広報いけだ 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ 環境・安全
■Jアラート全国一斉試験放送 全国瞬時警報システム「Jアラート」の起動確認のため、防災行政無線を活用した試験放送を実施します。 日時:2月12日(水)11時 ID…12353 問合せ:危機管理課 【電話】754・6263 ■2月は生活排水対策推進月間 川などの水の汚れの原因の約7割がトイレや台所など日常生活から出る「生活排水」です。この影響は、河川で流量が減少する冬期に大きくなります。府では、生活…
-
くらし
消費生活川柳受賞作品
第3回消費生活川柳の受賞作品が決まりました。454作品の中から選ばれたのは次の作品です。受賞作品および一部の応募作品は2月17日(月)~28日(金)に市役所1階ロビーで展示しますので、ぜひお立ち寄りください。 ※本紙に受賞作品が掲載されています。 問合せ:消費生活センター 【電話】753・5555
-
子育て
お知らせ 相談・その他
■教育委員会委員を任命教育委員会委員に、木村和美さんを任命しました。任期は6年12月24日から4年です。 問合せ:教育総務課 【電話】754・6290
-
くらし
法律・労働・その他相談
■司法書士相談(ID…3567)要予約 クレジット・消費者金融や多重債務、相続、不動産登記など(26日は相続・登記のみ)に関する相談。 同一の方による相談は月1回限り、年度内2回まで。 日時:2月5・19・26日(水)、3月5日(水)13時~16時(1人30分以内) 定員:6人(先着順) ■税理士相談(ID…3567)要予約 所得税や相続税、贈与税、確定申告などに関する相談。 日時:2月 (1)1…
-
文化
市史編纂(さん)だより わがまち歴史散歩 Vol.170
■北摂平家物語 ◇幻の“鵯越(ひよどりごえ)の「坂落し」” 都落ちして一の谷に陣取る平氏軍。背後の崖から源義経率いる騎馬武者が急襲。驚き慌てた平氏軍は船で退散。 『平家物語』でも印象的な戦闘シーンの一つで、源義経の天才的戦術が発揮された、一の谷の合戦、鵯越の「坂落し」です。その後は屋島、壇ノ浦と平氏を滅亡に追い込む、重要な戦いでもありました。しかし、実際の戦闘とは様相が異なるようです。 寿永3(1…
-
スポーツ
池田報道 市民記者が行く!
市民が池田市の魅力をリポートする“市民記者”として、地元・池田の情報を発信します。 今月の市民記者:青木 清男さん 広告会社を経て大学で講師を務めた後、地域の広報やイベント活動にも参加。 読書、映画、川柳、お笑いなどを楽しみながら、足で情報を集める「団塊シルバー」。 ■昨年の大阪府大会で、46年ぶりに優勝! 取材先:「池田市ソフトボール協会」の皆さん 結成から半世紀が過ぎた協会に、昨年9月うれしい…
-
イベント
伝言板(1)
伝言板は皆さんの自主的な活動を応援するコーナーです。費用の明記がないものは無料です。4月号の原稿は、2月14日(金)12時(必着)までに広報広聴課へ。 【電話】754・6202【FAX】753・2757 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/sogoseisaku/koho/kohoikeda/dengonban/index.html 電話申し込み…
-
イベント
伝言板(2)
◇発達障害者の会 2月10日(月)18時~20時 保健福祉総合センター 大阪大学教授・片山泰一さんも参加し、話し合う 本人、家族、支援者 15人 同会【電話】090・9868・8433 ◇猪名川野鳥観察会 2月11日(祝)9時30分〜12時 猪名川河川敷阪急鉄橋下 ヒドリガモ、イソシギ、イカルチドリなど観察 100円 前日までに池田・人と自然の会【電話】761・7289 ◇オリオンさんの絵本と歌の…
-
イベント
伝言板(3)
◇池田古文書研究会歴史講演会 3月1日(土)14時〜15時30分 市民活動交流センター 松永和浩さんによる「ジャパニーズウィスキー100年史」 45人 松下【電話】080・1526・3561 ◇リハビリ体験会 日時相談可能 大空鍼灸マッサージ院(栄本町2-3)または訪問 リハビリって何をするの、という疑問を作業療法士が解説 希望日の前日までに同院【電話】734・7951 ■会員募集 ◇男声合唱団ザ…
-
くらし
池田の話題を写真で紹介 Photoニュース
■12月8日 ◇会場が笑いの渦に!社会人落語日本一決定戦 社会人落語の頂点を競い、熱演が繰り広げられた2日間。国内外から339人の応募があり、16代目名人に兵庫県在住の「呆っ人(ぽっと)」さんこと、鍼灸マッサージ師の宮永真也さんが選ばれました。 ■12月16日 ◇新春の庁舎を飾って 材料のほとんどに細河産を使った大門松が市役所玄関前に飾られました。来庁者や道行く人々は、豪華な門松に魅了されました。…
-
イベント
(祝)令和7年「二十歳(はたち)の集い」
1月13日に「二十歳の集い」が市民文化会館で開催され、20歳の節目を迎えた755人の皆さんが参加しました。 当日は天気に恵まれ、真新しいスーツや鮮やかな振り袖に身を包んだ若者たちが久しぶりの再会を喜ぶ姿が見られました。
-
その他
12月末の人口など
(かっこ内は前月比) 男性:48,740人(-28) 女性:53,896人(+18) 総数:102,636人(-10) 世帯数:50,360世帯(+32)
-
その他
その他のお知らせ(広報いけだ 2025年2月号)
■池田市ホームページ 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/ ■広告掲載の申し込み・問い合わせは(株)ウィット【電話】072・668・3275へ ■申し込み日の表記がないものは2月3日(月)から受け付け。 休館・休業日にご注意ください。 ※掲載情報は1月9日時点の情報です。詳細は市ホームページか、各担当課へご確認ください。予約システムは各施設の二次元コードから。 …