- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道猿払村
- 広報紙名 : 広報さるふつ Vol.546 令和7年11月号
開館日時:火水金土
12時00分~18時00分
■一般図書
□蛍たちの祈り
町田 そのこ 著
山間にある小さな町に暮らす中学生の坂邑幸恵と桐生隆之は、どうしようもない状況に追い込まれ、互いの罪を隠し合う“共犯者”となった。それから十五年後、大人になった二人が再会したことをきっかけに、二人とその周囲の人生が大きく動き出す。ぬぐい切れぬ「罪」の記憶に翻弄されながらも、真摯に生きた人々にあたたかなまなざしを注ぐ感動の傑作長編。
□あなたが僕の父
小野寺 史宜 著
富生が故郷の館山を離れ上京してから20年以上が経った。母が亡くなってからほとんど帰省することがなくなった実家には、78歳の父が一人で暮らしている。その父の様子が最近おかしい。久しぶりに実家を訪ねた富生が目の当たりにしたのは、父の「老い」だった。不安に駆られた富生は父との同居を決めるが、東京には付き合って8年になる恋人がいて…。
□新・教場2
長岡 弘樹 著
刑事指導官・風間公親を急襲し、右目から光を奪った“千枚通しの男”十崎波瑠が、「風間道場」門下生の刑事達の手によって逮捕された。警察学校長の四方田は、風間の門徒である現役バリバリの刑事を月に一度「風間教場」に招き、特別講義を行ってもらうという新たなカリキュラムを提案する。
■児童図書
□ぎょうれつのできるサンドイッチやさん
ふくざわ ゆみこ 作
今回のお話では、こねこのココが、大好きなカピバラさんのサンドイッチをもって、お山のてっぺんめざし、大冒険へと出かけます!
□先生!おかわり禁止ってへんじゃない?
麻生 かづこ 作
「わすれ物をしたら、おかわり禁止」「誕生日会禁止」学校のへんなきまりについて、学級会で議論することにした春斗たち。一人ひとりの意見は小さくても、集まれば大きな力になる。きまりをなくすことは、できるのか?
□大人も知らないみのまわりの謎大全
ネルノダイスキ 作
地球の「日本」という国に「めずらしいもの」を探しにきた、宇宙人ふたり。すもう、しゃちほこ、金閣寺…見たいものはいろいろあった。しかし、旅費をケチったばっかりに、「ふつうの街」に到着してしまう…!そこは、謎だらけの「未知なる場所」だった。鳥はなぜ、電線で感電しないの?この世っておもしろすぎる。すごい図解で超学べる!
問合せ:
農村環境改善センター【電話】2-3695
教育委員会【電話】2-3011
