- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道富良野市
- 広報紙名 : 広報ふらの 2025年4月号 No.763
■2025 富良野太鼓祭 春公演
とき:4/20(日)
・開場13:00
・開演13:30
ところ:文化会館 サンエーホール
料金:入場無料
※全席自由
その他:公演に先立ち10:00から和太鼓体験会を開催します
※先着10人、要予約
問合せ:富良野彌榮太鼓保存会(篠嶋)
【電話】090-6448-7450
■山川草木を育てる集い 第36回植樹祭
山川草木を育てる集い富良野本部の植樹祭に参加しませんか。
清水山のぶどうが丘桜園でエゾノウワミズザクラの補植を行います。
とき:4/29(火)10:00~12:00
ところ:ぶどうが丘桜園
※参加無料、申込不要ですので現地に集合
服装:長袖・長ズボン・帽子・軍手、タオル、長靴など野外作業に適した服装
※道具は事務局で用意します
その他:小雨決行。荒天で中止の場合は、生涯学習センターホームページでお知らせします
問合せ:山川草木を育てる集い富良野本部(秋葉)
【電話】22-3205
■人材開発センター 緊急再就職訓練受講者募集
◆PC基礎科
ワード・エクセルなどの基礎及び応用操作並びにICT等の基本操作を習得し、ビジネスマナー、コミュニケーションスキルの習得を目指します
とき:6/6(金)〜9/5(金)
ところ:富良野地域人材開発センター
対象:知識と技能を身に付けて再就職を希望する離転職者
定員:10人
資格取得:
・日商PC検定 データ活用3級
・日商PC検定 文書作成3級
募集期間:4/8(火)~5/9(金)
受講料:無料(教材費3,000円)
問合せ:富良野地域人材開発センター
【電話】22-2619
■協会けんぽ北海道支部からのお知らせ 令和7年度保険料率改定
◆令和7年度の保険料率を改定
令和7年3月分(4月納付分)から健康保険料率は10.31%(プラス0.1ポイント)、介護保険料率は1.59%(マイナス0.01ポイント)となります。ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
問合せ:全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部
【電話】011-726-0352
■4月1日から各種手当の額が改定されます
◆改定される各種手当(月額/円)
問合せ:福祉課
【電話】39-2211
■人材開発センター住民講座(パソコン講習)
◆パソコン入門コース
電源の入れ方、マウス操作、ひらがなの入力、カタカナ・漢字変換、ファイルやフォルダーの管理方法
とき:4/14(月)、16(水)、21(月)、23(水)18:00〜20:00
定員:10人
受講料:6,400円
◆ワード・エクセル基礎コース
◇ワード
記号入力、文章の作成と入力、文字の配置・装飾・保存と印刷など
◇エクセル
文字・数字などデータ入力、四則演算、簡単な表の作成
とき:4/28(月)、30(水)、5/7(水)、9(金)、12(月)、14(水)18:00〜20:00
定員:10人
受講料:12,500円
◆ワード・エクセル中級コース
◇ワード
表の作成と編集、文書の編集
◇エクセル
表の編集、関数計算、グラフ作成、データベース、保存・印刷
とき:5/19(月)、21(水)、26(月)、28(水)、6/2(月)、4(水)18:00〜20:00
定員:10人
受講料:12,500円
(基礎コースから継続の方は9,910円)
◆パソコンビジネス活用コース
ワードアート・画像・アイコン・図形の挿入、ページ罫線の設定、検索、置換、PDF変換、ビジネス文書知識と作成(ワードに特化した内容です)
とき:6/9(月)、11(水)、16(月)、18(水)18:00〜20:00
定員:10人
受講料:10,000円
(中級コースから継続の方は8,000円)
受付締切:各コース初日の3日前
問合せ:富良野地域人材開発センター
【電話】22-2619
■『へそ森クラブ』参加者募集
◆(1)森づくりの集い(1)
外来種オオハンゴンソウを抜いて食べてみよう!
とき:5/11(日)9:30〜12:00
定員:20人
※参加無料
◆(2)川で魚釣り
(対象小学4~6年生)
川魚を釣ってさばいて焼いて食べよう!
とき:6/29(日)9:00〜12:30
定員:9人
※参加料1,000円
◆(3)森で虫探し
(対象小学1~6年生)
森の中でどんな虫に出会えるかな?
とき:7/20(日)9:00〜11:00
定員:15人
※参加料500円
◆(4)自然塾サバイバルキャンプ
(対象小学4~6年生)
限られた道具と食材で生きる知恵を身につけよう。野外炊事や寝床の作り方を考え実践してみよう!
とき:8/7(木)13:00〜8/8(金)10:00
定員:10人
※参加料1,000円
◆(5)森づくりの集い(2)
バードコールを作って鳥とおしゃべりしよう
とき:8/24(日)9:30〜12:00
定員:20人
※参加無料
◆(6)夜の焚火会(1)
(入退場自由)
初秋の森を楽しもう!
とき:9/13(土)19:00〜21:00
定員:20人
※参加無料
◆(7)森づくりの集い(3)
森の掃除屋さん、きのこを知って味わおう
とき:10/5(日)9:30〜12:00
定員:20人
※参加無料
◆(6)夜の焚火会(2)
(入退場自由)
晩秋の闇夜を楽しもう!
とき:10/25(土)19:00〜21:00
定員:20人
※参加無料
申込み:電話またはメールで申込みください
問合せ:富良野自然塾
【電話】22-4019
【E-mail】[email protected]