川崎市麻生区(神奈川県)

新着広報記事
-
その他
麻生区統計データ
(令和7年2月1日時点) 人口:17万9,998人 世帯数:8万2,687世帯
-
くらし
地域で支える「学び」と「育ち」
麻生区では学校、大学、企業・団体、行政など地域が互いに協力しながら、子どもたちの学びを支援し、子どもたちの豊かな成長・生きる力を応援しています。皆さんもさまざまな活動を知って、体験してみませんか。 ■地域の寺子屋 元教員、地域住民、学生、保護者などが寺子屋先生として活動しています。放課後や土曜日に宿題、寺子屋で用意したプリントによる学習サポートのほか、いろいろな体験活動を行っています。 真福寺小学…
-
くらし
3月~5月は区民課窓口が混雑します
引っ越しシーズンは窓口が大変混雑します。「窓口混雑予想カレンダー」を参考の上、時間に余裕を持ってお越しください。 午前中の早い時間帯は比較的空いています! ※土曜日の開設時間は午前8時半~午後0時半です ■来庁せずにできる手続き 転出届や住民票などの証明書交付は、オンライン手続きで来庁せずに行うことができます。詳細はオンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)で。 おうちで引越し手続き コンビニ…
-
イベント
麻生川の桜まつり
3月22日~4月6日は夜桜のライトアップも! 柿生駅近くから古沢までの麻生川沿いに咲く約200本のソメイヨシノを楽しみませんか。 日時:3月29日土曜午後0時半~3時 雨天時は翌日に延期 場所:JAセレサ川崎パーシモン(麻生区片平2-30-15) 内容:桜まつり式典、よさこいソーラン、地域の唄や踊り 問い合わせ:区役所地域振興課 【電話】044-965-5113【FAX】044-965-5201 …
-
イベント
KAWASAKI SDGs 川崎市×麻生区長寿日本一×SDGs
■「幸せUP!わたしの流儀」講演会 3 すべての人に健康と福祉を 「幸せ」をテーマに、麻生区在住で元NHK理科教室のお姉さん、原あゆこ氏(通称:マコさん)と東海大学後藤純准教授を迎え、「幸せな未来を描くためにできること」や「人・地域とのつながり」について参加者と一緒に考える講演会を開催します。 日時:3月29日土曜午後2時~4時 場所:区役所 定員:会場・オンライン各60名 申し込み・問い合わせ:…
広報紙バックナンバー
-
かわさき市政だより あさお区版 2025年3月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2025年2月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2025年1月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年12月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年11月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年10月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年9月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年8月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年7月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年6月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年5月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年4月号
-
かわさき市政だより あさお区版 2024年3月号
自治体データ
- 住所
- 川崎市川崎区宮本町1
- 電話
- 044-200-2111
- 首長
- 福田 紀彦