- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標津町
- 広報紙名 : 広報しべつ 2025年3月号
◆人とのつながり
伊藤 香菜(いとう かな)さん(鳩ケ丘町)
標津認定こども園
私は標津高等学校を卒業後、釧路の専門学校に進学し保育士・介護福祉士の資格を取得しました。介護士として4年働き、長年の夢であった保育の道を再び目指したいと思い釧路市内の保育園に転職しました。進学、就職、転職を経てさまざまな仲間と出会い、たくさん救われてきました。初めての一人暮らしで家族とも離れ、寂しくなってしまうことも多かった釧路での暮らしは新たにできた友人によって楽しい日々になり毎日が充実していました。
2年前に地元の標津に戻り、現在町内のこども園で勤務をしています。役場青年部に2年在籍し、そこでも新たな友人とのつながりができました。私自身、毎日楽しく過ごしていけるのは、友人たちとのつながりがあってこそだと思っています。また、新たなつながりができたおかげで「3月のことり」というリコーダーサークルを立ち上げることができました。現在は、数カ所の会館に呼んでいただき演奏をしています。メンバーは5人と少数ですが、今後もさまざま場で演奏し新たな仲間とのつながりができたらうれしいなと思います。
今年の1月に入籍し、あこがれであった自分の家族を持つことができました。ありがたいことに、たくさんの方からお祝いの言葉をかけていただき、それも人とのつながりがあってこそだと実感しています。今後も人とのつながりを大切にし、この標津町で楽しい日々を過ごしていきたいと思います!
次の「まちの声」は下千恵さん(桜ケ丘町)です。