広報おわりあさひ 2025年10月号
発行号の内容
-
健康
すこやかな毎日をサポートします~健康だより~ 費用の記載がないものは無料、申し込み方法の記載がないものは不要 ■健康トピックス ~感染症予防~ 寒くなると、肺炎や胃腸炎などのさまざまな感染症が流行します。インフルエンザのように、予防接種により免疫をつけ、重症化と死亡リスクを下げられる感染症もあります。予防接種を受けるだけでなく、バランスの良い食事、適度な運動と休養など規則正しい生活を心掛け、免疫を高めましょう。また、手洗いやうがい、適切にマス...
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより~催し・講座1~ 市制55周年記念事業に、このマークが付きます。 ※市制55周年記念事業は本紙をご覧ください。 ■精神科医師による相談 こころの病に関する相談 日時:10/1(水)、12/10(水)14:00~16:00 場所:瀬戸保健所(瀬戸市見付町) 申込み:電話で 問合せ:瀬戸保健所 【電話】82-2158 ■ケアラーズカフェ ID:1556 認知症介護の相談、介護者同士の情報交換 日時:10/8(水)10:...
-
くらし
図書館特別整理休館 期間:9/25(木)~10/7(火)
-
イベント
お知らせコーナー あさひだより~催し・講座2~ 市制55周年記念事業に、このマークが付きます。 ※市制55周年記念事業は本紙をご覧ください。 ■地区公民館作品展示会 ID:2015 ・絵画、書道、ペン習字、絵手紙、切り絵、生け花、トールペイント、パッチワークなどの作品展示 ・体験・実演コーナー 日時・場所: ・10/18(土)、10/19(日)/三郷・瑞鳳・平子・渋川・旭丘公民館 ・10/25(土)、10/26(日)/藤池・本地原・白鳳・宮浦公...
-
イベント
お知らせコーナー あさひだより~催し・講座3~ 市制55周年記念事業に、このマークが付きます。 ※市制55周年記念事業は本紙をご覧ください。 ■親子天体観測教室 ID:2034 (1)土星のリング、海王星、アンドロメダ銀河M31の観望 (2)月(月齢17)、土星、海王星、アンドロメダ座の二重星アルマクの観望 日時: (1)10/24(金)19:00~21:00 (2)11/7(金)19:00~21:00 申込み: (1)10/7(火)まで(2)...
-
イベント
お知らせコーナー あさひだより~催し・講座4~ 市制55周年記念事業に、このマークが付きます。 ※市制55周年記念事業は本紙をご覧ください。 ■愛知医科大学連携公開講座 ID:46823 「今日から明日へ時間を紡ぐ睡眠~毎朝、睡眠休養感とれていますか?~」 日時:11/8(土)10:00~11:30 場所:中央公民館302会議室 定員:70人(先着) 申込み:10/1(水)~10/24(金)12:00までに本紙下記二次元コードか直接。申込期間終...
-
しごと
お知らせコーナー あさひだより~募集~ ■令和8・9年度市学校給食用物資納入業者登録申請 ID:3633 市が発注する学校給食用物資の見積もり合わせへの参加を希望するかたは、登録申請を 申請方法:10/1(水)~10/31(金)に直接 その他:詳細は、ホームページで 問合せ:学校給食センター 【電話】53-2971
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより~お知らせ~ ■10月は「里親月間」 ID:34771 県では、親の病気、虐待などさまざまな事情により、家族と離れて暮らす子どもたちを自分の家庭に迎え、養育する「里親」を募集しています。詳細は、県中央児童・障害者相談センター(【電話】052-961-7250)で 問合せ:こども家庭課 【電話】53-6101 ■10月11日~20日 秋の安全なまちづくり市民運動 ID:22486 ○防犯のポイント ・特殊詐欺・S...
-
くらし
多世代交流館いきいき 開館時間の変更 ID:6432 11/1(土)~R8.3/31(火) 8:30~17:00
-
イベント
各施設主催イベント ■スカイワードあさひカップ 太鼓の達人 親子でeスポーツ大会 太鼓の達人トーナメント戦を開催。1回戦ごとに課題曲があり、得点を競う(敗者復活戦あり)。優勝者には特典あり 日時:12/7(日)13:00~16:30 場所:くすのきホール・ひまわりホール 対象:小学生と保護者(2人1組) 定員:36組(先着) 申込み:10/11(土)から本紙上記二次元コードで その他:体験コーナーあり(予約不要) 問...
