広報いずみ 8月号(2025年8月1日発行)

発行号の内容
-
くらし
Izumi photo news 出水の『今』を写真で『キリトル』(1) ■2025.6/24(Tue) ◇みんなで毎日『火の用心』一般財団法人日本防火・防災協会会長表彰 規律訓練や誓いの言葉の斉唱など幼少期からの防災教育に取り組まれている沖田保育園幼年消防クラブの皆さんが、全国表彰を受賞されました。昭和53年、北薩最初の幼年消防クラブとして設立以来、長年にわたり地域の防火・防災活動に取り組まれています。 ■2025.7/8(Tue) ◇出水勢がとにかく強い 日本ベテラ...
-
くらし
Izumi photo news 出水の『今』を写真で『キリトル』(2) ■2025.7/6(Sun) ◇市民総ぐるみでまちを綺麗に ふるさと出水クリーン作戦 出水市建友会41社による収集・運搬の協力のもと、174団体、総勢2,302名が海岸や道路沿い等のごみ拾いに汗を流し、燃やせるごみ1,130kg、燃やせないごみ320kgを回収しました。早朝からご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 ■2025.7/1(Tue) ◇再出発を支える『社会を明るくする運動』メ...
-
くらし
世帯数と人口 世帯数 25,878(+3) 人口 50,912(-34) 男 24,161(-22) 女 26,751(-12) 出生 17(-9) 死亡 68(+13) 7/1現在 括弧内は前月比 紙面の都合上、出生・死亡のグラフを割愛しています。
-
くらし
火の元には十分注意しましょう! 出水市消防本部管内の火災・救急状況 [6/1〜6/30] ※[ ]内の数字は前年同月比
-
くらし
休日当番医・薬局 ■当番医に電話するあなたへ 1.来院の際は、必ず事前に電話で症状をお知らせください。 2.受診は急患に限ります。[夜間は出水総合医療センターor出水郡医師会広域医療センター] 日曜・祝日当番医/薬局 9:00~17:00 短時間当番医 9:00~13:00 小児科当番医/薬局 10:00~正午 [阿]阿久根市 [長]長島町 ■15歳未満の子どもの夜間電話相談「鹿児島県小児救急電話相談」 【電話】♯...
-
くらし
水道修繕 工事当番事業者 ※家庭内の修繕は施工した工事事業者にご連絡ください。
-
くらし
クレインパークだよりNo.227 ■賑わう昆虫たち 夏は多くの昆虫で賑わう季節です。クレインパークいずみ周辺では、様々なチョウやトンボが飛びまわり、樹液に集まるカブトムシやクワガタなども見られます。皆さんも昆虫観察を楽しんでみませんか?8/31まで開催中の企画展「昆虫展」にもぜひお立ち寄りください。 ■今月の問題 地球上で最もサイズの大きいクワガタはどれ? A ツシマヒラタクワガタ B パラワンオオヒラタクワガタ C ギラファノコ...
-
その他
その他のお知らせ 広報いずみ 8月号(2025年8月1日発行) ■編集者の独り言。 『使用』 今月は、80年間大切に保存されてきた戦争遺品とその家族を取材。戦争体験者の貴重な話を、広報紙を通して多くの方と共有できることは、広報担当として冥利に尽きる思いです。さて、今回の取材テーマでもある戦争遺品ですが、大事に保管されているものが多い中この椅子だけは少し違いました。海軍航空隊出水基地で使用されていた貴重な椅子なのですが、所有者はその事実を知らずに農作業の休憩など...
- 2/2
- 1
- 2