くらし 令和7年4月 更別村の奨学金返還支援制度が始まりました!

村では、移住・定住施策として、『奨学金返還支援制度』を令和7年4月から開始しました。
村内に居住し、令和7年4月1日以降に正社員として採用された方などを対象に、在学中に貸与を受けた奨学金を年度内に返済した際、一定額を助成する制度です。
なお、あわせて『地方就職学生支援事業』(本部が都内にある大学の東京圏にあるキャンパスに4年以上在学し卒業・修了している方で、本村に移住し就職する方が対象の事業)も補助内容を拡充し実施していますので、詳しくはお問い合せください。

■奨学金支援の対象は?
次の条件をすべて満たす方です
・申請時に更別村に住民登録をしている方で、3年以上継続して居住する見込みのある方
・令和7年4月1日以降に事業所(村外含む)に就業(期間の定めのない労働契約を締結)する方、若しくは起業した方(年齢制限なし)
・大学等(※1)在学中に貸与を受けた奨学金(※2)の返済を行う方
・村税等の滞納がない方
・公務員以外の方(村役場職員は対象)
(※1)学校教育法に基づく大学、短期大学、大学院、高等専門学校、専修学校、高等学校
(※2)独立行政法人日本学生支援機構または地方公共団体が貸与する学資資金、その他村長が認める資金

■助成内容はこちらです!お気軽にご相談ください
村内の事業所にお勤め、または起業した方(村内に本支店のある事業所など)…年間最大36万円(3万円×12か月)
村外の事業所にお勤めの方…年間最大18万円(1万5千円×12か月)

実際の返済額と上記額のどちらか低い金額を助成
助成期間:最長10年間(120か月)

詳しくは担当まで!

問合せ:企画政策課地域開発係
【電話】52-2114