子育て 祝 卒業・卒園おめでとう!

■3月19日 雨竜小学校/卒業生17人
卒業生17人は在校生や保護者、先生方に向かって将来の夢や中学校生活での目標、家族への感謝などを大きな声で述べて、卒業証書を受け取りました。
三好考央校長から「これからも感謝の気持ちを忘れずに、チャレンジする勇気を持ち続け、前へ進んでください」と激励の言葉が送られました。
在校生からは、卒業生一人ひとりに感謝の言葉が送られ、卒業生と一緒に『Believe』を歌いました。
式典の最後には卒業生が『旅立ちの日に』を合唱し、会場は感動に包まれました。

■3月22日 雨竜保育園/卒園生9人
卒園児たちはスーツやはかまに身を包み保護者や先生が見守る中、卒園証書を受け取り「勉強を頑張りたいです」「歌を頑張りたいです」「テストで100点を取りたいです」と小学校での目標を大きな声で宣言しました。
瀧山直美園長から「これからも友達と仲良く、楽しいことを見つけ、元気に過ごしてください。皆さんの笑顔と頑張る力を信じています」と式辞の言葉が送られました。
式の最後には家族や先生、友達に感謝の気持ちを込めて元気いっぱいに歌いました。

■3月13日 雨竜中学校/卒業生17人
義務教育課程を修了した17人の雨竜中学校3年生。卒業証書授与では、堂々とした表情で3年間の成長の証を受け取りました。
清水一伸校長からの式辞では「皆さんが培ってきた自ら考え主体的に行動する姿勢は未来を切り開く原動力です。これからも皆さんの活躍を応援しています」とはなむけの言葉が送られました。
卒業生代表の造田将吾さんは「保育園から共に学び、共に過ごしてきた3年生の仲間たち。離れてしまっても私たちの心は深い絆で結ばれています。今まで本当にありがとう」と答辞を述べ、卒業生で合唱曲『あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ』を、生徒全員で『旅立ちの日に』を歌い、仲間との別れを惜しみました。

■3月7日 雨竜高等養護学校/卒業生30人
春からは社会人となる卒業生。佐伯正文校長から卒業証書を受け取り、未来へ歩み始めました。佐伯校長から「これからの生活でも感謝の気持ちを大切にしてください。みなさんの人生はこれからが本番です。笑顔で自信を持って進んでください」とエールが送られました。
また、廊下には観葉植物や米俵、スープカップ、ランチョンマットなどそれぞれの科の特色が表現された卒業制作が飾られ、3年間の思い出であふれていました。