くらし 猿払村国民健康保険に加入している方へ

■保険証の更新方法が変わります
猿払村国民健康保険に加入の方は、現在お持ちの健康保険証等(資格確認書及び資格情報のお知らせを含む)が令和7年7月31日をもって有効期限を迎えます。また、保険証の更新に関して、今年度から以下の方法に変更となります。保健福祉総合センターから更新前に改めてご案内がありますが、被保険者の方は必ずご確認ください。

■更新の流れ

■注意事項
原則、更新に伴う申請手続きは不要ですが、以下の方は保健センター窓口への届け出が必要です。

どちらも条件を満たすお子さんで、現在「猿払村国民健康保険」に加入されている場合、

上記書類を保健センター窓口へ提出していただく必要がありますのでご注意ください。
※なお、在学中のお子さんがいらっしゃる世帯に対しては改めてご案内いたします。

■各種書類の詳細
以前回覧やホームページ等でご案内したとおり、令和6年12月2日をもって、今まで発行されていた「国民健康保険被保険者証(保険証)」の新規発行が終了し、新たに「資格確認書」および「資格情報のお知らせ」に変更となりました。それぞれ取り扱いが変わりますので、以下の内容を必ずご確認ください。

◇資格確認書
マイナンバーカードを保有していない又はマイナ保険証を使用していない方に発行されます。

◇資格情報のお知らせ
マイナンバーカードを保有しておりマイナ保険証として使用されている方に発行されます。なお、こちらの発行がある方は資格確認書の発行はありません。そのため、今後の医療機関等の受診に関してはマイナンバーカードを保険証としてご利用ください。

そのほかの詳しい情報については、下記の二次元バーコードから、猿払村または厚生労働省のホームページをご確認ください。

各種お問合せやお申込みについては、保健福祉総合センターまでご連絡ください。
【電話】01635-2-2040