広報かめおか 令和7年4月号(第045号)

発行号の内容
-
講座
移動型スマホセミナー
スマートフォンの基本的な操作を体験していただける各種教室を開催します。専用車車内での講座です。専門スタッフが対応します。 対象:スマートフォンの操作に不慣れな人、スマホをお持ちでない人など 定員:各回 最大3人(先着順) 内容:講座用のスマホ貸出無料! (1)スマホを触ってみよう!…体験機によるスマホ体験 (2)(3)基本講座…マップの操作・ルート検索方法、写真・動画の撮影方法など (4)(5)応…
-
くらし
国民年金 こんなときは届け出を
国民年金被保険者期間中(20歳以上60歳未満)に被保険者の種別などが変更になる場合は、届け出が必要です。 なお、手続きには本人確認ができるもの(運転免許証・マイナンバーカードなど)を忘れずにお持ちください。 ■自営業・学生など(第1号被保険者) こんなとき:会社員・公務員になった 変更後の種別:第2号被保険者 届け出先:勤務先 必要な書類など:基礎年金番号のわかるもの こんなとき:会社員・公務員と…
-
くらし
令和7年5月のし尿くみとり日程
■お願い ・くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ・くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち会いをお願いします。 ・作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがありますので、作業場所付近の環境…
-
スポーツ
運動公園各種事業
延期や中止の場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 ■トレーニングルーム無料開放DAY 日時:4月20日(日) 午前10時~正午、午後3時~5時、午後6時~8時 場所:運動公園体育館トレーニングルーム 対象:トレーニングルーム「承認証」を持っていない人(16歳以上) 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物 定員:各時間帯10人(先着順) その他:事前申し込…
-
くらし
各種減免制度について
■軽自動車税の身体障がい者等減免制度 次に該当する軽自動車などを所有する人は、軽自動車税(種別割)の減免を受けることができますので、申請してください。 募集期間:4月30日(水)まで ※前年度から使用状況などに変更がなく、すでにはがきで回答している人は申請不要です。 対象:令和7年4月1日現在、専ら障がい者のために利用される軽自動車、または、障がい者のために改造された軽自動車 持ち物・申し込み:身…
-
健康
後期高齢者医療制度・亀岡市国民健康保険に加入されている人へ令和7年度 健診実施予定(1)
■人間ドック、脳ドック、特定健診および健康診査は、同じ年度で重複して受けることはできません。 ◆後期高齢者医療制度 ◇人間ドック 対象者:全員 実施期間:6/13~2/28 おしらせ時期:4月1日 おしらせ方法:広報かめおか ◇健康診査 対象者:全員 実施期間:6/2~10/20 おしらせ時期:6月1日 おしらせ方法:広報かめおか ◇がん検診 ※健康診査も一緒に受診できます。 対象者:詳しくは「が…
-
健康
後期高齢者医療制度・亀岡市国民健康保険に加入されている人へ令和7年度 健診実施予定(2)
■令和7年度 人間ドック・脳ドック健康診断補助事業を実施します ◆後期高齢者医療制度加入者 ◇人間ドック 対象者:後期高齢者医療保険の加入者 ※保険料に未納がない人 実施期間:6月13日(金)~令和8年2月28日(土) 検診内容:血液検査、心電図、胃(エックス線・カメラ)・肺・大腸検査、婦人科検査など 検診機関: ・亀岡市立病院(篠町) ・亀岡シミズ病院(篠町) ・京都中部総合医療センター(南丹市…
-
イベント
各種団体の事業(1)
■第11回「秋桜の会」 嵯峨嵐山展 日時:4月1日(火)~30日(水) 午前10時~午後6時 場所:コミュニティ 嵯峨野ギャラリー 内容:書と水彩画の教室「秋桜の会」の成果発表展 問い合わせ先:秋桜の会 千葉(ちば) 【電話】24-4418【メール】[email protected] ■グラウンド・ゴルフを 楽しむ会 日時:4月10日(木)・ 5月8日(木) 午後1時~5時 場所:亀岡…
-
イベント
各種団体の事業(2)
■映画「荒野に希望の灯をともす」上映会 日時:4月26日(土) (1)午前10時30分~ (2)午後1時30分~ (3)午後4時30分~ 場所:ガレリアかめおか 響ホール 内容:荒野を農地としてよみがえらせた中村哲さんのドキュメンタリー映画。 料金:1,200円 問い合わせ先:亀岡映画センター(原田(はらだ)) 【電話】22-2585 ■第22回 ふれあい二八市まつり~1日早い二八市!~ 日時:4…
-
スポーツ
亀岡にプロレスがやってきた!
