広報ひえづ 2025年7月号 No.741

発行号の内容
-
くらし
おしらせ ■《Pick up》企業版ふるさと納税 ご寄附いただきありがとうございます ○子育てならひえづ事業 ・株式会社アミパラ様(1,000千円) 企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。 日吉津村では「日吉津村ふるさと創生推進計画」を策定し、人口の維持を目的として地方創生プロジェクトを推進しています。 ...
-
くらし
ひえづ113ch 番組予定表 7月 番組へのご意見・ご要望をお聞かせください! ※デジタル「113」チャンネルでご覧ください。番組内容は、都合により変更することもあります。 放送時間:毎週日曜日~土曜日 朝6時~深夜0時 繰り返し放送 ひえづ113チャンネルは、ヴィレステひえづ「出会いストリート」のテレビでもご覧いただけます。 番組に関する問合せ・情報提供は総務課まで 【電話】27-5954 【FAX】27-0903
-
その他
編集後記 今春から日吉津駐在としてお世話になっている山本さんをご紹介します。日吉津小のみなさんは、4月の交通安全教室でお会いしましたね。山本さんは日頃から村内をパトロールし、私たちの安全を見守ってくださっています。 さて、今月は交通安全県民運動が実施されます。暑さによる疲労から事故が増えやすい時期です。一人ひとりが交通安全を意識し、地域一丸となって事故のない日々を送りましょう。
-
くらし
〈むらの話題〉トピックスひえづ ■第22回ウォーキングイベント 湯梨浜町歴史文化満喫ウォーキング 5月18日(日)、「湯梨浜町歴史文化満喫ウォーキング」が開催されました。 途中で雲行きが怪しくなり天気が心配されましたが、参加者は東郷湖羽合臨海公園ハワイ夢広場を出発し、馬ノ山公園やハワイ風土記館を経由し、約6kmを歩きました。 ハワイ風土記館からの眺めは遠くが霞んでいたのが残念でしたが、歴史を感じながら景色を楽しみました。 ■村消...
-
健康
《健康ポイント対象》生活習慣病予防教室を開催 ! 運動や栄養の専門家の話を聞いたり、体験する教室です。20歳以上の住民の方ならどなたでもお申込みできます。ぜひご参加ください。 申込期間:7月7日(月)~7月25日(金) 電話またはWEBにてご希望の回にお申込みください! ■鍛えてほぐす イスでピラティス・ヨガ ~イスに座って行うピラティスとヨガを実践!~ 講師:生田景子 健康運動指導士 日時:8月7日(木) 13:30~15:00(受付13:15...
-
くらし
7月 くらしのカレンダー
-
くらし
7月のゴミ収集日 ■もえるゴミ(祝日収集あり) 月・木:日下口・海川 火・金:日上1・日上2 水・土:富吉・今吉・樽屋 ■もえないごみ(祝日収集なし) 火:富吉・今吉・樽屋 木:日上1・日上2・日下口・海川 ■蛍光灯 第4土曜日 (7月26日) ※今吉・富吉…終日 ■乾電池 終日 ■発砲スチロール・布・プラスチック類(資源ごみ) 毎週水曜日 ※海川・富吉…終日 ■その他の資源ゴミ 終日 ※もえるゴミ、もえないゴミは...
-
くらし
今月の納税 ◆村県民税 第2期 ◆国民健康保険税 第1期 ◆後期高齢者医療保険料 第1期 納期限:7月31日(木) ※期限内におさめてください。
-
その他
6月1日現在のむらの住民 人口:3,616人 (-2) 男:1,720人 (+4) 女:1896人 (-6) 世帯数:1,306世帯 (+2)
-
その他
その他のお知らせ(広報ひえづ 2025年7月号 No.741) ■広報ひえづ 令和7年7月号 No.741 発行:日吉津村役場 〒689-3553 鳥取県西伯郡日吉津村日吉津872-15 【電話】0859-27-0211(代) 【FAX】0859-27-0903 【HP】https://www.hiezu.jp/ 編集:総務課 【電話】0859-27-5954 印刷:今井印刷株式会社 ■各種SNS 【Facebook】hiezu.jp 【X】@hiezu_so...
- 2/2
- 1
- 2