くらし 市民(みんな)の掲示板(1)

帯広市以外からの市民向けのお知らせを掲載しています。
12月号掲載の締め切りは10月15日(水)です。
1月号以降の掲載方法などは、市ホームページをご覧ください。
市ホームページID.1004001
担当課:広報広聴課

■展覧会「写真の時代ー北海道立釧路芸術館コレクションから」
19世紀の登場から写真が獲得した表現の数々を、北海道立釧路芸術館の所蔵作品から紹介します。
日時:10月4日(土)~11月24日(振)、9時30分~17時(最終入場16時30分)
費用:一般730円、大学生410円、高校生以下無料

場所・問合せ:北海道立帯広美術館(緑ケ丘2)
【電話】22・6963

■帯広美術館ボランティア「しらかばの会」見学ツアー
美術館ボランティアの活動を見ていただくための見学ツアーです。
日時:11月2日(日)、10時~12時

場所・問合せ:北海道立帯広美術館(緑ケ丘2)
【電話】22・6963

■第68回日本病院・地域精神医学会帯広大会市民公開講座
藤野知明監督によるドキュメンタリー映画「どうすればよかったか?」の上映会を行います。
日時:10月11日(土)、14時~15時40分(13時30分開場)
場所:とかちプラザ(西4南13)
定員:先着160人

問合せ:十勝障がい者総合相談支援センター
【電話】28・7599

■第35回「公証週間」電話相談
10月1日~7日の公証週間に、遺言、任意後見契約など公証事務全般に関わる電話相談を行います。
日時:10月1日(水)~7日(火)、
(1)9時30分~12時、
(2)13時~16時30分

問合せ:日本公証人連合会本部
【電話】03・3502・8239

■くらしのセミナー
座ってできる体操を中心に「今日からできる健康づくり」を学びます。
講師:森浩之氏(森鍼灸(はりきゅう)整骨院)
日時:11月5日(水)、14時~15時30分
場所:とかちプラザ(西4南13)
定員:先着30人

申込み・問合せ:10月13日(祝)~29日(水)までに、電話で帯広消費者協会へ。
【電話】22・7161

■定例行政相談所
行政相談委員が、行政に対する意見・要望などの相談に応じます。
日時:10月9日(木)、11月13日(木)、いずれも13時30分~16時
場所:グリーンプラザ(公園東町3)

問合せ:釧路行政監視行政相談センター
【電話】0154・23・7136