■棚橋弘至(たなはし ひろし)さんが語るプロレスの魅力と子育てへの想い 2月9日、亀岡運動公園体育館で新日本プロレスの試合が行われ、観戦した673人が熱狂しました。 新日本プロレスの社長として、そして現役選手として活躍される棚橋弘至さんを、桂川市長が突撃インタビューしました。 ◇今回亀岡市に来ていただいた経緯は? 京都市内での試合が多かったのですが、これからは亀岡など京都市以外でも開催したいと思い…
-
しごと
〔第6店目〕環境にやさしいお店「リバーフレンドリーレストラン」へようこそ
■地域に愛されるみんなにやさしいカレー 京FUJIHARUカレー(きょうフジハルカレー) 赤い扉を開ければ、食欲をそそるスパイスの香り。カフェのようなオシャレな店内で「身体に、人に、地域にやさしい」カレーが楽しめます。曽我部町の「まる曽玉ねぎ」を100%使用したカレーは有名グルメサイトで表彰されたこともあり、老若男女問わず絶品のカレーを求めて来店されます。 環境への取り組みとして、テイクアウトには…
-
健康
健康けいじばん
■キラリ☆ココカラ介護予防塾 日時:4月28日(月) 午前10時~11時30分 場所:市民ホール 内容:運動を中心とした介護予防の入門講座 対象:65歳以上 定員:20人(定員を超えた場合は抽選) 持ち物:筆記用具、飲み物、タオル(首に掛けられる長さ) 申し込み:開催日の1週間前までに、電話で申し込み 問合せ:健康増進課 【電話】25-5004 ■献血のおしらせ 体重が50キログラム以上で、男性は…
-
その他
広報クイズandご意見・ご感想をお聞かせください
■進む、食の多様性! 市が動物性食材を使わずに、植物由来の原材料で作られた食品は? 「◯◯◯◯◯ー◯フード」 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! ◇クイズ ◯◯◯◯◯◯に入る文字はなんでしょう。 ◇ご意見・ご感想 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 ・ウェブページからのご応募はこちら→※二次元コードは本紙を参照してください。 ・はがきの場合、クイズの答え…
-
くらし
無料相談カレンダー(1)
■無料相談カレンダー 4月10日~5月9日 ◆4/10(木) ◇女性の相談室 法律相談 ※先着3人・予約制 時間: (1)午後1:30~ (2)午後2:10~ (3)午後2:50~ (1人30分) 場所:総合福祉センター3階 相談室 申込み・問合せ:市役所5階 人権啓発課 【電話】25-7171【FAX】22-6372 ◆4/14(月) ◇特設人権相談 ※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 時…
-
くらし
無料相談カレンダー(2)
■無料相談カレンダー 4月10日~5月9日 ◆4/23(水) ◇法律相談 ※先着9人・前日までに予約を 時間:午後1:30~4:40(1人20分) 場所:市役所1階 市民相談室 申込み・問合せ:市役所1階 市民課 市民相談係 【電話】25-5005【FAX】25-5021 ◆4/24(木) ◇税務相談 ※相談日1週間前の午前中までに予約を 時間:午後1:30~4:30 場所:園部納税協会 申込み・…
-
くらし
常設の無料相談
■の開設日は月~金曜日です(祝休日、年末年始を除く)。 ●はガレリアかめおかの開館日に開設します。 ■市民相談 時間:午前9時~正午、午後1時~4時30分 場所:市役所1階 市民課 市民相談係 問合せ:【電話】25-5005【FAX】25-5021 ■消費生活相談 時間:午前9時~正午、午後1時~4時30分 場所:市役所1階 消費生活センター 問合せ:【電話】25-5005【FAX】25-5021…
-
その他
その他のお知らせ(広報かめおか 令和7年4月号(第045号))
■「広報かめおか」令和7年4月号 No.045 発行:亀岡市 市長公室広報プロモーション課 〒621-8501 亀岡市安町野々神8番地 【電話】0771・22・3131(代)【FAX】0771・24・5501【メール】[email protected] [亀岡市ホームページ][亀岡市イベントカレンダー][亀岡市公式SNSなどのリンク集] ※二次元コードは本紙を参照してください。 ■…
- 2/2
- 1
- 2