イベント お出かけ情報 施設からのお知らせ(1)

◆青葉の森緑地
(1)夏のガイドウオーク
日時:7月19日(土)10:00~13:00
内容:森の草花を観察しながら散策します
対象:起伏のある山道を歩ける方10人〔抽選〕

(2)親子で竹の水鉄砲
日時:8月2日(土)10:00~12:00
内容:森にある竹材を使って水鉄砲を作ります
対象:小学生以上のこどもと保護者20人〔抽選〕
費用:こども1人につき200円

(3)森の宝探しアドベンチャー山の日編
日時:8月10日(日)10:00~12:30
内容:親子で森を冒険しながら、宝探しを行います
対象:小学生と保護者15人〔抽選〕

申込み:青葉の森緑地ホームページで(1)7月10日(2)7月22日(3)7月31日までに

問合せ:青葉の森緑地〒980-0845青葉区荒巻字青葉260
【電話】263・2101【FAX】263・2102

◆秋保・里センター
◇日曜手づくり教室

申込み:7月6日9:00から電話または直接施設へ

◇夏休み! 手づくり教室「えっぐクラフト教室」
日時:7月21日(祝)10:00~12:00、13:00~15:00
費用:各1個500円
受け付けは各終了時間の1時間前まで。材料がなくなり次第終了

◇展示・イベント

問合せ:秋保・里センター〒982-0241太白区秋保町湯元字寺田原40-7
【電話】304・9151【FAX】304・9152

◆秋保ビジターセンター
◇キャンプ場で遊ぼう!
日時:7月12日(土)10:00~14:00
対象:5歳以上のこどもと保護者15人〔先着〕
申込み:7月6日10:00から電話で

◇親子で楽しむ日帰りキャンプ
日時:7月26日(土)10:00~14:30
対象:4歳以上のこどもと保護者15人〔先着〕
費用:1人1,500円
申込み:7月16日10:00から電話で

◇ふたくち山学校―川遊び
日時:8月3日(日)10:00~14:00
対象:4歳以上のこどもと保護者25人〔先着〕
費用:1人500円
申込み:7月24日10:00から電話で

問合せ:秋保ビジターセンター〒982-0244太白区秋保町馬場字本小屋16-1
【電話】399・2324【FAX】399・6814

◆太白山自然観察の森
(1)自然感さつ専科「きのこのアートウオッチング」
日時:7月19日(土)10:00~12:00
内容:キノコの造形を自然のアートとして楽しみながら観察します
対象:小学3年生以上10人〔抽選〕。中学生以下は保護者同伴

(2)セミの羽化を観察しよう
日時:7月19日(土)19:30~21:00
対象:小学3年生以上20人〔抽選〕。中学生以下は保護者同伴
雨天時中止

(3)夜の昆虫観察 ライトトラップ観察会
日時:7月26日(土)19:00~20:30
内容:光に寄って来る昆虫の習性を利用して、ライトトラップに集まる昆虫を観察します
対象:小学生以上20人〔抽選〕。中学生以下は保護者同伴
雨天時中止

申込み:往復はがき、ファクスまたはEメール(【E-mail】[email protected])に参加者全員(1通につき(2)4人(3)3人まで)の申込時の必要事項と年齢を記入して(1)(2)7月10日(3)7月15日(いずれも必着)までに

問合せ:太白山自然観察の森〒982-0251太白区茂庭字生出森東36-63
【電話】244・6115【FAX】244・6133

◆秋保大滝植物園
◇昆虫ふれあい教室
日時:7月28日(月)10:00~12:00
対象:小学生と保護者5組〔先着〕
申込み:7月6日9:00から電話で

◇夏休み講座「木の実で伝言板」
日時:8月4日(月)10:00~11:30
内容:木の実や枝を使って「マグネットレターボード」を作ります
対象:小学生と保護者5組〔先着〕
申込み:7月6日9:00から電話で

問合せ:秋保大滝植物園〒982-0244太白区秋保町馬場字大滝5
【電話】399・2761【FAX】797・2645