広報かなん 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
Youtubeで河南町の魅力を発信中!
動画共有サイト「Youtube」で、町の魅力を町内外ひいては世界中に発信しています。ぜひご視聴いただき、チャンネル登録をお願いします。 問い合わせ:まちづくり秘書課広報公聴係
-
くらし
4月のごみ・し尿
※資源ごみ当日は、午前8時ごろから収集に入りますので、それまでに地区の資源ごみ置き場に出してください。(地区により収集時間が遅くなることもあります) ※資源ごみは、レジ袋などに入れず、(1)と(2)は一緒に、(3)と(4)は別々の推奨袋に直接入れて出してください。スプレー缶・カセットボンベは、必ず使い切ってから空き缶・空きビンの収集日に出してください。 ※し尿の収集日は、天候などにより変更する場合…
-
くらし
町の情報-犬・猫、安全安心、お知らせ、税-
■犬・猫 ◆飼犬登録と狂犬病予防注射 飼い犬の登録は生涯1回、狂犬病予防注射は毎年1回、飼い主の義務です。 《狂犬病予防注射》 (1)かかりつけの動物病院で注射 ※注射費用は動物病院に問い合わせてください。 (2)獣医師の発行する「狂犬病予防注射済証」を持って、住民生活課窓口で「注射済票」の交付手続き 注射済票交付手数料:550円 ※町が送付する愛犬情報を記載した用紙を持参してください。 ※パル動…
-
講座
町の情報-講座・講習、募集-
■講座・講習 ◆手話教室 手話で日常会話ができるようになることを目標に、手話教室を開催します。 日時(全30回):4月16日~11月26日の水曜日 いずれも午前10時~11時30分 ※8月13日(水)を除く 場所:大宝地区公民館 対象:手話に興味がある人 講師:手話サークル「たけの子」 定員:20人(先着順) 参加費:3,300円(テキスト代) 申込方法:電話 申込期限:4月15日(火) ※4月1…
-
子育て
町の情報-子育て、その他-
■子育て ◆ママのリフレッシュタイム!ピラティス 心身ともに健康に子育てができるよう、ピラティスで身体を動かし、リフレッシュしませんか。 日時:5月14日(水)午前10時~11時30分 場所:かなんぴあ2階みんなのへや 対象:町在住の6か月~就学前の子どもの保護者 ※子ども同伴の場合は、同室での保育となります。 定員:10組(先着順) 持ち物:飲み物、タオル、動きやすい服装 申込方法:電子フォーム…
-
子育て
おやこ園 4月のスケジュール
※保育士が子育ての相談に応じます。気軽に来てください。祝日は休みます。 問い合わせ:おやこ園(子育てセンター・かなんぴあ内)
-
イベント
大阪・関西万博 いよいよ開幕!4月13日(日)~
大阪・関西万博が大阪夢洲で開催されます。河南町も大阪・日本を代表して、会場内のイベントやブースに出展します。 河南町のみんなといっしょに、いこな!大阪・関西万博! ★大阪の祭!~EXPO2025春の陣~《EXPOアリーナMatsuri》 地域で受け継がれてきた大阪の祭が大集合! 町からは、寛弘寺と中のだんじりが参加します。 ★地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村の見どころ~《EXPOメッセWASS…
-
その他
その他のお知らせ(広報かなん 令和7年4月号)
◆表紙 かなんの春、はじまってます(詳細は22ページ) ◆役場・かなんぴあ 【電話】93-2500 ◆富田林市消防本部 【電話】23-0119 (河南分署) 【電話】90-3119 ◆南河内地域水道センター 【電話】98-5536 ◆町立中学校 【電話】93-2263 ◆近つ飛鳥小学校 【電話】93-3200 ◆かなん桜小学校 【電話】93-2815 ◆中村こども園 【電話】93-6866 ◆石川…
- 2/2
- 1
- 2