好きです にちなん お知らせ版 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(1)
■4月30日までに納めましょう ・固定資産税第1期 ※4月15日(火)までに納付書が届かなかった方は、資産税係までお問い合わせください。 ※納税は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。 問合せ:税務課 ・固定資産税に関すること【電話】31-1120 ・納税に関すること【電話】31-1122 ■危険物取扱者試験(前期) 試験日:6月15日(日) 試験会場:日南振徳高等学校 申請…
-
くらし
お知らせ(2)
■令和7年度「農村活性化支援事業」の申請受け付け 農村活性化支援事業は、農道や農業用用排水路などの土地改良施設において、保全や長寿命化を図る活動(農道のコンクリート舗装や農業用用排水路のコンクリート二次製品布設)が対象で、対価として報酬など(人件費など)を受けるものは、対象となりません。 支援対象者:農業農村整備事業を行う市内在住および活動の拠点が市内である個人(ただし、3人以上が賛同して行うこと…
-
くらし
お知らせ(3)
■軽自動車税の減免 対象者:次の手帳の所有者で、一定の要件を満たした方身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 対象となるもの: (1)障がい者本人が使用する軽自動車 (2)障がいのある方のために生計同一者や介護者が使用する軽自動車で、一定の要件を満たす場合 ◇減免を受けられる一定の要件 自動車の所有者は、障がい者本人に限ります(18歳未満、知的または精神障がいの場合を除く)…
-
健康
お知らせ(4)
■高齢者の帯状疱疹ワクチンの定期接種を開始します 対象者:次のいずれかに該当する人 (1)当該年度に65歳になる人 (2)当該年度に70、75、80、85、90、95、100歳になる人(令和7年度〜令和11年度の5年間の経過措置) (3)100歳以上の人(令和7年度のみ) (4)60歳〜65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障がいがあり、日常生活がほとんど不可能な人 ワクチンの種類:…
-
くらし
お知らせ(5)
■北郷小学校屋内温水プールを一般開放します(有料) 開放期間: 4月1日〜5月31日 10月1日〜翌年3月31日 ※6月〜9月の期間は、一般開放を行っておりません。 開放時間: ・平日…17時30分〜21時 ・休日…13時〜17時 休館日: ・毎週月曜日 ・12月28日〜1月4日 ・学校の行事や感染症の流行、施設管理上で開放を行わないことがあります。 ※詳細は、日南市ホームページをご覧いただくか、…
-
講座
募集(1)
■公的職業訓練 ビジネスパソコン科受講生 実務に必要なパソコン操作の基本や効果的なビジネス文書の作成、データ処理技術を習得するとともに、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルなどの職業能力を身に付けることで、企業から必要とされる人材を目指します。 取得可能な資格:コンピュータサービス技能評価試験 ・ワープロ技士3級(任意受験) ・表計算技士3級(任意受験) 日時:5月22日(木)〜8月21日(木…
-
しごと
募集(2)
■令和7年度職員採用試験 ◇1、2の申込受付期間 4月1日(火)~5月7日(水) 1.令和8年4月1日付け採用(前期試験) (1)[事務(大学卒業程度)] (2)[保健師A] 2.令和7年8月1日付け採用 (1)[事務(社会人経験者)]、[保健師B] (2)[土木技師]、[機械技師] 3.随時募集 [薬剤師]、[診療放射線技師] ◇注意事項 (1)詳細は、日南市ホームページまたは支所などに設置する…
-
イベント
募集(3)
■埼玉西武ライオンズ 日南市民応援ツアー参加者 〜埼玉西武ライオンズの本拠地ベルーナドームに行こう!!〜 日時:5月16日(金)・17日(土)1泊2日 交通手段:航空機/貸切バス 観戦内容: 5月16日(金) ベルーナドーム(埼玉県所沢市) 日南市スポンサードゲーム「日南南郷じとっこナイター」開催 18時試合開始(対オリックス・バファローズ) 募集人員:35人(先着順) 最少催行人員:15人 参加…
-
イベント
イベント
■第60回 春のにちなん名物 植木市 春のにちなん名物である植木市が開催されます。九州優良植木業者が出店し、植木教室や第60回記念イベントなども予定されています。 日時:4月4日(金)〜4月21日(月)9時〜17時 場所:日南総合運動公園 プール横北側駐車場 問合せ:日南商工会議所 【電話】23-2211 ■日南山の会 創立30周年写真展 日南山の会は、創立30周年を迎えました。これまでの活動を記…
-
くらし
無料相談案内 〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜
■まるごと福祉相談窓口 ひきこもり、DV被害、生活困窮、子育て、障がいなどの相談をLINE、メール、電話でお受けしています。秘密は、固く守られます。 問合せ:福祉課 まるごと福祉相談窓口 【電話】31-1163【Eメール】[email protected] ■こころの健康相談 眠れない、憂鬱な気分が続く、引きこもっている、アルコール依存などこころの問題で悩んでいる方、どのように…
-
くらし
急な病気で困ったとき、ご利用ください
■日南市初期夜間急病センター 【電話】23-9999 ※発熱がある場合は、必ず事前に電話での連絡をお願いします。 ※平日は、6カ月未満児の対応はできません(かかりつけ医にご相談ください)。 ※日曜日・祝日・年末年始は、6カ月未満児の対応もできます。 ※新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの検査は、実施しておりません。 ■時間外に受診するか迷った時は… 救急医療電話相談 24時間対応 【電話】3…
-
その他
その他のお知らせ(好きです にちなん お知らせ版 令和7年4月1日号)
■防災・気象メールにちなん 防災・気象・行政情報をメールとLINEで配信中。 ※本紙2次元コード参照 問合せ:危機管理課 【電話】31-1125 ■日南市広報 お知らせ版 令和7年(2025年)4.1 No.193 編集/発行:日南市秘書広報課広報広聴係 〒887-8585 日南市中央通1丁目1番地1 【電話】31-1117 【HP】https://www.city.nichinan.lg.jp/…