広報きりしま 2025年7月号お知らせ版

発行号の内容
-
くらし
日本一長いゴーカートで遊ぼう 丸岡公園のゴーカートがリニューアルされました。コースが約600m延伸され、ゴーカート専用としては日本一長い1,618mとなり、ゴーカートコースには珍しい思いやり車線も設置。子どもから大人まで自分のペースで楽しめるように配慮されています。 小さな子どもも安心して乗れるバッテリーカーやふれあい広場には木造大型屋根も整備され、ピクニックなどにもお勧めです。 いよいよ夏本番、新しくなった丸岡公園に家族や友...
-
イベント
8月のおもなイベント ■6日(水) 水フェスタ 時間:午前10時~午後3時 場所:国分シビックセンター市民ギャラリー周辺 問合せ:上下水道総務課 【電話】42-3518 ■16日(土) ハンギリ出し 時間:午前10時から 場所:国分広瀬干拓潮遊池(市公設市場から南へ700m) 問合せ:観光PR課 【電話】64-0895
-
くらし
霧島市の情報がいち早く届くアプリ「きりしま防災・ 行政ナビ」 ※利用料無料。通信料は利用者負担です。 〔二次元コードは本紙をご覧ください〕
-
くらし
Topic of kirishima city まちの話題 市ホームページに掲載している「まちの話題」にも、市内の出来事を紹介していますのでご覧ください。 ■隼人道路の全区間が4車線に 関係者約100人完成を祝う 九州自動車道につながる東九州自動車道の一部である隼人道路は、平成30年から4車線化が進められ、残っていた隼人東IC―隼人西IC区間の工事も完了。6月15日、隼人農村環境改善センターに関係者約100人が集まり、完成記念式典が開かれました。全区間が4...
-
健康
〔CIVIC NEWS〕受けましたか、今年の国民健康保険特定健診 生活習慣病は自覚症状がないものがほとんどです。早期発見のために年1回、特定健診を受けましょう。 健康保険とは、病気になったときに安心して医療を受けられるように加入者で保険料を出し合い、医療費の負担を支え合う制度で、国民健康保険(以下、国保)もその一つ。加入できるのは、市民のうち自営業者や農業従事者など、他の健康保険に入っていない人です。会社の健康保険(社会保険や共済保険など)に加入している人も、退...
-
健康
家庭血圧を測りましょう 健康に大きな影響を及ぼす高血圧は自覚症状がほとんどなく、放置していると動脈硬化が進行し、心不全や脳卒中、腎不全などにつながる恐れがあります。深刻な合併症を防ぐためにも、適正な血圧値を保つことが重要です。 家庭でも血圧を測定し、基準を超える日が増えたら減塩、さらに肥満であれば減量にも努めましょう。 ■血圧計の種類 ・上腕式(挿入)(おすすめ) ・上腕式(巻き付け)(おすすめ) ・手首式 (日本高血圧...
-
くらし
〔市からのお知らせ〕お知らせ ■中小零細企業ビジネス展開支援事業補助金 エネルギーなど価格高騰の影響を緩和し、経営の向上を図るため、新たな市場への販路開拓とデジタル化などの生産性向上の取り組みを支援します。詳細は市ホームページを確認ください。 対象:市内に事業所がある中小企業者、市内に事業所と住所がある個人事業主(商工業者に限る) 対象経費:販路開拓と生産性向上に取り組む経費 ※既存事業のもの、目的外利用となり得るものは対象外...
-
その他
〔市からのお知らせ〕募集 ■メディアセンター主催講座 対象:パソコンなど操作初心者 ※申し込み多数の場合は抽選。 申込方法: 往復はがき…講座番号、講座名、住所、氏名、電話番号を記入し郵送 FAX…講座番号、講座名、住所、氏名、電話・ファクス番号を記入し送信 窓口…申込用紙に記入し、普通はがきと併せて提出 インターネット…申し込みフォームから 申込み・問合せ:メディアセンター...
-
くらし
〔市からのお知らせ〕相談 ■定例行政相談 国の行政機関などに対する苦情、要望、相談事を聴き、その解決や実現を図ります。(相談無料) 日時/場所/連絡先: ・8月12日(火)午前10時~正午/福山市民サービスセンター/福山総合支所地域振興課【電話】56-2012 ・8月18日(月)午前10時~正午/隼人市民サービスセンター第3会議室/隼人地域振興課【電話】42-1112 ・8月22日(金)午前10時~正午/溝辺総合支所小研修...
