広報あらお 2025年3月号

発行号の内容
-
子育て
3月の地域子育て支援拠点事業
参加費無料 ◆こじか 内容: ・12日(水)ダンス ・19日(水)ヨガ ・26日(水)バランスボール ・月曜・木曜(20日除く)…わらべ歌・絵本読み聞かせ ・5日(水)…自由活動日 ・火曜はベビーちゃんの日 ※要予約 お話会・身体測定・ベビーマッサージ・育児講座など初めてのプレママさんも参加できます。 ※ベビーちゃんの日の予約・お問い合わせは【電話】090-9589-7564 ・1日(土)・15日…
-
くらし
くらしの情報 PICK UP
■[PICK UP 01]荒尾干潟市民講座 受講者募集 荒尾干潟は、国際的に重要な湿地として、世界に認められた荒尾市の貴重な自然財産です。荒尾干潟の環境や多様な生きものについて学ぶ講座を開講します。荒尾干潟の素晴らしさを学んでみませんか? 日時:4月12日(土)・5月24日(土)・11月15日(土) 場所:荒尾干潟水鳥・湿地センター 定員:先着15人 料金:無料 対象: ・18歳以上で荒尾干潟に興…
-
くらし
くらしの情報ーお知らせー
■3月の市議会(定例会)の開催予定 本会議(開会/市長施政方針演説・議案上程・質疑/委員会付託):2月26日(水) 本会議(会派代表質問・一般質問):10日(月) 本会議(一般質問):11日(火)・12日(水) 本会議(委員長報告・質疑・討論・表決/閉会):19日(水) 時間:開始時間は、通常10時からの予定ですが、3月19日の本会議のみ13時30分からを予定しています。 ※定例会の会期日程は変更…
-
講座
くらしの情報ー試験・講習ー
■救命講習会を開催します 荒尾消防署では、ひとりでも多くの人に救命手当の重要性を知っていただき、心肺蘇生法を覚えていただくために、救命講習会を開催します。 日時:3月16日(日) 9時~11時 場所:荒尾消防署 3階講堂 内容: ・心肺蘇生法 ・AEDを使った救命講習会 定員:先着15人 料金:無料 申込み:事前に電話で申し込み ※以前、普通救命講習会を受けた人は、修了証カードをご持参ください。感…
-
くらし
くらしの情報ー相談ー
■こころの相談会 仕事のこと、家族や友人のことなど、日常生活における相談を公認心理師がお受けいたします。気持ちを整理する場として利用してください。 日時:3月18日(火) 14時~16時 場所:市役所 料金:無料 申込み:事前予約が必要です。 問合せ・申込:福祉課 【電話】63-1406 ■炭鉱・建設・アスベスト関連現場などで働いた人の労災職業病無料相談会 労災職業病の無料相談会を開催します。仕事…
-
くらし
くらしの情報ー募集ー
■第37回熊本県さわやか囲碁・将棋大会(旧熊本県シルバー囲碁・将棋大会) 高齢者の相互交流と生きがいづくりを推進するために開催します。 ◇囲碁の部 日時:5月31日(土) 9時30分~ 定員:140人 内容: (1)男子上級の部(4段以上) (2)男子中級の部(3・2段) (3)男子初級の部(初段以下) (4)女子の部 ◇将棋の部 日時:6月1日(日) 9時30分~ 定員:70人 内容: (1)上…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(1)ー
■しろちどりの会 ワークショップ ◇花と貝殻の素敵なレジンストラップを作ろう 荒尾干潟周辺に自生する海浜植物と貝殻を使ってオリジナルストラップを作りませんか。透明な「レジン」という樹脂を使って植物を固めます。 日時:3月15日(土) 13時30分~15時 場所:荒尾干潟水鳥・湿地センター 定員:15人程度 料金:300円 申込開始:3月3日(月)~ 問合せ・申込:しろちどりの会(祝原(いわいはら)…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(2)ー
■地域産業交流支援館 3月16日(日)に3館合同の「合同まつり」を開催!詳細は本紙10ページへ 申込み:各施設に申し込み(9時30分~19時30分) ※月曜休館 問合せ: ・みどり蒼生館【電話】66-4700 ・メディア交流館【電話】69-0552 ・小岱工芸館【電話】68-7400 ■働く女性の家(エポック・荒尾) 主催講座 問合せ:働く女性の家(エポック・荒尾) 【電話】64-2884
-
くらし
うまか〜レシピ vol.175 2025.3
食生活改善! 適切な質と量で免疫力を高めよう。 荒尾市食生活改善推進員協議会 ■~次世代に伝えたい郷土料理~いきなり団子 ◇材料(10個分) ・さつまいも 450g ・白玉粉 60g ・水 130ml程度 ・薄力粉 180g ・塩 小さじ1/2 ・砂糖 20g ・サラダ油 小さじ1/2 ・あんこ 200g ◇1個分栄養量 ・エネルギー 200kcal ・たんぱく質 3.7g ・脂質 0.8g ・塩…
