- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新得町
- 広報紙名 : 広報しんとく(令和7年4月号)
●バス補助券の捺印廃止について
先日、役場へ生活バス路線運賃補助の申請に行きましたが、印鑑を持参していなかったため、申請できませんでした。行政手続きも捺印廃止が進んでいるため、今後はデジタル申請も可能にして欲しいです。
→お答えします
補助申請や行政手続きにおける押印省略の提案につきまして、町民の皆様の負担軽減のため、バス補助券の申請など可能な部分から押印省略を実施していきます。また、デジタル申請の提案につきましては、現時点ではシステム等が各種手続きに備わっていないため困難でありますが、今後検討を進めたいと思います。何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。(地域戦略室)
●ごみ袋の販売方法について
一人暮らしの方などは、10枚入りの有料ごみ袋を購入してもなかなか使い切ることができません。新得地区ではばら売りをしている店があるので、屈足市街地でもばら売りをして欲しいです。
→お答えします
現在、ごみ袋のばら売りについては販売店舗に委ねている状況です。今回の要望を各販売店に伝え、対応が可能かどうか相談します。(町民課)
●合同墓の建設について
私は自分のお墓や永代供養などはいらないと考えています。町内で眠りたいと考えている人たちのために、公営合同墓を建設してください。
→お答えします
現在、町が合同墓を建設し弔うという考えはありません。ご遺族で供養していただくことが一般的と考えています。民間で合葬などの供養に対応してくれるところがありますので、ご検討いただきたいと思います。(町民課)