広報かみごおり 令和7年8月号

発行号の内容
-
文化
キテミテ! ■上郡町合併70周年記念事業歴史講演会 箱館戦争(はこだてせんそう)の大鳥圭介~旧幕府を支えた「基柱」~ 日本近代化の礎を築いた上郡町の偉人大鳥圭介。 箱館戦争、戊辰戦争などでの活躍を紹介します。皆さん、ふるってご参加ください。 日時:9月28日(日)13時30分~15時30分 場所:生涯学習支援センター大ホール 講師: 北海道北斗市(ほくとし)郷土資料館学芸員 時田太一郎(ときたたいちろう)氏 ...
-
くらし
くらしの相談窓口
-
くらし
休日当番医 ■お知らせ 令和7年4月からの当番医の受付時間は9時~12時です。
-
子育て
保健カレンダー 問合せ:健康福祉課健康係 【電話】52-2188
-
くらし
町内交通事故発生状況(令和7年6月末時点) 問合せ:相生警察署 【電話】22-0110
-
その他
ひと・世帯のうごき ■令和7年6月末時点(かっこ内は前月比) 人口:13,427人(1) 世帯数:6,361世帯(11) 男性:6,559人 女性:6,868人 出生:2人 死亡:22人 転入:43人 転出:22人
-
くらし
町長だより この夏も「“川の都”かみごおり川まつり」が盛大に開催されましたことを大変嬉しく思っています。昨年から川まつりの日を「ホームカミングデー」と位置づけて、上郡にゆかりのある方々が一同に集い、交流を深めることで、上郡町の良さを再認識していただく機会になればとの思いを込めて開催しています。 千種川親水公園の会場では、地域団体の日頃の活動を紹介するブースや、観光協会の会員様にも数多く出店いただき大いに盛り上...
-
くらし
いざ、国勢調査! インターネットでかんたん便利に! ボクも対象?!
-
くらし
9月えんしんネット番組表(111ch) 放送時間:12時、17時、20時、23時、翌日7時 ※番組終了後、文字放送などを放送します。 ※都合により、放送時間・番組内容を変更する場合があります。 ※9月は議会中継があります。会期中は番組内容が変更になる場合があります。
-
文化
かみフォトニュース ■コウノトリが巣立ちました 6月中旬から7月上旬にかけて、高田地区にある人工巣塔で誕生したコウノトリ『みね(メス)』『こう(オス)』『ふく(メス)』が巣立ちました。親鳥からえさの取り方を教わる姿が確認されています。 ▽コウノトリを観察するときは下記の点を守りましょう ・不用意に近づかない ・大きな音を立てたり、フラッシュ撮影を行わない ・近隣住民に迷惑をかけるような行動をとらない ■7/21(月)...
-
その他
その他のお知らせ(広報かみごおり 令和7年8月号) ■広報かみごおりNo.669 令和7年8月8日発行 発行・編集:上郡町企画広報課 【電話】52-1111(代)【FAX】52-5172 メール【E-mail】[email protected] 町HP【URL】https://www.town.kamigori.hyogo.jp
- 2/2
- 1
- 2