- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年10月号
今年度、ツキノワグマの出没が増加し、過去最多となっており、県では、ツキノワグマ出没警報を発表しています。
秋は、エサを求めて行動が活発になる時期ですが、ブナの実が極めて少ない「大凶作」も予測されています。キノコ採りなどで入山の際は、事前に市HP・SNSなどで出没情報を確認し、クマに出会わないように危険な場所には近づかず、食料は放置せず必ず持ち帰りましょう。
また、住宅地周辺での目撃もあるため、生ごみ、収穫した農作物、米・米ぬかなど、クマが食べるものを食べられる状態で屋外に放置しないようにしましょう。
クマを目撃した場合は、場所・時間・大きさ・逃走方向などをご連絡ください。
・クマ・サル出没MAP
※本紙二次元コードよりご覧ください。
問合せ:
環境保全課【電話】017‒718‒0293
浪岡振興部市民課【電話】0172‒62‒1140
ID:1002088
■八甲田入山の際はご注意を
事前にツキノワグマ出没情報の確認やアプリを活用した入山届を提出するなど、十分注意してください。
・ヤマップ
・コンパス
※本紙二次元コードよりご覧ください。
問合せ:観光課
【電話】017‒734‒5153