広報都城 令和7年6月号

発行号の内容
-
文化
都城島津伝承館だより ■本田久兼軍忠状(ほんだひさかねぐんちゅうじょう)(本田文書) 本史料は、鎌倉時代以降、島津家家臣である本田氏に伝来した軍忠状です。軍忠状とは、合戦における自らの功績を将軍に認めてもらうために提出する申請書で、本史料には、本田久兼と家来の功績や、それを証明する署名が記されています。 出陣した武士が恩賞を得るためには、まず自らの功績を記した軍忠状を指揮官に提出する必要がありました。さらに、指揮官から...
-
文化
歴史探訪! ■菅ヶ迫(すがさこ)遺跡・菅ヶ迫第2遺跡(高城町桜木) 都城インター工業団地高木北地区の整備事業に先立ち、令和4年度から令和6年度に発掘調査を行った本遺跡。調査の結果、鎌倉時代から室町時代頃(中世)に最盛期を迎えた集落の跡や、同時期の水田跡が発見されました。 集落跡は水田跡よりやや高い位置にあり、大小の溝で方形に囲まれていました。当時の住宅や小屋である掘立柱建物の跡が6軒分見つかり、その柱を立てる...
-
文化
Let’s Miyakon Joy(みやこんじょい)「霧島ジオパークで幸せ上々」 観光地や遊び場、イベント、グルメスポットなど、市内で楽しめる場所・モノ・コトを紹介! ■火山が生み出した壮大な地形 ジオパーク(GeoPark)とは、地球や大地を意味するジオと、公園を意味するパークを組み合わせた造語で、美しく貴重な地形や地質に触れて学べる自然公園のことです。 霧島連山一帯は「霧島ジオパーク」として日本ジオパークに認定されていて、火山活動によって形成された壮大な自然景観を楽しむこと...
-
くらし
今月のみやこんじょ弁 ■はざぐん(おやつ) 背景:間食を指す「間食(はざまぐ)い」が語源。目上に対する質問は「なんな」、目下には「なんか」を使う。 ※方言は市内でも地域や年齢によって異なります 参考文献:瀬戸山計佐儀(けさのり)著「都城さつま方言辞典」 使い方:きゅのはざぐんななんな 意味:今日のおやつは何ですか 問い合わせ:秘書広報課 【電話】23-3174
-
くらし
新刊紹介 おすすめ図書 ■おうちにかえりたーい! スギヤマカナヨ(作・絵)、ひかりのくに(出版) ここは、はーちゃんのおへや。散らかったブロックやおもちゃたちが「おうちにかえりたい」と作戦を立てます。散らかしたおもちゃが愛おしくなって、片付けが楽しくなる絵本です。 ■タコ・イカが見ている世界 吉田真明、滋野修一(著)、創元社(出版) 9つの脳を持ち、知能が高いとされるタコとイカ。何を見てどんなことを考えているのか。変化す...
-
くらし
都城フィロソフィ(8) 第1部 素晴らしい人生を送るために 第3章 熱意を持って、地道に努力を続ける ■自ら燃える 物質には、自燃性・可燃性・不燃性のものがあるように、人間のタイプにも、熱意と情熱を持って自ら燃え上がる自燃性の人間、自燃性の人間が近くにいると燃える可燃性の人間、自燃性の人間が近くにいても燃えない不燃性の人間がいます。 私たちが目指すのはもちろん自燃性の人間です。熱意と情熱、そして強い意志を持ち、自ら考え積...
-
その他
都城市現住人口 ※令和2年国勢調査に基づく推計人口 スマートフォンからも統計情報を確認できます。
-
その他
届けたい都城の風景 夕方の少し冷えた空気の中、オレンジ色の夕日に照らされて浮かび上がる霧島山の稜(りょう)線。くっきりとした山肌を見せる朝の霧島山も力強く美しいですが、夕方の佇(たたず)まいも素晴らしいと感じます。 橋の上でカメラのファインダーをのぞき込んでいると、何だかこの景色を独り占めしているような贅(ぜい)沢な気分になりました。 撮影データ:デジタルカメラ レンズ28~70mm・F3.5-5.6、1/1600秒...
-
その他
編集後記 ◆広報担当になり、はや1カ月。作る側になって初めて気付いたのは、文字数との格闘です。普段本を手に取る習慣がない私は、限られた文字数で伝えることの難しさに直面。大量の情報にさらされている現代だからこそ、簡潔さが大切なのでしょうね。 (紘) ◆都城泉ヶ丘高校と都城西高校の野球定期戦の撮影に伺いました。両校キャプテンの息の合った選手宣誓で会場の士気が高まり、いざ試合が始まると両校応援団の盛り上がりは最高...
-
くらし
今月のレシピ ーRecipe of the monthー ■ハニーマスタードポーク ○材料(2人分) 都城産豚「ゆずポーク」 豚ヒレ肉…250g 塩…少々 こしょう…少々 片栗粉…大さじ2 オリーブオイル…大さじ1 [A] 蜂蜜…大さじ1 白ワイン…大さじ1 粒マスタード…小さじ2 しょうゆ…小さじ2 ベビーリーフ…適量 ミニトマト…適量 ・おいしくなるコツ 焼く前に豚ヒレ肉に片栗粉をまぶすことで、ソースがしっかり絡んでよりおいしくなります。Aのソースを...
-
その他
その他のお知らせ(広報都城 令和7年6月号) ◆広報都城 2025.6 [vol.234] 市民の笑顔が広がる 南九州のリーディングシティ 編集・発行:都城市総合政策部秘書広報課 〒885-8555 宮崎県都城市姫城町6-21 【電話】0986-23-3174(直通) 【電話】0986-23-2111(代表) 【FAX】0986-23-9824 【HP】https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/ 印刷:(...