- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鹿追町
- 広報紙名 : 広報しかおい 令和7年8月号
◆ワーキングセンターってこんなところ!
鹿追町ワーキングセンターは、農畜産物の加工や試験研究を通じて、町の農業をより元気にすることを目的とした施設です。また、町民の皆さんが気軽に集い、交流できる場としてもご利用いただけます。ご家庭の食卓に役立つ食品加工の提案も行っていて、毎月1 回「手作り加工研修」を実施しています。初めての方や興味のある方も大歓迎!どうぞお気軽にご参加ください。
◇主な食品加工
・肉加工(ソーセージづくりなど)
・乳加工(ヨーグルトづくりなど)
・農産加工(味噌づくりなど)
・野菜の乾燥(切干大根など)
◇ご利用について
利用人数:1人から利用可・団体でのご利用は15人程度まで(PTA行事、各サークル活動など)
利用時間:午前9時30分~午後3時30分(時間外のご利用をご希望の場合は事前にご相談ください)
料金:施設使用料および材料費がかかります
申し込み:必ず事前に、電話または来所にてお申し込みください
◆お知らせ
現在、随時受け付けている、乾燥機を使用した「切干大根づくり」は、乾燥機の老朽化に伴い、下記のとおり対応を変更します。
現行:1件につき3ケース(サンテナ)
↓
今後:1件につき2ケース(サンテナ)
受け入れは月曜日~木曜日の間、原則『午後3時以降』とさせていただきます。
ご利用やご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ・申し込み:ワーキングセンター
【電話】66・2985