かりや市民だより 令和7年4月15日号

発行号の内容
-
くらし
10月1日から公共施設の使用料を改定します
【ID】1020078 ※改定後の使用料などは、市HPをご覧ください。
-
イベント
東京フィルハーモニー交響楽団刈谷公演
総合文化センターのこけら落とし公演に出演し、3月に刈谷市と協定を締結した東京フィルハーモニー交響楽団が、市制施行75周年と総合文化センター開館15周年を記念し、再び刈谷に。指揮は名古屋市出身の田中祐子氏、コンサートマスターは刈谷市出身の近藤薫氏が務めます。公演の最後には、市内中学生との合同演奏も行います。 日時:9月28日(日)15時 (60分前開場) 場所:総合文化センター大ホール 曲目: ・歌…
-
スポーツ
令和七年 夏巡業 大相撲刈谷場所
日時:8月26日(火) 9時公開稽古開始 場所:ウィングアリーナ刈谷 ◆座席券 ※1階席は土足厳禁 ※未就学児はタマリS席入場および1階膝上観戦不可、2階席は4歳未満膝上観戦無料 ※車椅子席を利用する人は、5月12日(月)以降に電話で大相撲巡業チケット事務局へ。 ◆お土産・お弁当セット(お茶とオリジナルパンフレット付き) ※事前予約のみ 費用: ・横綱セット…6,000円(相撲土産4種) ・大関セ…
-
くらし
市民課窓口混雑予想
QR(本紙16ページ)で待ち人数や呼出状況をリアルタイムで確認できます。 ・待ち人数・呼出状況(本紙16ページの二次元コードをご参照ください。) ◆市民課窓口以外で手続きができるところ 各種証明書交付(住民票、戸籍謄本ほか): ・休日・夜間受付(水曜17時15分~20時、土曜9時~12時30分) ・富士松支所・東刈谷出張所・北部出張所・小垣江出張所(平日8時30分~17時15分) ・コンビニ交付(…
-
子育て
ほのぼのルーム
子どもと一緒に遊具で遊んだり、歌ったり、手遊びをしたりします。また、子育てに関する悩みや不安などを相談員や園長などに気軽に相談できます。 ※衣浦幼児園は園舎大規模工事のため、7月23日(水)から1月末日まで開催なし。 時間:10時~12時 対象:未就学児(保護者同伴) その他:徒歩または自転車でお越しください。 問合せ:子ども課 【電話】62-1014 【ID】1005932
-
くらし
防犯しようよ! 集合住宅の防犯対策
市内では、令和6年中に住宅を対象とした侵入盗が40件発生し、集合住宅での被害が約3割を占めています。また、集合住宅の駐輪場での自転車盗が多発しています。集合住宅であっても管理会社任せにせず、自分でできる対策をしましょう。 ◆集合住宅でもできる防犯対策 ・在宅でも施錠をして、チェーンロックも活用しましょう。 ・既存の窓に後付けで設置できる補助錠を活用しましょう。 ・まとまった現金や高価な物を置かない…
-
くらし
令和7年度の国民健康保険税の税率が変わります
本市では国民健康保険の健全な運営を図るため、令和6年度に税率改正を行いました。しかし、医療の高度化や国保被保険者の高齢化により1人当たり医療費は年々増加している一方で、被保険者数の減少により保険税収は減少しており、依然として歳出が保険税収などの歳入を上回る状況が続いています。そのため、令和7年度の国民健康保険税の税率を以下のとおり改正します。 ◆改正内容 年間の保険税額は改正前と比較しておおむね1…
-
くらし
ねんきん情報プラスワン
■今回はこれ 学生納付特例制度 国民年金保険料は20歳の誕生日の前日が属する月分から納付義務が発生しますが、所得が一定以下の学生のために、納付が猶予される学生納付特例制度があります。保険料の支払期限を10年後まで延長することができ、その間は未納の扱いとはならないため、もし病気やけがで障害が残った場合、障害年金を申請することができます。 対象: ・大学 ・大学院 ・短期大学 ・高等学校 ・高等専門学…
-
その他
情報コーナー
※対象・資格…どなたでも、定員・募集数…特になし、費用・受講料…無料の場合は省略。 ※申込み・応募[LINE]はメニューの便利機能タブ、予約ボタンから申込み。 ※あいち電子申請・届出システムは、一部のスマホなどで利用できない場合があります。 ◆カンガルールーム 【ID】1012227 カンガルーマークの記事はカンガルールームで6カ月以上の未就学児をお預かりします。 ※利用は市内在住、在勤または在学…
-
くらし
特定公共賃貸住宅入居者・市営住宅入居者
■特定公共賃貸住宅入居者 ▽随時募集 【ID】1003803 中堅所得者世帯向けの住宅です。入居希望者は電話または直接、建築課へ。 ■市営住宅入居者 5・8・11・2月に募集予定です。詳細は、各募集月の市民だより1日号を確認してください。 【ID】1013765 問合せ:建築課 【電話】62-1021
