広報きりしま 2025年10月上旬号
 
                        発行号の内容
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                図書館へ行こう 【URL】http://www.lib-kirishima.jp/ ■新刊紹介 『クリームソーダのしゅわお』 出口かずみ まちの喫茶店で暮らすクリームソーダのしゅわおは、お客さんのおしゃべりを聞くのが大好き。お客さんの話に驚いたり喜んだりするたび、ソーダの泡がシュワシュワ。 『おいしい循環』 たいら由以子 生ごみなどを栄養豊富な堆肥に変えてくれるコンポスト。種類と使い方、微生物の働きからガーデニン...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                11月なつかしの映画を観る会 時間:毎週木曜、午後1時30分から(開場…午後1時) 場所:メディアセンター鑑賞室(無料、予約不要) 定員:20人(入場制限あり) 問合せ:メディアセンター 【電話】64-0919
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                令和8年度 保育所・認定こども園・幼稚園の受け付け開始 ■保育所・認定こども園(保育機能) 対象:仕事、妊娠、出産、病気、求職などで乳幼児の保育ができない保護者 ※今年度分の申し込みをし待機中の人も、再度申し込みが必要です。 受付期間:11月7日(金)~12月5日(金) ※土日・祝日を除く。 受付時間:午前8時15分~午後5時 申込書配布場所:子育て支援課、隼人市民福祉課、各総合支所市民生活課(市ホームページからもダウンロード可) 注意事項:申込時にマ...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                お知らせ ■8月豪雨災害の義援金を受け付けています 8月の大雨により被災した市民を支援する義援金を受け付けています。皆さまの温かいご支援をお願いします。 ▽受け入れ口座 ※あいら農業協同組合の口座へ振り込む場合は、入金後に次の4点をメールか電話で連絡ください。 (1)名前(2)住所(3)電話番号(4)入金手続き日 手数料: ・郵便局またはゆうちょ銀行・あいら農業協同組合の窓口、ゆうちょ通帳アプリで通常払い込...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                市芸術祭・文化祭 11月は「文化芸術に親しむ月間」です。市文化協会の主催で各支部ごとに文化祭(展示・舞台発表)を開催しています。 ※開催日時は変更になる場合があります
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                募集(1) ■メディアセンター主催講座 対象:パソコンなど操作初心者 ※申し込み多数の場合は抽選。 申込方法: [往復はがき(1講座1枚)]講座番号、講座名、住所、氏名、電話番号を記入し郵送 [FAX]講座番号、講座名、住所、氏名、電話・ファクス番号を記入し送信 [窓口]申込用紙に記入し、普通はがきと併せて提出 [インターネット]申し込みフォームから ※申し込みフォームはこちら(本紙PDF版24ページ参照) ...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                募集(2) ■花をかざろうプロジェクト ◇フラワーアレンジメント教室(花育(はないく)) 日時:11月15日(土)午前10時~正午 場所:国分公民館工作室 講師:市内生花店 対象:小中高生と保護者 定員:先着6組 受講料:大人1500円、小中高生500円 申込方法:氏名と参加人数をメール 申込期限:11月8日(土) 問合せ・申込先:市花卉(かき)振興会[松山] 【電話】59-3753、【メール】muus-en...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                相談 ■11月の定例行政相談 国の行政機関などに対する苦情、要望、相談事を聴き、その解決や実現を図ります。 (相談無料) 日時/場所/連絡先: ・11日(火)午前10時~正午/福山公民館小会議室/福山総合支所地域振興課【電話】56-2012 ・11日(火)午前10時~正午/横川健康温泉センター/横川総合支所地域振興課【電話】72-0587 ・17日(月)午前9時~正午/牧園総合支所相談室/牧園総合支所地...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                錦江湾奥おでかけ情報 錦江湾奥会議を構成するまちのイベント情報などを紹介します。 ■垂水市 ▽たるみずふれあいフェスタ2025 秋の産業祭 特産品が当たる空くじなし大抽選会や物販、ステージイベントなどお楽しみがいっぱいです。 