かりや市民だより 令和7年7月15日号

発行号の内容
-
スポーツ
情報コーナー スポーツ ■一万人卓球大会 日時:9月28日(日) 9時 場所:ウィングアリーナ刈谷 部門: ・小学生男子・女子の部 ・一般(年齢制限なし)男子Aの部・女子Aの部 ・一般(40歳以上)男子Bの部・女子Bの部 ・シニア(60歳以上男女)の部 ※中学生は一般Aの部に参加可(中学生の部は廃止) 対象:市内在住、在勤または在学の人もしくは卓球連盟が認めた人 定員: ・一般男子Aの部…180人 ・一般女子Aの部…10...
-
子育て
情報コーナー 子育て(1) ■森三郎童話を楽しむ会 日時:7月29日(火)10時~11時 場所:中央図書館 内容:紙芝居「ジャンケン橋」、「虎」、「おばあさん」の上演、簡単な工作などを楽しみます。 出演:森三郎刈谷市民の会 定員:30人(当日先着順) 問合せ:中央図書館 【電話】25-6000 ■ミツロウキャンドルを作ろう! ▽デンソーサステナハニー教室 日時:8月1日(金) 10時、13時、15時(各60分) 場所:夢と学...
-
子育て
情報コーナー 子育て(2) ■ポッキー先生とあそぼう 日時:8月20日(水) (1)9時15分~10時15分 (2)10時45分~11時30分 場所:東刈谷市民センター 内容:ポッキー先生といろいろな道具を使って体を動かします。 講師:相川優一氏(きのいい羊達にじいろキッズ) 対象:市内在住の (1)小学生 (2)平成31年4月2日~令和4年4月1日生まれの子と保護者 定員: (1)30人 (2)20組 (先着順) ※(1)...
-
その他
5月に市内でおきた交通事故と犯罪 ※暫定値
-
くらし
情報コーナー 福祉・介護 ■ぴゅあクラブボールを使って楽しもう 日時:8月17日(日)10時~12時 場所:心身障害者福祉会館 内容:バスケットボールで簡単なボール運動をします。 講師:愛教大生ボランティア 対象:市内在住の知的障害児・者 定員:20人(先着順) ※親子参加の場合は、申込時に申し出てください。 申込み・問合せ:8月3日(日)までに、電話またはショートメールで刈谷手をつなぐ育成会篠原【電話】090-4864-...
-
くらし
国勢調査を装った不審な訪問や電話に注意してください 10月1日(水)を調査期日として、令和7年国勢調査を実施します。国勢調査では金銭を要求したり、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号を聞いたりすることはありません。 不審に思ったら、速やかに国勢調査刈谷市実施本部までお知らせください。 問合せ:国勢調査刈谷市実施本部 【電話】95-0008
-
健康
情報コーナー 健康・医療 ■ゆったり優しいヨガ~心と身体に心地良いご褒美を~ ▽市民健康講座 日時:8月22日(金)・26日(火)13時30分~15時 場所:総合健康センター 講師:津熊知子氏(健康運動指導士) 対象:市内在住の人 定員:各36人(先着順) 持ち物・必要なもの:動きやすい服装、タオル、飲み物、ヨガマット(お持ちの人) その他:8月26日(火)の講座のみ、カンガルールームあり(1歳以上、定員あり)。8月5日(...
-
イベント
情報コーナー 催し ■愛知やきものヒストリー2025 日時:7月12日(土)~9月7日(日) 場所:刈谷市歴史博物館を含む県内の博物館や美術館 内容:県内の博物館や美術館が連携し、各館が今年のテーマである「昭和時代のやきもの」に関する1品を展示します。各館で配布されるシールを集めると賞品がもらえます。 問合せ:歴史博物館 【電話】63-6100 【ID】1018429 ■大河ドラマ「べらぼう」関連イベント ◆蔦屋重三...
