広報やわたはま 2025年8月号

発行号の内容
-
イベント
【入場無料】市制施行20周年記念事業 ラモス瑠偉×二宮清純トークセッション サッカー元日本代表のラモス瑠偉さんと、八幡浜市出身のスポーツジャーナリストで東京やわたはま会会長の二宮清純さんのトークセッションを開催します。2人のレジェンドが日本サッカーについて熱く語ります。ぜひご来場ください。 日時:9月27日(土)17:00~(開場16:30) 場所:市民文化活動センター Comican 忠八ホール 定員:339名 申込方法:右記二次元コード(本紙参照)からお申し込みくださ...
-
その他
今月の表紙 今月号の表紙は、ジョブチャレンジU-15(職場体験)で二宮美桃園を訪れた八幡浜中学校と保内中学校の生徒たちです。たくさんのきれいな花に囲まれて素敵な笑顔を見せてくれました。 今月の特集では、市内の企業や事業所で職場体験をした生徒たちの様子を紹介します。
-
子育て
特集 仕事で見つけた、人との出会い ーえひめジョブチャレンジ U-15ー 6月30日から7月4日までの5日間、市内の中学生が企業や事業所などで職場体験を行いました。 この職場体験は、多感な時期の子どもたちが、職場体験を通じてコミュニケーション能力や忍耐力など、働く上で必要となる基礎的な力を身に付け、地域の産業や企業の魅力に触れ、地元で働く良さを感じてもらうことを目的に行っています。 今月の特集では、市内のさまざまな企業や事業所で職場体験をした生徒たちの様子を写真と共に振...
-
くらし
Photo Sketch まちの出来事、紹介します! ■〔Pick Up〕年に一度の公民館対抗戦! 市民スポーツフェスタ2025 7月6日、広く市民にスポーツを普及し、健康の増進と体力の向上を目的に「スポーツフェスタ」を開催しました。 6種目8競技が市民スポーツセンターをはじめ7会場で行われ、ボッチャやカローリングでは、思い通りにショットが決まるとチームみんなでハイタッチをするなど大盛り上がり。最後まで暑さに負けずスポーツ...
-
くらし
8月10日(日)は八幡浜市議会議員選挙の投票日です 8月27日任期満了に伴う八幡浜市議会議員選挙を、次の日程で行います。 未来の八幡浜を担う大切な選挙です。有権者の皆さん、必ず投票に行きましょう。 投票日:8月10日(日) 投票所と投票所閉鎖時刻: ■期日前投票をご利用ください 期間:8月4日(月)~8月9日(土) 時間:午前8時30分~午後8時 場所: 市役所八幡浜庁舎 5階 大会議室 または 市役所保内庁舎 1階 市民ホール ※投票所入場券をお...
-
くらし
6月補正予算が決定しました ■主な内容 八幡浜港みらいプロジェクト(みなっと立体駐車場整備事業)、定額減税補足給付金(不足額給付)支給事業、感震ブレーカー設置支援事業、災害家屋被害認定調査支援システム構築事業、旧八幡浜市立図書館移築再生事業など 補正額は5億6,207万2千円の追加で、全会計の累計額は508億8,277万2千円(前年度比6.2%の増)となりました。 ※単位は千円以下を切り捨てています。 ▽01 新時代に対応し...
-
イベント
夏のイベント情報 ◆8/12(火) 時間:15:00~ てやてやウエーブダンスフェスティバル2025 場所:八幡浜みなっと特設ステージ ※雨天決行・荒天中止 時間:18:30~ てやてやウエーブ 場所:八幡浜みなっと ※雨天決行・荒天中止 ※てやてやウエーブ臨時無料駐車場 北浜グラウンド 12:00~21:30 八幡浜みなっと第2駐車場 18:00~21:30 ○交通規制にご協力ください 会場準備等のため、八幡浜み...
-
イベント
Information~イベント ■毎月開催中! ○保内ふれあい市/第1日曜日 日時:8月3日(日)8時30分~ 場所:保内庁舎前 問い合わせ:保内ふれあい市実行委員会(保内町商工会内) 【電話】36-0519 ○八日市/毎月8日 日時:8月8日(金)9時~ 場所:新町・銀座・千代田町商店街 問い合わせ:八日市委員会 【電話】22-0431 ○みかんの花マルシェ/第4日曜日 日時:8月24日(日)10時~ 場所:農産物加工施設 問...
-
スポーツ
スポーツセンターからのお知らせ ■夏だぁ選択型水泳教室(第1弾) 〔選べる4日間・8日間・12日間〕 選択型(2歳~小学6年生) 日時:8月1日(金)~29日(金) (1)土曜日 9:50~ (2)土曜日 11:00~ (3)幼児 15:10~ (4)初心 16:20~ (5)育成 17:25~ 参加費: 4日間コース/4,270円 8日間コース/5,340円 12日間コース/6,400円 ※8月12日(火)~15日(金)の期間...
-
くらし
商工会議所・商工会からのお知らせ ■展示会等のコツ、教えます!受講者募集中 「商談会、展示会」といった催しのほか、集客にもつながるセミナーです。ぜひお申込みください。 日時:8月21日(木)14:00~16:00 場所:八幡浜商工会館3F 研修室 講師:江戸小紋空間デザイン代表 小林 暢世氏(空間コーディネーター) ■令和7年度業務改善助成金(第2期)について 事業場内最低賃金の引き上げと設備投資などを行った場合に、設備費用の一部...
