- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上ノ国町
- 広報紙名 : 広報かみのくに 令和7年8月号(No.768)
■外来診療体制・8月の診療予定
診療科、曜日によって担当医が変わります。ご確認ください。
診療日は予定であり変更になる場合もあります。
※診療受付時間
午前・・・8時00分~11時30分(初診の方は、9時00分~)
午後・・・1時00分~2時30分
予約受付時間(定期患者のみ)午後1時00分~午後4時00分
■MRI検査は、長いよね?!
Q.なぜ時間がかかるんですか?
A.MRI画像には、複数画像を撮影することが可能で、病変によって診断がしやすい画像があるので数種類の画像作成と複数断面を撮影するため時間がかかります。経過観察の撮影は、決まった撮像だけなので短時間です。
また、スライス厚と呼ばれる1画像の厚さが厚いと時間が短いです。ただし、厚すぎると小さい病変が診断しづらくなります。
※詳しくは本紙をご確認ください。
Q.撮影するとき狭い?
A.当院の装置は、約60cmのトンネル状になっている装置なので狭く感じます。他施設にはオープン型MRI装置があり、装置内が広く開放感がありますが、画質が粗くなります。整形外科や循環器色々な場所を撮影する良い装置を導入しています。検査中は目を閉じるなど我慢していただきますが、ご了承ください。
診療放射線技師 布施 隆英
■看護職員等を募集しております
詳しくは、病院局のWebまたは右の二次元コードをご確認ください。
※二次元コードは本紙をご確認ください。
問合せ:道立江差病院
【電話】0139-52-0036