子育て 子育て·教育

■ママ・パパ・コドモの情報ひろば あさひかわこどもーる
こどもとお出掛け支援サイト
※2次元コードは本紙をご覧ください。

■子供・子育て・発達・発育に関する相談
就学児【電話】26-5501
未就学児【電話】26-2395

■ひとり親家庭などの相談
【電話】25-9107
開設日時は窓口によって異なります

■いじめ・不登校に関する相談・通報
▽子どもSOS電話相談(でんわそうだん)(無料(むりょう))
【電話】0120-126-744(いじめなしよ)
平日(へいじつ) 8:45~17:15(祝日(しゅくじつ)・年末年始(ねんまつねんし)を除(のぞ)く)
いじめ相談フォーム:児童生徒用、保護者からの相談・市民からの通報用
※各2次元コードは本紙をご覧ください。

■子供専用電話相談(こどもせんようでんわそうだん)
▽子どもホットライン(無料(むりょう))
【電話】0120-528506(こんにちはコール)
平日(へいじつ)8:45~17:15(月(げつ)・木曜日(もくようび)は20:00まで)
※祝日(しゅくじつ)・年末年始(ねんまつねんし)を除(のぞ)く

■〔返済不要〕給付型奨学金の受付を開始
高校等に入学した子供がいる世帯を経済的に支援するため、返済不要の奨学金を給付します。
受付期間:8/1(金)~9/30(火)の平日8:45~17:15
対象:今年度に、市内および近隣8町にある高校・通信制課程の高校等に入学した1年生の子を養育し、生計を維持している保護者
※今年度の市・道民税課税世帯で、所得割額等一定の要件を満たすこと。
給付額:
・国公立(定時制を含む) 6万円
・私立 7万円
・通信制 3万円
※11月中に申請者の口座に一括振り込み。
その他:市が5月に発行した「給与所得等に係る市民税・道民税・森林環境税特別徴収税額の決定・変更通知書」か「市民税・道民税・森林環境税税額決定納税通知書」が必要
申込:子育て助成課(7の9 総合庁舎3階)、市HPにある申請書に記入し、同課
【電話】25-9107
※大学等は8月中旬に市HPに掲載予定。