-
くらし
地域の防災訓練に参加しませんか? 日時:8月31日(日)7:30~ 災害時は、「自助」「共助」の取り組みが大切です。いつ起こるかわからない「南海トラフ巨大地震」を含む各種災害に備えるため、八幡浜市自主防災会連絡協議会主催で防災訓練を行います。 場所:市内一円 ※詳しくは各地区自主防災会が配布するチラシをご確認ください。 問い合わせ:各地区自主防災会(地区公民館)
-
くらし
令和7年度 市長をかこむ会 開催! 市長が直接、地区の皆さんと意見交換を行い、いただいたご意見・ご要望を市政運営に反映させることを目的に「市長をかこむ会」を開催します。ご近所お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しください。 ※10月・11月の日程は、9月号でお知らせします。 問い合わせ:政策推進課 【電話】22-3111(内線1342)
-
くらし
Information~お知らせ ■南海トラフ巨大地震に備えましょう 今年度も家具等の転倒防止器具や飛散防止フィルムの購入および設置にかかる費用の補助を行います。 そして今年新たに、「八幡浜市住まいの耐震対策加速化事業補助金」と名称を変更し、感震ブレーカーの設置に対する補助も実施します。 詳しくは市HPへ 問い合わせ:総務課危機管理・原子力対策室 【電話】22-3111(内線1320・1311) ■特定空家等に対する措置に関する公...
-
くらし
Information~年金 ■「ねんきんネット」サービス 日本年金機構では、年金加入者や受給者の方が、インターネットを通じて、いつでもご自身の年金加入記録等を確認することができる「ねんきんネット」サービスを実施しています。 ・最新の年金記録が確認できます。 「ねんきん定期便」よりも新しい記録の確認が可能 ・記録の「もれ」や「誤り」の発見が容易になります。 未加入期間等をわかりやすく表示 ・年金見込額の試算が行えます。 条件を...
-
くらし
Information~募集 ■八幡浜地区施設事務組合 青石寮 職員募集 受付期間:8月1日(金)~8月29日(金)8時30分~17時15分(土日祝日は除く) ※郵送の場合、8月31日までの消印に限り有効 教養試験:9月21日(日) 後日面接試験 詳しくは市HPへ 問い合わせ:特別養護老人ホーム青石寮 【電話】35-0510 ■みなと交流館等の指定管理者を募集します 指定期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間) ...
-
くらし
各種手当の現況届の提出を忘れずに! 受給者の方には個別にお知らせを郵送します。内容をご確認ください。 ■特別児童扶養手当・障害児福祉手当・特別障害者手当の現況届 受付期間:8月12日(火)~9月11日(木) 提出窓口: ・八幡浜庁舎 1階 社会福祉課 ・保内庁舎 1階 保内庁舎管理課 ※所得制限があり、年に一度、所得状況等の審査が義務付けられています。 問い合わせ:社会福祉課 【電話】22-3111(内線1174) ■児童扶養手当の...
-
くらし
「定額減税しきれないと見込まれた方」等への追加の給付金(不足額給付)について 令和6年度に実施した「定額減税しきれない方への当初調整給付」の支給額に不足が生じる場合などに、追加で給付(不足額給付)を行います。 対象の方には、8月から順次、簡易書留で支給確認書を送付します。内容を確認のうえ、申請をお願いします。 申請期限:10月31日(金) 水色のA4封筒でお届けします 詳しくは市HPへ 対象者・金額: (1)当初調整給付の算定に際し、令和5年所得等を基にした推計額を用いて算...
-
しごと
【募集】市役所ってどんな職場?! 八幡浜市役所インターンシップ開催 2027年度の採用に向けて、八幡浜市役所のインターンシップを開催します。職員による庁舎案内のほか、実際に業務を体験することができます。 「八幡浜市役所で働く魅力とやりがい」を感じていただけるプログラムとなっていますので、ぜひご参加ください! 開催日:8月25日(月)~29日(金) ※参加日数は1~5日の間で選択可 対象者:2027年度就職予定者 応募方法:二次元コード(本紙参照)から申し込み 備考...
-
健康
健康だより ■総合健診のご案内 24時間受付可能のWeb申込がオススメ! ※検診日の4週間前までにお申し込みください。 ○がん検診/検診対象年齢の全ての八幡浜市民が対象 肺(X 線エネサブ)・胃・大腸・乳・子宮頸がん検診 各500円 ※9月25日(木)のみ、乳房超音波検査があります。また、託児の予約は健診予約と同時にお申し込みください。 健診予約ダイヤル:【電話】0120-489-355 受付時間:平日9:0...
-
健康
認知症になっても安心して暮らせる八幡浜を目指しましょう! ■家族介護教室 日時:8月19日(火)13:30~15:30 場所:八幡浜市保健センター 対象:認知症の方を介護されている家族や経験者、介護関係者など ※定例会への参加が難しい方は、別日での調整もできますので、下記までご連絡ください。 問合せ・申込先:八幡浜市地域包括支援センター(八幡浜市保健センター内) 【電話】24-3918