-
くらし
あさぴーとなかまたち No.81 ■濁池に親しむ会 ~地域に自然を 大切にする心を~ ○濁池に親しむ会ってどうやってできたの? 勝田善三さん/県の水環境整備事業で、濁池に花壇と散策路が造られ、それらを安全で楽しく利用してもらいたいとの思いから平成31年に発足しました。 現在は、地域の皆さんと一緒に自然に親しみ、自然を大切にする心を広めようと活動しています。 ○どんな活動をしているの? 内田さん/訪れたかたに楽しんでもらえるよう花壇...
-
その他
今月のプレゼント アンケートに答えると、抽選でプレゼントが当たります。詳細は、ホームページで ID:30350 ■広報おわりあさひアンケート (1)今月号で良かった内容を教えてください。 (2)取り上げてほしい内容を教えてください。 (3)その他、広報誌に関するご意見をお聞かせください。 ■今月のプレゼント 「あさぴーめもnote」抽選10名様 のぞき込むあさぴーがあしらわれたかわいいメモ帳です。 ・おすすめポイン...
-
文化
柴田市長コラム 足下(そっか)に泉あり! vol.29 ■ふるさとへの熱い想い ID:34636 6月28日、本市出身タレント・俳優の青木さやかさんには、「尾張旭市ふるさと大使」にご就任いただきました。 DA PUMPのTOMOさん、津軽三味線奏者の岡野兄弟に次ぐ、3組目の大使誕生です。当日、青木さんには早速、本市の未来をテーマにしたシティプロモーション戦略策定ワークショップに参加していただき、市民との意見交換は大盛り上がりでした。他市町の活性化に関わ...
-
くらし
おわりあさひフォトレポート~まちの話題をお届けします~ ここに載せられなかった市の出来事も定期的にホームページで発信中! ID:30839 ※掲載写真は本紙をご覧ください。 ■8/23(土)この夏、最高潮の熱気!あさひ夏フェスタ2025 [市制55周年記念事業] 今年は熱中症対策のため、午後4時から開催。スカイワードあさひと城山公園が会場となり、約2万人が来場しました。お化け屋敷や水鉄砲バトル、盆踊りなど、夏にぴったりの催しが盛りだくさん。子どもから大...
-
子育て
みんなの笑顔大集合! スクスクこんにちは お子さんの写真を掲載しませんか?詳細は、ホームページで ID:11076 対象者:市内在住で掲載時に小学校入学前のお子さん(きょうだいでの応募可) ※応募用の二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
今月のあさチャン 市職員や関係者の皆さんが登場し、イベント・事業の紹介や公共施設の案内など、毎月1日、15日に内容を更新し、市の旬の話題をお届け ID:3299 ■10/1~放送 放送尾張旭市民祭・旭色第5弾 ■10/15~放送 放送感染症を予防しよう! 放送チャンネル: グリーンシティコムそらまめ 地上デジタル 12チャンネル 放送時間(5分番組):7:20、9:20、12:20、14:20、18:20、22:2...
-
その他
読者の声 ■自身もデザイナーで広報誌を制作した経験があるのですが、デザインがリニューアルされてからより一層見やすく、かわいらしい紙面になったと思い、毎月楽しみにしています!(30代) ■在宅避難の特集。近いうちに来るとされているので、市としてどんな想定をしているかを知ることができたことや、どんな対策が有効なのか分かりやすかったです。(40代) ■子ども・子育てだより。今年第1子を出産し、保活をしなければと思...
-
その他
編集後記 ■今月の表紙 「だまされない、だまさない、許さない 憎き特殊詐欺」 市役所で行われた防犯イベントにて。その中で行われた、特殊詐欺防止寸劇では、阿武剋関が犯人役を突き飛ばすと、会場は大盛り上がり。 十一月場所、応援しています! ○友人と食事中に、「この前、詐欺の電話があった」とタイムリーな話題が。詳しく聞くと、まさに今号で紹介している警察官をかたる手口そのものでした。被害はなかったものの、改めて他人...
-
くらし
10月の市民相談
-
くらし
#わたしの尾張旭 インスタグラムに「#わたしの尾張旭」とつけて投稿された写真の中から、2枚を紹介します。 ID:29315 ※掲載写真は本紙をご覧ください。 ■市公式アカウント 尾張旭市|わたしの尾張旭[公式] @owariasahi_official 公式アカウントをタグ付けし、「#わたしの尾張旭」とつけて、ぜひあなたのすてきな1枚を投稿してください!
