広報きくち 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
市民の広場(1) ※投稿を希望する人は、市ホームページの申し込みフォームから申し込み、または申込書を市長公室広報交流係へ提出してください 申込期間:掲載希望月の前月の1日~10日 ※掲載申し込みフォームの二次元コードは、本紙をご覧ください。 ※市民の広場は市民が投稿するコーナーです。行政情報ではありません。不明な点は各問い合わせ先へご連絡ください ■スクエア・ステップ健康倶楽部 認知症予防と健康増進に! 姿勢矯正運...
-
イベント
市民の広場(2) ※投稿を希望する人は、市ホームページの申し込みフォームから申し込み、または申込書を市長公室広報交流係へ提出してください 申込期間:掲載希望月の前月の1日~10日 ※掲載申し込みフォームの二次元コードは、本紙をご覧ください。 ※市民の広場は市民が投稿するコーナーです。行政情報ではありません。不明な点は各問い合わせ先へご連絡ください ■菊池南中学校吹奏楽部 第40回定期演奏会 地域の皆さまに支えられ、...
-
くらし
市長からのメッセージ Message from the mayor vol.137 ■元気のスパイス 江頭 実 ◆はじめに、8月上旬の県内集中豪雨により犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げ、被災者の皆さまにお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧を祈り、本市からも応援の職員を派遣しているところです。 ◆さて、例年にない今年の猛暑を跳ね返すかのように、菊池の子どもたちがスポーツで大いに活躍しています。まず、この夏の中体連(日本中学校体育連盟)の大会において、市内5つの全ての中学...
-
くらし
休日在宅当番医 ※当番医は変更される場合があります。最新情報は、菊池郡市医師会ホームページや菊池郡市医師会テレホンサービス(歯科と薬局は除く)【電話】0968-25-3300でご確認ください 菊池郡市医師会ホームページ → ※二次元コードは本紙をご覧ください
-
子育て
9月おたんじょうびおめでとう! HAPPY BIRTHDAY ■ハッピー・バースデーに写真を掲載しませんか? 令和7年10月中に誕生日を迎える3歳までの子どもの写真を募集しています!(先着24人) 申込期限:9月10日(水) 申込方法:市長公室または各支所の広報担当まで申し込んでください。ホームページからも応募可。 問い合わせ先:市長公室 【電話】0968-25-7252
-
子育て
菊池市赤ちゃんの駅 登録施設紹介 子育て中の親子が安心して立ち寄ることができる施設を「赤ちゃんの駅」として募集・登録しています。 施設一覧はホームページをご覧ください。 ■ママトコキッチン 利用時間:午前11時~午後9時 ※午後2時~5時はティータイム ※(月)~(水)はディナー営業なし 利用内容:授乳の場、おむつ交換の場、ミルク用のお湯の提供 ◇施設から一言 女性・母親の視点で、地元熊本の新鮮なお肉を使った、おいしくて安全なもの...
-
くらし
R7.9月イベントカレンダー ○内の数字は掲載ページ。イベントの最新情報はホームページをご覧ください。 菊市所:菊池市役所本庁舎 菊文館:菊池市文化会館 児童セ:児童センター 西部セ:西部市民センター 菊中図:菊池市中央図書館 菊中公:菊池市中央公民館 菊福館:菊池市福祉会館 菊老福:菊池老人福祉センター 菊市広:菊池市ふるさと創生市民広場 七支所:七城支所 七多セ:七城多目的研修センター 七公:七城公民館 七図:七城図書館 ...
-
その他
編集後記 ▼「初めは誰でも緊張します。まずは一歩を踏み出してみることが大事」。やまびこ会の梅田さんの言葉です。取材を通して初めて手話に触れ、手話を理解することの大切さが身に染みました。まずは一歩を。人類にとっては小さな一歩かもしれませんが、踏み込んだ人の人生にとっては、きっと大きな一歩になるはずです。みんなで踏み出しましょう! 松原 ▼初めてしすい夏まつりの 花火を撮影しました。早めに到着したつもりでしたが...
-
イベント
2025 竜門ダムフェスタ~ドラゴン夜市~ 今年も子どもから大人まで楽しめるドラゴン夜市が開催されます。竜門ダムで夏の終わりを楽しみませんか。 日時:9月13日(土) 午後4時~9時 ※小雨決行、荒天時は中止 場所:竜門ダムエントランス広場(ドラゴンキャンプ場) 内容:夜市、ステージイベント、ビアガーデン、キャンプなど 駐車場: (1)会場周辺…花の広場 (2)隈府周辺…市ふるさと創生市民広場 シャトルバス: (1)200円 (2)300円...
-
その他
令和7年7月末の人の動き
-
その他
今月の表紙 8月14日に泗水孔子公園で、しすい孔子公園夏まつりが開催されました。43回目の開催となった今回は、市民の要望を受けて2年ぶりに打ち上げ花火が復活。櫓を囲んでの盆踊りの他、ステージでは、祭孔大典の踊りや恒例の牛乳早飲み大会、泗水中学校吹奏楽部の演奏などで来場者を沸かせました。
-
その他
その他のお知らせ(広報きくち令和7年9月号) ■費用の記載がないものは基本的に無料です ■菊池市の市外局番 0968 ■菊池市役所の住所 〒861-1392 菊池市隈府888番地 ■各支所の問い合わせ先 七城支所【電話】25-1000 旭志支所【電話】25-3330 泗水支所【電話】25-2001 ■菊池市ホームページ 【HP】https://www.city.kikuchi.lg.jp/ ■各種証明書発行オンライン申請 ホームぺージから住民...