日時:11月2日(日)午前9時~午後3時 場所:垂水中央運動公園キララドーム(垂水市田神3000)など 問合せ:垂水市水産商工観光課 【電話】0994-32-1486 ■姶良市 ▽あいらeスポーツ...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                読者のお便り ◎読者の皆さんからの声を伝えるコーナーです。 ●2カ月前に転勤で霧島市に来ました。赴任直後に集中豪雨で甚大な被害が発生し、美しい海や山が傷つく光景を目にしました。しかし市民の皆さんが力を合わせて復旧に取り組む姿に深い感銘を受けました。市民の一人として地域に貢献し、この素晴らしい地を守り続けていきたいと思います。(とうこうのワタ29歳) ●猛暑、豪雨災害と大変な夏でしたね。被災された皆さまにお見舞い...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                PRESENTS-10 ◎秘書広報課にお便りをくださった方の中から抽選で、アトリエタエより「布ぞうり」を3人にプレゼント。応募締め切りは10月27日(月)必着です。 ※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。 ■アトリエタエの「布ぞうり」を3人にプレゼント ※サイズは、M、L、LLから選べます。ご希望のサイズを記載ください。 ▽毎日の暮らしに、足元からぬくもりと健康を! 着物をほどいた素材で、丁寧に仕立...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                いつでも、どこでも、霧島市の情報を より多くの皆さんに市の情報を知ってもらうため、さまざまなツールで情報を発信しています。 (各二次元コードは本紙PDF版27ページをご覧ください) ■きりしま防災・行政ナビ アプリのダウンロードはこちら(本紙PDF版27ページ参照)から。フィーチャーフォンは通知機能のみ利用できます ■霧島市ホームページ 観光や子育て、移住定住情報、イベントカレンダー、行政情報など情報満載。 ■YouTube動画配信...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                人口 人口:122,429人(-56) 世帯数:63,137世帯(-2) ・男性…59,418人(-9) ・女性…63,011人(-47) ・出生…52人 ・死亡…117人 ・転入…332人 ・転出…323人 (令和7年9月1日現在)
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                EDITOR’S 構想から約3カ月。初めて特集を担当しました。夢に見るほど毎日ゼロカーボンのことを考え、ごみの分別や自転車の利用など、できることに取り組むようになりました。サウナが大好きな私ですが、異常な暑さは苦手です。地球がこれ以上暑くならないように願って(徳重) 幼い頃にボタン鍋だぞ、と伯父の家で出されたことがあります。今回の特集で捕獲隊の方に初めて話を伺いましたが、皆さん使命感を持って活動されていました。私た...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                今月の表紙 (写真)キャンドルナイト (牧園町高千穂) 10月1日午後6時57分 秋の気配が漂い始めた牧園町の霧島温泉郷で、10月1日から11月3日まで「キャンドルナイト」が開催中。霧島温泉旅館協会会員の12の宿泊施設でキャンドルがともり、訪れる人を優しく迎えます。霧島温泉市場(午後6時~10時)でも開催。施設によって飾り付けが工夫されているそうなので、秋の夜長を照らすキャンドルの幻想的な光に癒やされてみては...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                市長コラム 中重真一 ■霧島市誕生20年 11月7日で、霧島市は市制施行20周年を迎えます。 七つの市町が合併して誕生した霧島市。面積も広く、当初は市の一体感の醸成が課題だったと思います。20年たった今、多くの皆さまの努力のもと、霧島市としての一体感は確実に前進してきました。これからもそれぞれの地域の個性を生かしながら、市全体で前に進む霧島市を目指していければと思います。 今回の20周年に当たり、格式ばった式典は行わず...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                その他のお知らせ(広報きりしま 2025年10月上旬号) Kirishima City Public Relations,Japan 2025.10.15発行 VOL.438 広報きりしま 発行:〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45-1 【電話】0995-45-5111(代) ホームページ:【URL】http://www.city-kirishima.jp メールアドレス:【E-mail】[email protected] 編集...
- 2/2
- 1
- 2