-
子育て
不登校・ひきこもり 支援の肝は急がば回れ ■長期化させない「見守り」とは 不登校などを含めた、ひきこもりの支援について理解を深める講演会です。(申し込み不要) 日時:8月16日(土)午後1時30分~3時 場所:国分ハウジングシビックホール 講師:稲田尚史さん(特定非営利活動法人福岡不登校・ひきこもり支援研究会ポルタ代表理事) 参加料:無料 問合せ:こども・くらし相談センター 【電話】55-4038
-
イベント
太鼓と神楽の共演 天孫降臨霧島祭 ■霧島市市制施行20周年記念 地域に伝わる厳かな神楽や、迫力のある太鼓演奏をご堪能ください。 日時:8月17日(日)午前11時~午後5時 場所:国分ハウジングホール 料金:前売り/1,830円(発券手数料込み、指定席)、当日/2,000円(空席がある場合のみ) チケット購入:チケット販売サイト「チケットペイ」から 問合せ:市観光協会 【電話】78-2115
-
講座
公民館短期講座受講生募集 対象:市内に在住か勤務する成人(高校生を除く) ※申し込み多数の場合は抽選。 申込方法:申し込みフォームか往復はがき(1講座1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、年代(例…30代)、電話番号を記入し郵送 申込期限:8月8日(金)消印有効 申込み・問合せ:社会教育課 【電話】55-1376
-
子育て
発達に関する学習会 発達について気がかりのある子どもが楽しく遊び、学び、そして働く大人へと、豊かな人生を送るために必要な対応や支援などについて学びます。 時間:午前10時~11時30分(受付…午前9時30分から) 場所:国分公民館大会議室 ※11月13日(木)は国分公民館大研修室。 対象:市民 定員:各先着70人 参加料:無料 申込方法:市ホームぺージから 申込期間:8月1日(金)~各開催日の1週間前 問合せ:こども...
-
イベント
県民の森イベント ■県民の森緑化センターイベント「藍の生葉染め体験」 期間:8月6日~9月24日(毎週水曜・要事前申し込み) 時間:午前10時~正午 場所:県民の森緑化センター(溝辺町有川2987-37) 対象:3歳以上 定員:各日先着4人 参加料:200円(保険料込み) ※別途、染める生地の量に応じた藍の葉の料金が必要。 必要な物:作業しやすい服、染める布(絹)、ゴム手袋、軍手、持ち帰り用袋 受付:8月1日(金)...
-
くらし
市税などの納期のお知らせ ※便利な口座振替をぜひご利用ください。 ※納付の際は、納付書の期別をご確認ください。期別を間違えて納付すると、未納となり催促状が届くことがあります。
-
くらし
〔市からのお知らせ〕お知らせ(2) ■用水路の「ごみゼロ」にご協力を 用水路には、水を水田に流す役割があります。 ビニール袋、空き缶、ペットボトルなどのごみのぽい捨てや草刈り後の草が流されて用水路がふさがり、水があふれる事案が発生しています。 水が田んぼに流れず稲の生育に影響が出たり、道路が水浸しになったりするなど地域住民も不快な思いをします。 用水路をきれいに維持できるよう、皆さんのご協力をお願いします。 問合せ:耕地課 【電話】...
-
その他
市長交際費(6月分) 市長の交際費をお知らせします。 (単位:円)
-
くらし
休日診療 ■日曜・休日在宅当番医表(8月) 姶良地区医師会 ◎診療時間は午前9時~午後5時。(眼科は午前9時~正午) ◎原則として緊急を要しない一般の患者はご遠慮ください。 ◎都合により在宅医の変更がありますので、ご連絡の上受診してください。 ■日曜・休日薬局日程表(8月) 姶良地区薬剤師会 ◎開局時間は午前9時~午後5時。 ※11日(月・祝)ひまわり薬局、31日(日)霧島市民薬局中央は午前9時~正午。 ■...
-
健康
がん検診を受けましょう ■セット検診 ○胃がん・大腸がん・肺がん・腹部超音波検診 40歳以上の市民が対象。昨年度受診していない人で受診を希望する場合は、健康増進課に連絡するか専用フォームから申し込みください。昨年度受診した人は、申し込みをしなくても検診の約1カ月前に案内が届きます。8月の日程は次のとおりです。 期日/場所:4日(月)・5日(火)/霧島公民館(旧霧島保健福祉センター) 問合せ:健康増進課 【電話】64-09...
-
その他
その他のお知らせ (広報きりしま 2025年7月号お知らせ版) Kirishima City Public Relations, Japan 2025.7.23発行 VOL.433 広報きりしま 発行:〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45-1 【電話】0995-45-5111(代)【FAX】0995-47-2522 ホームページ【URL】http://www.city-kirishima.jp メールアドレス【メール】info@city-kir...