-
くらし
ジンちゃん・ケンちゃんと考(かんが)える人権(じんけん)のいろいろ
■第(だい)54回(かい)「今(いま)の身体測定(しんたいそくてい)」 [母(はは)] 小学校(しょうがっこう)の高学年(こうがくねん)の頃(ころ)から、身体測定(しんたいそくてい)が嫌(いや)だったんだ。 [ケン] どんなことが嫌(いや)だったの? [母(はは)] 昔(むかし)は全員(ぜんいん)が下着姿(したぎすがた)になって体重(たいじゅう)を測(はか)ると、先生(せんせい)が「○○さん「何k…
-
くらし
ゆめタウンシティモール テナント紹介
テナント情報を毎月発信!各店の魅力をご紹介します ■3月6日(木) NEW OPEN! ミスタードーナツがオープンします! ゆめタウンシティモールの1階フードコートに、「ミスタードーナツ」がオープンします! 年齢問わず人気のミスタードーナツ。市内への出店を心待ちにしていた方や買い物に来た方など、みなさまのご来店をお待ちしています。
-
くらし
図書館へ行こう!ーつたえる・つながる・つづく市立図書館ー
3月の休館日:31日(月) 開館時間:10時~20時 休館日: ・毎月月末(土日・祝日の場合は翌日) ・年末年始(12/29~1/3) ・特別整理期間(毎年7日間程度) ■おはなし会 日時: ・3月7日(金) 11時~ ・3月1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土) 14時~ ※7日(金)は「乳幼児向けおはなし会」 ※22日(土)は「手話による読み聞かせ会」 ■ツキイチ(月…
-
イベント
荒尾総合文化センター自主文化事業
※大ホールの改修工事のため、3月31日まで大ホールの貸出を停止します。 ■子ども劇団 ありあけ演劇堂 演劇公演「わたしの、おじさんのはなし」 日時:3月23日(日) 場所:小ホール 開場:14時30分 開演:15時 料金: ・一般500円(当日200円増) ・高校生以下無料(要整理券) ※4歳未満入場不可 文化センターの子ども劇団「ありあけ演劇堂」が体当たりで挑むドタバタコメディ! ◇あらすじ 架…
-
くらし
2025 3月あらおカレンダー
■無料法律相談 ※要予約 時間:13:00~16:00 場所:市役所 定員:先着8人(新規予約の人優先) 申込期間: ・3/6(木)→3/5(水) ・4/3(木)→3/7(金)~4/2(水) 申込み:【電話】63-1503 ■行政相談 時間:10:00~12:00 場所:市役所 ■心配ごと相談 ※要予約 時間:9:30~12:00 場所:社会福祉協議会 相談室 申込み:【電話】66-2993 ■年…
-
くらし
相談窓口
■精神保健相談 ※要予約 日時:電話で予約日時を決定(第1~4火曜) 場所:保健センター・市役所・有明保健所 問合せ:有明保健所 【電話】72-2184 ■消費生活センター 消費生活相談 日時:月・火・水・金曜 10時~12時/13時~16時 場所:市役所1階 消費生活センター 問合せ:消費生活センター 【電話】63-1173 ■知的障がい者相談(知的障がい者相談員) 問合せ: ・中川さおり【電話…
-
くらし
3月の平日夜間・休日当番医
◆平日夜間 小児救急診療当番医 診療時間:19時~21時 ◇重要なお知らせ 10月から平日夜間小児救急診療の診療体制が変わりました。 変更点(1):平日のうち週2日程度は小児救急診療がありません。 変更点(2):診療時間は19時~21時(以前は19時~22時) 小児救急診療がない日は、熊本県子ども医療電話相談(#8000事業)や、小児診療ができる救急外来をご利用ください。 ◇有明医療センター受診時…
-
くらし
休日開庁のお知らせ
■新生活応援 春の引越しの手続きが休日にできます 引越しなどの住民異動に関係がある手続きを中心に、一部の窓口業務を日曜日に行います。 平日に手続きをすることが難しい人は、ぜひご利用ください! 日時:3月30日(日)4月6日(日) 8時30分~17時15分(12時~13時を除く) 場所: ・市役所 ・企業局(上・下水道関係のみ) ◇本人確認書類をお持ちください! 各手続きでマイナンバーの提示を求めら…
-
その他
その他のお知らせ(広報あらお 2025年3月号)
◆人の動き 1月末現在(外国人住民を含む) 人口:48,994人(-43) 男性:23,204人(-23) 女性:25,790人(-20) 世帯数:24,013世帯(-4) ※( )内は前月比の増減 ◆さまざまな方法で広報紙がチェックできます ▽声の広報 文字による情報入手が困難な障がい者のための音声録音版広報紙 問合せ:福祉課 福祉係 【電話】63-1406 ▽広報あらお たんと版 ラジオで広報…
- 2/2
- 1
- 2