くらし 岩手 軽米町だより

昭和60年10月31日に本町と姉妹締結。岩手県の北端に位置し、面積約245平方キロ。人口約7,800人。音更開拓の祖、大川宇八郎の出身地。
今年度で姉妹締結から40周年

■緑の牧野でのびのびと
6月3日、町営鶴飼牧野で馬の放牧式が行われました。
初夏の空の下、今年は仔馬を含む5頭が放牧され、広々とした牧野を気持ちよさそうに草をはみながら、のびのびと過ごしていました。放牧は11月中旬頃まで行われる予定で、自然の中で健康に育つ姿が、地域の風景に彩りを添えています。