-
くらし
情報コーナー 募集
■ハツラツかりやっ子育成支援事業企画 補助期間:6月1日(日)~令和8年2月28日(土) 対象事業:次のいずれかに該当する事業 ・青少年を対象とした自然体験・ボランティア活動・職場体験など社会参加・体験交流を促進する事業 ・青少年と地域の人との触れ合いや異世代交流を促進する事業 ・青少年が主体となって企画・運営する事業 ・地域の連携強化や青少年育成推進などで、新たな創意工夫がなされている事業 応募…
-
講座
情報コーナー 知識・教養
■手話奉仕員養成講座(入門・基礎課程) 日時:5月10日~令和8年3月28日の土曜 18時30分~20時30分(43回の連続講座) 場所:南部生涯学習センター ほか 対象:市内在住、在勤または在学の人 ※入門課程修了者は重複するカリキュラムを免除 定員:20人 ※申込多数の場合は抽選し、結果は全員に連絡します。 費用・受講料:4290円 申込み:4月23日(水)(必着)までに、 ・講座名 ・住所 …
-
文化
カキツバタ文芸祭作品募集
カキツバタを題材とした短歌・俳句・川柳の作品を募集します。 対象:市内在住、在勤または在学の高校生以上 申込み:5月1日(木)から25日(日)までに、 ・領域名(短歌・俳句・川柳のいずれか) ・作品 ・氏名 ・住所 ・電話番号をハガキで刈谷文化協会事務局(〒448-0858 若松町2-104)へ。 その他:各領域最優秀賞1点、優秀賞5点、入選10点を表彰します。 問合せ:刈谷文化協会 【電話】23…
-
文化
情報コーナー 文化・芸術
■カリココらくご 日時:5月23日(金)18時~19時 場所:カリココ 内容:落語家・登龍亭獅鉄氏による創作落語「鉄道落語」などの披露 定員:25人(先着順) 費用:千円 申込み・問合せ:4月18日(金)から5月19日(月)までに、【電話】28-3451でカリココへ。
-
スポーツ
情報コーナー スポーツ
■前期ノルディック・ウォークステーション 時間: ・4~6・9月…9時(15分前受付開始) ・7・8月…8時(15分前受付開始) ※約90分 ※雨天中止 内容:スキーのストックのような2本のポールを使ったウォーキングで、手軽さと全身運動効果の高さで注目されている運動です。スポーツ推進委員と一緒に約5km歩きます。 持ち物・必要なもの:運動靴、飲み物、タオル ※道具の貸出あり(先着40人) 問合せ:…
-
子育て
情報コーナー 子育て(1)
■おはなし会 ◆社会教育センター ▽はじめてのおはなし会(0~2歳向け) 日時:5月2日(金)・16日(金)・24日(土) 10時~10時30分 内容:手遊び、絵本、紙芝居、歌 ▽土曜日おはなし会(3~6歳向け) 日時:5月3日10時~10時40分 内容:紙芝居、お話、ブックトーク ほか ▽水曜日おはなし会(2~3歳向け) 日時:5月14日・28日 10時~10時30分 内容:紙芝居、絵本、ブック…
-
子育て
情報コーナー 子育て(2)
■子どもの事故予防教室 日時:5月~令和8年2月の第3金曜 10時~11時 場所:あいち小児保健医療総合センター事故予防ハウス(大府市) 内容:妊婦や乳幼児の保護者向けの事故予防体験や救急蘇生法の実習 ほか その他:随時見学可(要予約) 申込み・問合せ:【電話】0562-43-0500であいち小児保健医療総合センター保健室へ。 ■出産前後のお母さんの身体について・ふれあい遊び ▽フレッシュ・ママク…
-
子育て
情報コーナー 子育て(3)
■親子農業体験教室(小垣江) 日時: ・植付け…5月31日(土) ・収穫…9月27日(土) 各9時~12時 ※生育状況で日程変更の場合あり 場所:JAあいち中央刈谷営農センター 内容:サツマイモ、落花生 講師:小垣江地区営農改善組合 対象:市内在住の3歳児~小学生と親 定員:30組 ※申込多数の場合は初参加者を優先に抽選し、結果は全員に連絡します。 費用:1組千円 申込み:4月30日(水)までに、…
-
その他
2月に市内でおきた交通事故と犯罪
※暫定値
-
健康
情報コーナー 健康・医療
■健康セミナー 日時:5月17日(土)10時~11時 場所:刈谷豊田東病院東棟1階 内容: (1)歴史と糖尿病 (2)日本人の食生活と生活習慣病 講師: (1)大川内幸代氏(医師) (2)都築美保氏(管理栄養士) 定員:40人(先着順) ※空きがある場合は当日申込可 持ち物・必要なもの:マスク 申込み・問合せ:西棟1階会計受付の受付箱へ予約用紙(受付で配布)を投函または【電話】62-5251で刈谷…