くらし オコシゴト日誌 一関市地域おこし協力隊員が活動をお知らせします
- 1/49
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年10月号
■デジタル化の推進で地域企業のサポートを
高校や専門学校で商業を学んだ後、事務職として働いてきた経験を通じ、業務効率化やデジタル化の必要性を実感したことから地域企業のDX推進に貢献したいと思い、地域おこし協力隊となりました。
市内企業を訪問し、課題やボトルネックをヒアリング。表計算ソフトを活用した業務改善をはじめ、将来的なDXを見据えたデータ整理や処理の自動化、ITツールの導入支援などを行っています。事務作業の時間短縮や正確性の向上につながったという声があり、貢献できたことを実感しています。
人手不足は業種を問わず共通の課題なので、今後は取り組みの幅をさらに広げ、DX推進を通じて地域企業の持続的な発展に貢献していきたいです。
○お知らせ
業務の効率化やデジタル化について「こんなこと、デジタルで解決できないかな?」と思うことがあれば、ぜひ気軽にご相談ください!
今月の隊員は…
名前:山川智美(ともみ)さん(37)
担当課:本庁工業振興課
着任:令和6年4月〜
出身地:福島県いわき市
前職:医療事務
一関でのミッション:DX(デジタルトランスフォーメーション)推進事業
※詳しくは本紙をご覧ください。