イベント 暮らしに役立つ情報ファイル~開催

■動物愛護フェスティバルin久慈
動物愛護フェスティバルを下記のとおり開催しますのでぜひお越しください。
日時:10月5日(日)午前9時30分〜午後2時30分
場所:久慈地区合同庁舎(久慈市八日町1-1)
内容:
(1)児童動物画コンクール表彰式および入賞作品展
(2)講演「猫の多頭飼育について」
(3)保護猫譲渡会
(4)犬とのふれあいコーナー
※動物慰霊祭も行う予定です

問い合わせ先:久慈保健所環境衛生課
【電話】66-9681

■久慈地域権利擁護セミナー
誰もが人として尊厳を保持し、その能力を最大限に活かしながらその人らしい生活を営む権利を有しています。しかし、認知症や障がいなどにより生活をするうえで何らかの支援を必要とする人が増加しており、また悪徳商法などの特殊詐欺被害や虐待などの権利侵害問題も増加している状況にあります。このような状況を踏まえ、権利擁護の必要性を地域住民や関係機関に周知し、あわせて成年後見制度の利用促進を目的としてセミナーを無料で開催します。
対象:一般住民、福祉関係者、その他権利擁護に関心のある人
日時:10月15日(水)午後1時30分〜3時(受付…午後1時〜)
場所:久慈市総合福祉センター講堂(久慈市旭町7-127-3)
講演:「知っておきたい成年後見制度のメリット・デメリット」
申込方法:10月8日(水)までに電話で申し込み

申込・問い合わせ先:久慈地域成年後見センター
【電話】61-3741

■福祉のしごと就職・転職フェア
町は、福祉分野への就職または転職を希望している人、中学生・高校生で福祉分野の仕事に興味のある人を対象に、「福祉のしごと就職・転職フェア」を開催します。
申込不要となっておりますので、お気軽にお越しください。
日時:10月11日(土)午前10時〜午後3時
※出入り自由
場所:町民文化会館
内容:
・各求人事業者による面談
・福祉の資格取得に向けた面談
・福祉のしごと魅力発信

問い合わせ先:福祉課(種市庁舎)
【電話】65-5915

■JR八戸線沿線風景X投稿キャンペーン
JR八戸線利用促進協議会は、JR八戸線沿線の魅力を広く届ける誘客事業の一環として、X(旧Twitter)で参加できる「JR八戸線沿線風景X投稿キャンペーン」を実施します。投稿者の中から抽選で、各市町の特産品をプレゼントします。みなさんのご応募お待ちしております。
応募期間:令和8年2月28日(土)まで
募集テーマ:JR八戸線沿線の魅力あふれるベストショット
対象エリア:八戸市、階上町、洋野町、久慈市
応募方法:
(1)公式Xをフォロー
(2)写真を撮影
(3)2つのハッシュタグを付けて投稿
#JR八戸線投稿、#おいでよ八戸線

問い合わせ先:JR八戸線沿線風景X投稿キャンペーン事務局キャンペーン公式X(@hachinohe_ensen)のDMでお問い合わせください