広報いずみ 令和7年7月号

発行号の内容
-
くらし
IZUMI navi(お知らせ)(2) 申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■納税コーナー 7月は固定資産税 第2期分の納付月 7月は固定資産税第2期分の納付月です。納期限は7月31日(...
-
くらし
IZUMI navi(お知らせ)(3) 申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■宝くじは府内で購入しましょう ◇当せん金は1等・前後賞合わせて7億円 サマージャンボ宝くじの収益金は、市町村...
-
くらし
IZUMI navi(お知らせ)(4) 申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■無料法務・法律相談会 相続・遺言・成年後見・その他日常生活における様ざまな法律上の悩み事の相談に応じます。 ...
-
くらし
ホットいずみ このコーナーでは、市内在住で活躍された人や様ざまな活動などを紹介します。 ※出場当時の学年で記載しています ■近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会に出場 令和6年9月13日~15日に行われた第57回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会の4×400mリレーに、光安芽唯(めい)さん(府中、大阪体育大学浪商高1年)が出場しました。 ■日本選手権水泳競技大会に出場 3月19日~23日に行われた第1...
-
子育て
すくすく子育て+(プラス) ■和泉市こどもまんなか計画 ◇基本方針2 地域のみんなでこどもを育む 遊びや体験活動は、こどもの健やかな成長の原点です。地域活動やイベントなどのつながりをとおして、こどもが様ざまな遊びや経験をする機会を作りましょう。 和泉市こどもまんなか計画について詳しくは、市ホームページをご覧ください ■本との出会いでこどもの生きる力を 読書活動は、こどもが言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなも...
-
イベント
[入場無料]2025 大阪・関西万博 和泉市民還元音楽祭 7/26(土) 友好都市の中国・南通市や、内閣官房万博国際交流プログラム相手国であるセネガル共和国とのコラボパフォーマンスなどが一堂に会した、「和泉市民還元音楽祭」を行います!万博での迫力あるパフォーマンスを、和泉市でも体験してください♪当日参加可能な演目もあります。詳しくは、二次元コードをご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご参照ください。 日時:7月26日(土) 正午~午後4時30分 場所:和泉シティプラザ...
-
イベント
楽しみながら学ぼう!体験型環境フェスタ(「和泉市民還元音楽祭」と共同開催) 楽しみながら学べる体験型イベントを通して、地球温暖化対策など環境のことを考えてみませんか。和泉市民還元音楽祭と共同開催のイベントです。 日時:7月26日(土) 正午~午後4時30分 場所:和泉シティプラザ弥生の風ホール入口付近、ほか 内容: ・クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)で移動式プラネタリウム ・CO2回収体験や「呼吸する絵」の展示 2025大阪・関西万博に出展している企業の協力のもと...
-
その他
その他のお知らせ(広報いずみ 令和7年7月号) ■表紙 暑さ対策として日傘は有効です。直射日光を避け体感温度を下げる効果があります。積極的に取り入れてみませんか。 ■和泉市(令和7年5月末現在) 人口:181,910人(男…87,751人、女…94,159人) 世帯数:83,496 ■ごみの排出量 令和7年4月分 日常ごみ:3,515t(-403) 粗大ごみ:239t(+40) 資源ごみ:358t(-10) 合計:4,113t(-374) ※4...
- 2/2
- 1
- 2