かりや市民だより 令和7年6月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
情報コーナー スポーツ ■前期日本卓球リーグホームマッチ刈谷大会 日時:6月3日(火) 18時 場所:ウィングアリーナ刈谷 内容:日本卓球リーグ1部の選手の試合を観戦できます。 組合せ:デンソーvsエクセディ 問合せ:市卓球連盟 鶴田 【電話】090-1723-6872 ■前期スポーツふれあいday 日時: (1)6月7日(土)・7月12日(土) (2)8月3日(日)・9月21日(日) 9時30分~11時30分(30分...
-
子育て
情報コーナー 子育て(1) ■おはなしイベント ◆中央図書館 ▽おはなし会 日時:6月7日(土)・21日(土) 10時30分 ▽おはなしひろば 日時:6月12日(木) 11時 ▽拡大版ストーリーテリングのおはなし会 日時:6月14日(土) 14時30分~15時30分 内容:「赤鬼エティン」など6話 ◆富士松図書館 ▽おはなし会 日時:6月21日(土) 14時 問合せ:中央図書館 【電話】25-6000 ■子の理解を深める講話...
-
子育て
情報コーナー 子育て(2) ■家族みんなで遊ぼうDAY 日時:6月28日(土)10時~11時 場所:中央子育て支援センター 内容:親子で一緒に体を動かして遊びます。 講師:山田裕子氏(NPO法人アイディアC体創協会) 対象:就園前の子と親 問合せ:中央子育て支援センター 【電話】61-2719 ■ベビー体操 ◆中央子育て支援センター 日時:7月3日(木)・24日(木) 問合せ:中央子育て支援センター 【電話】61-2719 ...
-
子育て
ちびっこプラネタリウム 日時:6月23日(月)・27日(金) 10時、11時(各回30分、15分前開場) 内容:0歳から観覧できる小さい子ども向けのプラネタリウム。6月はプラネタリウムのドームから宇宙船に乗って太陽へ出掛けます。 費用: ・大人…300円 ・小人…100円 ※3歳以下無料 定員:各回100人(先着順) 申込み:6月5日(木) 9時から各前日17時までに、[LINE]で申込み。 問合せ:夢と学びの科学体験館...
-
くらし
情報コーナー 福祉・介護 ■夏休みレスパイト事業 場所:身体障害者デイサービスセンターたんぽぽ、くすのき園、つくし作業所 内容:夏休み期間中、身体障害や知的障害のある子どもに日常生活訓練を提供するとともに、介護者が休養するための事業です。 利用日数:5日以内 ※申込多数の場合、希望に沿えないことがあります。 対象:市内在住の (1)特別支援学校・学級の中学部や高等部に在籍する知的障害児・者、身体障害児・者 (2)特別支援学...
-
健康
情報コーナー 健康・医療 ■休日エイズ検査 日時:6月1日(日) 9時~11時 場所:衣浦東部保健所 内容:6月1日~7日はHIV検査普及週間です。これに併せて、即日検査(無料・匿名)を実施します。感染の不安がある人は検査を受けましょう。 問合せ:衣浦東部保健所生活環境安全課 【電話】21-4797 ■足腰の痛みに効く! 楽ちん体操 ▽市民健康講座 日時:7月8日(火) 13時30分~15時 場所:総合健康センター 講師:...
-
イベント
西三河のあそびと食をまるっとスタンプラリー 日時:6月2日(月)~10月31日(金) 内容:西三河エリアで遊んで・食べてスマホなどでスタンプを集めると、集めたスタンプの数に応じて抽選で西三河のおみやげセットがもらえます。 ※異なる市町のスタンプを集める必要があります。 市内スタンプ設置場所: ・夢と学びの科学体験館 ・PAIN DE PARIS ・スバカマナ刈谷店 問合せ:文化観光課 【電話】62-1037 【ID】1008698
-
イベント
情報コーナー 催し ■カリココ部活動~編み物倶楽部~ 日時:6月12日(木) 13時~16時 場所:カリココ 内容:初心者から上級者まで、教え合いながら編み物をします。 定員:20人(先着順) 費用:500円 申込み・問合せ:6月4日(水)から11日(水)までに、【電話】28-3451でカリココへ。 ■カリココまちづくり講演会~半田のまちを育てる関わり方の話~ 日時:6月20日(金) 18時30分~20時 場所:カリ...
-
くらし
情報コーナー 暮らし ■第71回青少年読書感想文全国コンクール課題図書の貸出・予約 受付期間:6月5日(木)~8月31日(日) 貸出: ・貸出券1枚につき1冊 ・貸出期間は1週間 予約: ・市HPまたは中央・富士松図書館で予約可 ・貸出券1枚につき1冊、取置期間は3日間 ※中央・富士松図書館以外での予約・受取不可 ※予約多数の場合、夏休み中に借りられないことがあります。 問合せ:中央図書館 【電話】25-6000 【I...
