好きです にちなん お知らせ版 令和7年3月1日号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(1)
■3月25日までに納めましょう ・国民健康保険税 第10期 ・介護保険料 第10期 ※納税は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。 問い合わせ:[納税に関すること]税務課 【電話】31-1122 ■HPVワクチン接種は令和8年3月まで延長(条件付) 次の両方の条件に該当する方は、令和7年度中も残りの回数を公費で接種できます。 ・平成9年4月2日~平成21年4月1日生の女性 ・…
-
くらし
お知らせ(2)
■畜産農家の皆さんへ 毎月20日は、県内一斉消毒の日です。消毒の徹底で家畜の命を伝染病から守りましょう。 問い合わせ:農政課 【電話】31-1132 ■国民健康保険・後期高齢者医療に加入されている皆さんへ 令和7年度「保養所(温泉)」および「はり・きゅう・マッサージ」利用者証を発行します。 対象者: ・国民健康保険被保険者の方で国保税の滞納がない世帯の方 ・後期高齢者医療被保険者の方で保険料の滞納…
-
くらし
お知らせ(3)
■脳の損傷で起こる認知障害「高次脳機能障害」をご存じですか 頭のけがや脳の病気(脳卒中など)の後、物忘れが増えた、新しいことが覚えられない、注意・集中力が続かない、発語や読み書きがうまくできない、怒りっぽくなった、無制限に食べたり・お金を使ったり…。 このような状態でお困りの方、もしかしたら高次脳機能障害かもしれません。 宮崎県身体障害者相談センターでは、相談窓口を開設しています。 お気軽にご相談…
-
しごと
募集
■公務員になりたい人必見!『宮崎県内市町村等合同就職説明会』参加者 県内の市町村などが一堂に会する合同就職説明会に、日南市も参加します。公務員として働きたいと考えている方や興味がある方は、ぜひ、ご参加ください。 日時:3月15日(土)13時~16時 受け付け12時30分~ 場所:宮崎県庁防災庁舎 7階会議室 費用:無料 ※申し込み方法や参加団体などの詳細は、県のホームページをご覧ください。 申し込…
-
イベント
イベント
■日南こども食堂 日時:3月8日(土) 11時~13時 場所:旧日南カトリック幼稚園(木山2-4-1) 対象者:市内どなたでも利用可能 ※風邪などの症状がある方は、ご遠慮ください。 費用:無料(事前申込不要) その他: ・第2土曜日においては、当面の間、食材などのお持ち帰りとなります。 ・提供できる食材がなくなり次第、終了となります。 ・会員やボランティアを随時募集中。興味のある方は、ご連絡くださ…
-
くらし
無料相談案内
〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜 ■まるごと福祉相談窓口 ひきこもり、DV被害、生活困窮、子育てなどの相談をLINE、メール、電話でお受けしています。秘密は、固く守られます。 問い合わせ:福祉課まるごと福祉相談窓口 【電話】31-1163【E-mail】[email protected] ■こころの健康相談 眠れない、憂鬱な気分が続く、引きこもっている、アルコール依存な…
-
健康
急な病気で困ったとき、ご利用ください
■日南市初期夜間急病センター 【電話】23-9999 ※発熱がある場合は、必ず事前に電話での連絡をお願いします。 ※平日は、6カ月未満児の対応はできません(かかりつけ医にご相談ください)。 ※日曜日・祝日・年末年始は、6カ月未満児の対応もできます。 ※新型コロナウイルスやインフルエンザの検査は、実施しておりません。 内科:毎日 小児科:日・祝日・年末年始 時間:19時~22時 ■時間外に受診するか…
-
その他
その他のお知らせ(好きです にちなん お知らせ版 令和7年3月1日号)
■日南市公式SNS ・インスタグラム SUKI_NICHINAN_CITY ・フェイスブック 日南市役所 ・YouTube 日南市役所 好きぃ~部 ・LINE 日南市役所 ※詳細は本紙2次元コード参照 ■防災・気象メールにちなん 防災・気象・行政情報をメールとLINEで配信中。 ※詳細は本紙2次元コード参照 問合せ:危機管理室 【電話】31-1125 ■日南市広報お知らせ版 令和7年3.1 No….