くらし いまいるところがあなたの芽室町役場

■介護認定審査会・障害支援区分認定審査会におけるデジタル活用
要介護度の認定や障害支援区分の認定を行う標記の審査会は、「西十勝」の3町(清水、新得、芽室(事務局))の合同で運営されています。これらの審査会にタブレット端末を導入します。

▼紙ベースの運用からの転換へ
▽現状
(事務局)審査会資料を各町に複数人いる審査委員の皆さま分、印刷し、事前に郵送。
(審査委員)その資料を基に審査を実施。
(事務局)終了後、情報の保護のため全資料を回収し、シュレッダー処分。

▽デジタル導入後
(事務局)審査資料は、データのまま、クラウド上にアップロード。
(審査委員)タブレット端末に表示された資料を見ながら審査を実施。
(事務局)クラウド上の審査会資料データを削除。

▼期待される効果
・審査会資料の調製にかかる事務負担の軽減
・安全な審査会運営
・ペーパーレスでゼロカーボンにも貢献

▼導入に向けて準備中
スムーズな導入に向けて、7月17日には3町の職員が集まり、合同で操作方法や運用方法を学びました。
今後は、審査委員の皆さまへタブレットを用いた説明会を実施し、実際に利用しながら10月の本格運用の開始に向けて準備を進めてまいります。

▼担当係から
審査会で使用し、破棄していた紙資料の量は膨大なため、タブレットの導入は費用対効果も大きいと考えています。
委員の皆さまのサポートを行いながら、よりスムーズな審査会運営に繋げていきます。

問合せ:
高齢者支援課介護保険係【電話】62-9724(窓口1階3)【E-mail】[email protected]
問政策推進課DX担当【電話】62-9721(窓口2階7)【E-mail】[email protected]