-
イベント
第42回市消防操法競技会 日時:6月8日(日) 8時20分(小雨決行、予備日15日(日)) 場所:総合運動公園 内容:市内消防団21個分団が消防ポンプ車を使用して、指揮者の号令からホースを延長し標的を倒すまでの所要時間と、動作の確実性を競います。 問合せ:危機管理課 【電話】62-1190
-
イベント
Since1998.5.3 刈谷市民休暇村 サンモリーユ下條 ◆7~8月夕食メニュー ▽山涼青葉膳(3,630円) 先付 刺身4種 酢物 鮎塩焼き 茶碗蒸し 豚陶板焼き 素麺 天ぷら4種 ご飯 赤出汁 デザート5種など12品 ▽渓流香膳(1,980円) 先付 刺身3種 鮎塩焼き 茶碗蒸し 素麺 天ぷら4種 ご飯 赤出汁 デザート3種など10品 ※アレルギーなどで食事制限がある人は、事前に休暇村へ相談してください。 ◆シルバープラン(通常価格より500円引) ...
-
文化
歴史博物館かわら版 ■館内スタンプラリー 館内に置いてある4つのスタンプを重ねて押し、1枚の絵を完成させましょう。 日時:6月28日(土)~7月27日(日) ■アンケートに答えて缶バッジをもらおう! 来館者アンケートの回答者にオリジナル缶バッジをプレゼントしています。毎月変わるデザインをお楽しみに! ■刈谷城盛上げ隊のミニゲーム ―6月の出陣 スケジュール― 日時:6月22日(日) 11時30分~12時 問合せ:歴史...
-
文化
歴史散歩 307 ■縄文時代の石剣(当館蔵) 天王町の本刈谷貝塚から出土した縄文時代晩期の石製品です。長さは約10cmで、下が折れています。青みがかった石(緑泥石片岩(りょくでいせきへんがん))で作られ、全体が研磨されています。頭部の表裏には × 状の文様が、中央部の側面には真っすぐな線が刻まれています。断面形が平たい形であるため石剣と呼ばれますが、武器ではなく、祭祀(さいし)の道具として使われた石棒の仲間と考えら...
-
スポーツ
刈谷市ホームタウンパートナー TEAM刈谷の挑戦! vol.117 刈谷市の誇るトップスポーツチームの注目の選手を紹介します! ■豊田自動織機シャイニングベガ(女子ソフトボール) ◆池上 桃花(いけがみ ももか)(21) ポジション:捕手 ◇今後の出場予定試合 ニトリJD.LEAGUE2025 第9節 刈谷ラウンド ◇チーム公式SNSをチェック! ・Instagram ・X ※本紙17ページの二次元コードをご参照ください。 ◇チームからの選手紹介 2年目からマス...
-
その他
編集者雑感 大名行列・山車祭の撮影に行き、携わる方々の熱意に驚かされるとともに、長年愛されるすてきな祭りなのだと感じました。近くで見る奴のねりには、たくさん練習されたのだろうなと胸が熱くなりました。撮影をしていると、市民の方とお話しする機会もあり、大変楽しませていただきました。市原稲荷神社でいいアングルを一緒に探してくれたお兄さん、読んでくれましたか。次回はもっと良い写真を撮影できるように腕を上げますね。
-
くらし
カメラだより ◆皆さんに愛される施設に すぎな作業所(4月22日) 地域で暮らす障害のある人に就労支援や生活支援を提供する、すぎな作業所が、地域に開かれた施設として生まれ変わりました。公募で愛称が決まった「ふれあいカフェすぎな」では、障害のある利用者がバリスタとして作ったドリンクが振る舞われ、縫製品も販売。訪れた人は、「気軽に立ち寄れる場所が増えてうれしい」と笑顔を見せていました。 ◆甲冑(かっちゅう)を作って...
-
その他
その他のお知らせ (かりや市民だより 令和7年6月1日号) ■市制施行75周年イベント 【ID】1019220 KARIYAマークの記事は市制施行75周年に関連するイベントです。 ■カンガルールーム 【ID】1012227 カンガルーマークの記事はカンガルールームで6カ月以上の未就学児をお預かりします。 ※利用は市内在住、在勤または在学の人のみ。 ■市民だよりの配布について 4月15日号より、これまでの地区委員による配布から、ポスティング業者による配布に変...
- 2/2
- 1
- 2