くらし 4月のお知らせ 募集

◆「仙台自主夜間中学」の生徒募集
義務教育を十分に受けることができなかった方に、基礎科目の学び直しの場を提供する「仙台自主夜間中学」の生徒を募集しています。
開講日時:毎月第1・3水曜日午後1時半~4時、午後6時~8時半、毎月第2・4金曜日午後6時~8時半
会場:生涯学習支援センター
見学可能(要申し込み)
申込み:電話で仙台自主夜間中学【電話】080・9016・6322

問合せ:生涯学習支援センター
【電話】292・4875

◆「水風景作品コンテスト」作品募集

対象:仙台市の水道を使用している方
応募期限:5月8日(木)
応募方法など詳しくは水道局ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください

問合せ:水道局営業課
【電話】304・0017

◆地域の活動に専門職の派遣を希望する団体を募集します

訪問期間:6月2日(月)~令和8年3月31日(火)(期間内に1回訪問)
他にも応募要件があります。詳しくは申込書をご覧いただくか、お問い合わせください
申込み:4月7日午前9時から市役所本庁舎6階地域包括ケア推進課、地域包括支援センターなどで配布する申込書(市ホームページからもダウンロード可)で

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】214・8317

◆困難を抱える女性への支援を行う団体を募集します
困難を抱える女性へ向けた新たな支援や事業の拡大を行う民間団体などに対して、補助金を交付します。
募集期間:4月11日(金)~5月13日(火)
補助金額:上限50万円
6月上旬に審査会を行います。審査により、予算の範囲内で補助金額を決定します(審査会の詳細は、申請団体宛てに別途連絡します)
応募方法など詳しくは、4月11日からエル・ソーラ仙台、区役所総合案内などで配布する募集要項をご覧ください

問合せ:男女共同参画課
【電話】214・6143

◆「せんだい環境学習講座」の受講団体を募集します
市内の小・中学校や町内会、子ども会などに対し、環境に関する講座の紹介や講師謝礼の支援を行います。
受付期間:4月~令和8年1月(予算額に達し次第終了)
募集数:70団体程度〔先着〕
申し込み方法など詳しくは市役所本庁舎2階市政情報センターなどで配布するリーフレットまたは、せんだい環境Web(ウェブ)サイトたまきさん【URL】https://www.tamaki3.jp/をご覧ください

問合せ:たまきさんサロン
【電話】214・1233