広報ひだか 2025年1月号 No.673

発行号の内容
-
くらし
1月 日高村立図書館 ほしのおか通信 第307号
■謹賀新年 旧年中は村立図書館ほしのおかの利用をありがとうございました。ほしのおかは今年9周年を迎えます。これまでも、これからも、地域の人々にとって身近な場であり続けるよう、スタッフ一同心がけていきます。 今年もどうぞよろしくお願いします ■第2回日高村絵本コンクール受賞作品を展示しています 先月中旬から始まった絵本コンクール受賞作品展示では、最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞あわせて15作品の展示を…
-
子育て
すくすくひろば
日高村教育委員会教育支援室 日高村地域子育て 支援センターからお知らせ あけましておめでとうございます。今年も子育て支援センター「Kids Roomもへい」は「親子のつどいの場」「情報発信の場」であるとともに、皆さんが「ほっ」と一息つけるような、温かい場所でありたいと思います。この一年も皆さんが、幸せを感じられる年となりますように。今年もどうぞ、よろしくお願いします。 子育てアプリ「ひだかっこ」の…
-
くらし
むらたび通信 第58号
▼インバウンド観光客が増えています! 県内各地で外国人観光客が増えてきています。 10月から12月にかけて行った放水路とめだか池のモニターツアーでは、10組中4組が外国人グループでした。 11月には、JICAの視察でこの地域を回っている人々に、酒造りの歴史がある日高酒蔵ホールを昼食の会場として利用してもらい、通訳を介して酒蔵のガイドをする機会がありました。 また別の日には、クルーズ船の高知港寄港の…
-
その他
アダムのニュースレター
あけましておめでとう! 皆さん、明けましておめでとうございます!素晴らしい一年を過ごし、よい年末年始を過ごされていることを願っています。日本に来てから、日本や日本の文化や日本語について多くのことを学びました。その一つは新年の時季のあいさつです。1月1日より前には「良いお年を」と言うことを学びました。逆に1月1日からは、「明けましておめでとう」と言います。日本に来るまではこのことを知りませんでした!…
-
くらし
1月 ひだかカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報ひだか 2025年1月号 No.671)
■表紙 11月24日(日) 日高村総合運動公園で茂平マラソンが開催されました ■新年の挨拶 ※詳しくは本誌4,5ページをご覧ください。 ■交通事故 令和6年11月末現在 [11月] 発生件数:0件 傷者:0名 死者:0名 [累計] 発生件数:3件 傷者:3名 死者:1名 ■くらしの情報 Information お問い合わせはこちらまで ▽役場(本庁舎内) ・住民課 【電話】24-5001 ・出納室…
- 2/2
- 1
- 2