- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道帯広市
- 広報紙名 : 広報おびひろ 令和7年10月号
■都市農村交流センターサラダ館のイベント
▽サラダ館晩秋野菜市
地元農家さんが丹精込めて作った野菜の対面販売を行う(雨天決行、売り切れ次第終了)。
日時:11月1日(土)、10時~11時
市ホームページID.1018275
▽初めての押し花教室3カ月コース
日時:10月23日(木)、11月27日(木)、12月18日(木)、いずれも10時30分~12時、全3回
定員:先着10人
費用:6600円
申込み:10月13日(祝)までに、電話で都市農村交流センターサラダ館へ。
市ホームページID.1013813
場所・問合せ:都市農村交流センターサラダ館(西22南6)
【電話】36・8095
■児童会館のイベント
▽星の観察会「土星の季節がやってきた」
(1)正面玄関前駐車場→天文台、
(2)天文台→正面玄関前駐車場、
(3)正面玄関前駐車場
の3コース。
日時:10月10日(金)、19時~20時15分
定員:各先着25人
申込み:9月26日(金)~10月10日(金)までに、直接または電話で児童会館へ。
▽親と子のエンジョイ将棋
対象:小・中学生と保護者
日時:10月11日(土)、10時~12時
▽親子囲碁入門教室
対象:小・中学生と保護者
日時:10月12日(日)、10時~12時
▽親子科学実験教室「葉っぱで楽しもう!」
緑ヶ丘公園の葉っぱを使いフロッタージュ(こすり絵)などを作る。
対象:小学生以上と保護者
日時:10月19日(日)、
(1)10時~11時、
(2)13時15分~14時15分
定員:各先着10組(最大20人)
申込み:10月5日(日)~19日(日)までに、直接または電話で児童会館へ。
▽きらきら人形劇場
対象:幼児~小学生と保護者
日時:10月25日(土)、14時~14時40分
定員:先着50人
▽親子おもしろ教室「ハロウィンリース」
フェルトでカボチャやコウモリなどを作り、リースを飾り付ける。
対象:幼児~中学生。小学2年生以下は保護者同伴
日時:10月25日(土)、
(1)9時30分~10時15分、
(2)10時30分~11時15分
定員:各先着10組(各最大20人)
申込み:10月11日(土)~24日(金)までに、直接または電話で児童会館へ。
場所・問合せ:児童会館(緑ケ丘2)
【電話】24・2434
■ちくだい馬フォーラム2025
JRA日高育成牧場の協力による馬術ショーや乗馬体験、ふれあい体験など、さまざまな企画を実施。同日に畜大祭も開催。
日時:10月11日(土)、13時~17時30分
場所・問合せ:帯広畜産大学(稲田町西2線11)
【電話】49・5312
担当課:企画課
市ホームページID.1020470
■動物園のイベント
▽おびZoo(ズー)探検隊
普段見ることのできない動物たちの様子を観察する。アカカンガルー、マンドリル、チンパンジー、ばん馬を予定。小学生以下は保護者同伴。
日時:(1)11月9日(日)、(2)16日(日)、いずれも13時30分~15時
定員:各抽選45人
申込み:
(1)10月9日(木)~23日(木)、
(2)10月16日(木)~30日(木)
までに、市ホームページ内のWEB(ウェブ)フォームから申し込むか、郵便はがきで動物園へ。記載事項は市ホームページで確認するか、問い合わせください。
市ホームページID.1005287
▽ハッピーハロウィン!~動物たちに秋の味覚のプレゼント~
飼育動物にカボチャなどの特別メニューを給餌する。対象動物はエゾシカを予定。動物の体調や天候などによって変更になる場合があります。
日時:10月25日(土)、14時~15時
市ホームページID.1007137
場所・問合せ:動物園(〒080・0846緑ケ丘2番地)
【電話】24・2437
■ブドウの育て方講習会
せん定や管理について学ぶ。申し込み希望回は複数選択が可能。
日時:11月15日(土)、
(1)9時30分~10時30分、
(2)11時~12時、
(3)13時~14時
定員:各抽選15人
場所・申込み・問合せ:10月10日(金)~12日(日)までに、電話でみどりと花のセンター(緑ケ丘2)へ。
【電話】21・3172
■ソーセージ、チーズ作り体験研修
地場産の生乳や肉を使った加工方法を学ぶ。
▽チーズ作り(約1キログラム)
日時:
(1)10月18日(土)~19日(日)、
(2)11月1日(土)~2日(日)、
いずれも1日目は10時~13時、2日目は10時~10時30分
定員:各先着8人
費用:各3000円
申込期限:(1)10月10日(金)、(2)24日(金)
▽ソーセージ作り(全3種、計約750グラム)
日時:
(1)10月12日(日)、
(2)11月9日(日)、
いずれも10時~14時
定員:各先着10人
費用:各2200円
申込期限:(1)10月3日(金)、(2)31日(金)
▽ソーセージ作り(約750グラム)
日時:10月26日(日)、10時~14時
定員:先着10人
費用:2000円
申込期限:10月17日(金)
場所・申込み・問合せ:9月21日(日)から各申込期限までに、電話で畜産物加工研修センター(八千代町西4線)へ。
【電話】60・2514
市ホームページID.1005676