- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道長沼町
- 広報紙名 : 広報ながぬま 令和7年8月号
■〔提出〕児童扶養手当「現況届」 特別児童扶養手当「所得状況届」
児童扶養手当や特別児童扶養手当の受給資格がある方は、毎年現況届(特別児童扶養手当は所得状況届)を提出する必要があります。
対象者には関係書類を送付しますので、必要事項を記入し、役場国保年金係に提出してください。
※期限までに現況届などが提出されない場合、手当が支給停止となりますので、期限内のご提出をお願いします。
提出期間:( )内は未提出の場合の支給停止月
▽児童扶養手当
8月1日(金)~31日(日)(11月(1月支給)分~)
▽特別児童扶養手当
8月12日(火)~9月11日(木)(8月(11月支給)分~)
問合先:役場国保年金係
【電話】76-8013
■〔試験〕危険物取扱者・消防設備士試験
試験日によって試験地及び試験の種類が異なります。詳しくは、ホームページをご覧ください(2次元コードは本紙をご覧ください)
問合先:南空知消防組合長沼支署
【電話】88-2819
■〔開催〕長沼町戦没者追悼式
町では、町民一人ひとりが本町出身の戦没者を追悼し、平和への誓いを新たにするため、戦没者追悼式を開催します。この式典は宗教的儀式を伴わないもので、誰でも参列できます。
※平服でご参列ください。
日時:8月20日(水) 9時~
場所:りふれ三世代交流室
問合先:りふれ福祉係
【電話】82-5555
■〔募集〕自衛官の募集
▽令和7年度第2回一般曹候補生採用試験
申込:9月2日(火)まで
▽令和7年度第2回自衛官候補生採用試験
申込:8月19日(火)まで
▽令和7年度第3回自衛官候補生採用試験
申込:9月2日(火)まで
▽令和7年度航空学生採用試験
申込:8月29日(金)まで
▽令和7年度防衛大学校(一般)受験
申込:10月16日(木)まで
▽令和7年度防衛大学校(推薦・総合選抜)受験
申込:9月9日(火)まで
▽令和7年度防衛医科大学(医学科・看護学科)受験
看護学科申込:10月3日(金)まで
医学科申込:10月8日(水)まで
▽令和7年度第2回予備自衛官補(一般・技能)採用試験
申込:9月11日(木)まで
説明会(仕事内容や処遇など):年中無休で行っています。詳しくは、ホームページをご覧ください(2次元コードは本紙をご覧ください)
問合先:自衛隊恵庭地域事務所
【電話】0123-34-5438(9時~17時)
■〔開催〕やさしい精神保健基礎講座
南空知精神保健福祉協会では、やさしい精神保健基礎講座を開催します。
日時:9月3日(水)~10月1日(水)までの毎週水曜日18時~20時
場所:岩見沢広域総合福祉センター(岩見沢市11条西3丁目)
内容:学識者、当事者、家族からの講話や施設訪問などを通じて精神保健の理解を深め、精神保健ボランティアの育成と心の健康、まちづくりなどについて学びます。
申込:8月31日(日)までに電話または本紙掲載QRコードからお申し込みください
受講料:無料
申込・問合先:南空知精神保健福祉協会
【電話】0126-20-0122