- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鹿追町
- 広報紙名 : 広報しかおい 令和7年8月号
この度、7月1日付で教育長に就任いたしました。私が生まれ育った鹿追町で、「まちづくりの柱」である教育を担うことは、大変光栄であると同時に、その責務の重さに身の引き締まる思いです。
これまでの本町の教育は、歴代の町長・教育長をはじめ、先生方や地域の皆さま、多くの関係者のご尽力によって築かれてきたものと受け止めております。未熟ながらも、その営みを受け継ぎ、特色ある教育のさらなる発展に力を尽くしてまいります。
特に、幼少中高一貫教育や国際バカロレア教育の推進を通じ、探究心と多様性への理解を育む学びを大切にし、子どもたち一人一人が安心して学び、成長できる教育環境づくりに取り組みます。また、生涯学習の充実やICT活用、地域と連携した教育活動を通じて、町全体が学び合うまちとなるよう努めてまいります。
町民の皆さまとともに、未来を担う子どもたちの成長を支えてまいりますので、今後ともご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
●略歴
鹿追町出身・昭和42年9月29日生まれ
北海道帯広三条高等学校、専修大学北海道短期大学 卒業
昭和63年4月/鹿追町役場入庁
平成14年4月/経済部 農業振興課 農政係長
平成25年7月/農業振興課長補佐 兼 農政係長
平成29年4月/教育委員会 学校教育課長
平成31年4月/企画財政課長
令和3年4月/企画課長
令和7年6月/願いにより退職
令和7年7月/鹿追町教育委員会 教育長(第1期〜)