-
くらし
情報コーナー 暮らし ■今月の有害鳥駆除 日時:7月20日(日)日の出から10時30分まで 場所:市街地を除く市内 内容:農作物食害防止のため、銃による有害鳥駆除を実施します。事故防止にご協力ください。 問合せ:農政課 【電話】62-1015
-
健康
健康ガイド(1) 検診、子育てに関する相談、予防接種などの案内です。 日頃の健康で気になることがある人や、子育てで少しでも不安がある人はぜひご覧ください。 ■成人検診 (集団検診) [要予約]…問[1] ◆39歳以下健康診査 【ID】1003373 日時:9月11日(木)、10月10日(金) 8時30分~11時15分 対象:市内在住の18~39歳 費用:5,000円 その他: ・オプション検査として、ピロリ菌抗体検...
-
健康
健康ガイド(2) ■8月の妊産婦・乳幼児への案内[要予約]…問[2] 【ID】1011898 ※対象などは市HPへ。 ◇母子健康手帳交付 日時:平日9時~15時 申込み:[LINE]または電話で申込み。 【ID】1016628 ◇妊娠・子育て応援室 日時:平日9時~16時 申込み:[LINE]または電話で申込み。 ◇パパママクラス 日時:4日(月) 9時15分、13時30分 対象:初妊婦およびパートナー 申込み:7...
-
くらし
8月の相談 ★は予約制 *は祝日も相談可
-
くらし
オンライン相談 (要予約) ※ウェブカメラ付PCやスマホが必要
-
くらし
休日・夜間窓口、コンビニ交付 交付できるもの: ・戸籍謄本・抄本 ・戸籍の附票の写し ・身分証明書(コンビニ交付不可) ・印鑑登録証明書 ・住民票の写し ・住民票の記載事項証明書 ※出生・婚姻・死亡などの戸籍の届出は、市役所で年中無休24時間受付します。 ※窓口には本人確認書類をお持ちください。 問合せ: 市民課【電話】62-1009 休日・夜間受付【電話】62-1080
-
くらし
パスポートの申請・受取 日時: ・申請…月~金曜9時~17時 ・受取…月~木曜9時~17時、金曜9時~18時 ※祝日・年末年始を除く 場所:市民課 対象:日本国籍を有し市内に住民登録・居所のある人 その他:マイナンバーカードを使用して、マイナポータルで電子申請ができます。 ※詳細は、「旅券(パスポート)申請のごあんない」(市役所・各市民センターに設置)、市HP(【ID】1002955)をご覧ください。 問合せ:市民課 【...
-
くらし
マイナンバーカード交付申請書の郵送 申込み:QRまたは電話で市民課へ。 ※二次元コードは本紙参照 ※依頼を受けてから郵送されるまで、1週間程かかる場合があります。 問合せ:市民課 【電話】95-0009
-
くらし
水道料金窓口 水道の使用開始・使用中止・名義変更などの手続は、希望日の2日前までに次の受付場所へ(電話可)。 時間(場所): ・平日…8時30分~17時15分(市役所5階水道料金窓口) ・土日祝…8時30分~17時(休日・夜間窓口) ※年末年始を除く 問合せ:水道料金窓口 【電話】62-1027
-
くらし
8月の日曜等 水道工事日直 ▼2日(土) 市管工事業協同組合 【電話】21-6591 ▼3日(日) 石川管工(株) 【電話】21-0585 ▼9日(土) 市管工事業協同組合 【電話】21-6591 ▼10日(日) 井戸君工業(株) 【電話】21-0467 ▼11日(月) (株)稲垣水道 【電話】36-5883 ▼13日(水) カトウ工業(株) 【電話】36-5666 ▼14日(木) 共同設備工業(株) 【電話】22-1302...
-
その他
その他のお知らせ (かりや市民だより 令和7年7月15日号) ■市制施行75周年イベント 【ID】1019220 KARIYAマークの記事は市制施行75周年に関連するイベントです。 ■カンガルールーム 【ID】1012227 カンガルーマークの記事はカンガルールームで6カ月以上の未就学児をお預かりします。 ※利用は市内在住、在勤または在学の人のみ。 ■【ID】7桁の番号を市HPトップページ「ページID検索」に入力し、詳細をご覧ください。 ■QRコードはデンソ...
- 2/2
- 1
- 2