ワンポイント [2]軽運動室レッスン 場所:サン・ビレッジ衣浦 対象:15歳以上(中学生を除く/親子スイミングのみ小学1~4年生と保護者) 定員:各18人(親子スイミングのみ各5組) 費用: [1]プール入場料(大人440円、子ども220円) [2]プール・浴場いずれかの入場料(440円) 申込み:電話又は直接 その他:[1]当日申し込みの場合は電話のみ 問合せ:サン・ビレッジ衣浦 【電...
-
くらし
News Index-募集- ■推薦入学安城碧海看護専門学校学生募集 令和8年度入学生を募集します。 試験日:11月8日(土) 申込み:10月20日(月)~10月31日(金) 問合せ:安城市医師会安城碧海看護専門学校 【電話】77-8588 ■訪問希望企業募集 市では、市内企業を訪問し、経営状況、経営する上での困りごとなどの話を伺い、活用できる市の補助制度や中小企業支援機関の紹介などをしています。 希望する場合は、へきなん企業...
-
その他
News Index-市政情報- ■寄付をいただきました アイシン辰栄株式会社様 問合せ:財政課財政係 【電話】95-9869
-
イベント
News Index-西三河イベント- ■高浜市シン・鬼みちまつり 三州瓦鬼師応援隊による「シン・鬼みちまつり」が開催されます。 日時:10月18日(土)13時~18時 場所:高浜市やきものの里かわら美術館・図書館、森前公園 問合せ:三州瓦鬼師応援隊 【電話】090-9662-0258