広報しゅうなん 令和7年4月号

発行号の内容
-
その他
プレゼントクイズ
本市の今後10年間のまちづくりの羅針盤となる、第●次周南市まちづくり総合計画がスタートします。 (1)1 (2)2 (3)3 正解者の中から抽選で5人に500円分の図書カードをプレゼント 「広報しゅうなん」で検索 応募方法:4月25日(金)必着で、クイズの答え・市広報に対する意見や感想・住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきで、「〒745-8655 岐山通1-1 広報広聴課」、または市ホームページか…
-
くらし
情報ひろば《お知らせ》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■市税などの納付方法の変更 ▽d払い・auPAYで納付可能になります 対象: ・市県民税(普通徴収) ・固定資産税・都市計画税 ・軽自動車税 ・国民健康保険料 ・後期高齢者医療保険料 ・介護保険料 ・市営住宅使用料・市営住宅駐車場使用料 ・公・…
-
くらし
情報ひろば《相談》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■こころの相談会 対象:こころの悩みを抱えている人とその家族(治療中の人を除く。1人1回) 日時:4月30日(水)13時~15時 場所:徳山保健センター 内容:公認心理師による個別相談 申込み:4月28日(月)までに、電話 問合せ:健康づくり推…
-
講座
情報ひろば《講座・講演》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■カフェの学校in周南 対象:飲食店の創業をめざす、次の全日程に参加できる女性 日時: 5月 15日(木)13時~17時・17時30分~ 22日(木)13時~17時30分、 23日(金)10時~14時 6月 6日(金)11時~17時 7日(土)…
-
しごと
情報ひろば《募集》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■徳山動物園 ボランティア募集説明会 対象:令和7年4月1日現在で、18歳以上の人 日時:5月18日(日)13時30分 場所:文化会館 持ち物:筆記用具 申込み:5月11日(日)までに、申込書を、窓口・郵送(必着、〒745-0874 大字徳山5…
-
イベント
情報ひろば《催し》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■発達障害啓発週間 ゆめ風車ブルーライトアップ 期間中、TOSOH PARK(トウソーパーク)永源山のゆめ風車を、癒やしや希望を表す青色でライトアップします。この機会に発達障害のある人への配慮や支援について考えてみませんか。 日時:4月2日(水…
-
くらし
《相談》無料法律相談、行政相談、人権擁護相談・心配ごと相談
■無料法律相談 弁護士や司法書士への、日常の法律に関わる相談 ■行政相談 行政相談委員への、国などの仕事に関する苦情・要望相談 ■人権擁護相談・心配ごと相談 人権擁護委員への、人権に関わる相談 問合せ: (A)生活安全課市民相談センター【電話】0834-22-8320 (B)山口行政監視行政相談センター【電話】083-922-1591 (C)熊毛総合支所地域政策課【電話】0833-92-0008 …
-
イベント
《お知らせ》令和7年度 周南市二十歳の記念式典
●式典 対象:平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた次の人 ・本市の住民基本台帳に記載されている ・本市の住民基本台帳に記載されていないが、出席を希望する 日時:令和8年1月11日(日)13時~(開場12時~) 場所:文化会館 ●実行委員の募集 対象:19~30歳程度で、7月頃から夜間の会議(月2回程度)や、式典前日準備と当日運営に参加できる人 定員:20人程度 ●登壇者の募集 対象:式…
-
くらし
《お知らせ》市民公開型GIS しゅうなんデジタルまっぷ運用開始
市が保有するさまざまな地図情報を集約しており、パソコンやスマートフォンから閲覧することができます。 問合せ:都市政策課 【電話】0834-22-8427
-
くらし
みんなの掲示板 ~各団体からのお知らせ(1)~
※掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。 ※紙面の都合上、掲載の確約はできません。 ■4月1日から盛土規制法の運用開始 内容:県では、おおむね県内全域を危険な盛土などの規制区域として指定し、区域内で行われる盛土などは許可や届出の対象となります。また、土地所有者には、盛土などが行われた土地を常時安全に維持する努力義…
-
くらし
みんなの掲示板 ~各団体からのお知らせ(2)~
※掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。 ※紙面の都合上、掲載の確約はできません。 ■弓道初心者教室 日時:5月~6月の毎週月・金曜日 ・昼の部…10時~11時30分 ・夜の部…19時~20時30分 ※初日は5月12日(月) 場所:ゼオンアリーナ周南弓道場 費用:3,000円(全15回分) 持ち物:動きやすい服装…
-
くらし
もぐもぐしゅうなん ~地元産の食材を使っておいしく料理~
市食生活改善推進協議会考案 ■周南市産“キャベツ”を使用した「キャベツのワイン蒸し」 ▽1人分の栄養価 エネルギー:90kcal たんぱく質:3.1g 脂質:5.5g 炭水化物:6.4g カルシウム:47mg 食塩相当量:1.1g ▽材料(2人分) キャベツ…200g ベーコン…20g バター…10g A白ワイン…大さじ2 Aコンソメ顆粒(かりゅう)…小さじ1/3 A酢…小さじ1 A塩…小さじ1/…
-
くらし
アートスポットガイドin周南
■美術博物館 ▽第33回林忠彦賞受賞記念写真展 鶴巻育子「ALT」(オルト) 期間:4月26日(土)~5月11日(日) 観覧料:無料(会期中は常設展も無料) ▽鶴巻育子さんトークショー 日時:4月27日(日)10時30分~ 定員:40人(受け付け順) 参加料:無料 申込み:電話で、美術博物館 問合せ:美術博物館 【電話】0834-22-8880 ■郷土美術資料館・尾崎正章記念館 ▽企画展 林忠彦写…
-
くらし
動物園で待ってるゾウ!
■ビルマニシキヘビの体重測定 動物園では、毎年1月末~2月初めに、5日間の連続した休園日を設定しています。この期間は、大掛かりな動物たちの健康診断や飼育施設のメンテナンスなど、さまざまな作業をします。本年も熱帯いきもの館で暮らしているビルマニシキヘビの身体測定をしました。 昨年の体重測定は人の肩に乗せて体重計に一緒に乗って測りましたが、本年は重すぎて肩に乗せられず、かごに入れて測りました。体重は去…
-
くらし
Photo de shunan(ふぉと で しゅうなん)
市ホームページでもさまざまな話題を紹介しています ■2/23(祝) JR徳山駅 迷路であそぼっちゃ! 周南きさらぎ文化祭のイベントに、巨大な木製の迷路が出現。参加者は、迷路の壁に絵を描いたり色を塗ったり、夢中で楽しみました。 ■2/23(祝) JR徳山駅周辺 周南工場夜景ナイトウォーク 工場夜景の日にちなんで工場照明の全点灯が行われ、ガイドによる工場夜景の魅力や楽しみ方などの案内を聞きながら、さま…
-
イベント
第33回林忠彦賞 受賞作品決定
■遠石会館で授賞式開催(入場・参加無料) 日時:4月26日(土)14時~16時 内容: ・第一部…授賞式 ・第二部…中藤毅彦さん(第24回林忠彦賞受賞者)の講演会 定員:40人(受け付け順) 申込み:電話で、美術博物館 ※受賞記念写真展とトークショーは、本紙18ページのART GUIDEを確認してください。 ●「ALT」(オルト) 鶴巻育子さん 鶴巻さんは、視覚障害者に取材し、見える私たちと見えな…
-
イベント
イベント ピックアップ ガイド
■つつじ・ゆめ風車まつり 日時:5月3日(祝)・4日(祝)9時~16時 場所:TOSOH PARK(トウソーパーク)永源山 ダンス・バルーンショーなどのステージイベントや、フリーマケット・バザール(露店・キッチンカーなど)の販売、防災アドベンチャーなどさまざまなイベントを行います! 問合せ:公園花とみどり課 【電話】0834-22-8402 ■石船温泉さくらまつり 日時:4月6日日10時~15時 …
-
その他
その他のお知らせ(広報しゅうなん 令和7年4月号)
■ここから、こころつながる。周南市 ■表紙 2月22日にJR徳山駅周辺で写真幸福論のイベントとしてフォトウオークが行われました。小さなカメラマンたちが県内で活躍するフォトグラファーとともに商店街を散策しながら、「お気に入りの一枚」を撮影しました。 ■広報「しゅうなん」の記事で市が収集した個人情報や意見などは、当該業務に限って使用しますが、必要に応じて担当課へ提供することがあります。 ■数字で見る周…
- 2/2
- 1
- 2