- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県多賀城市
- 広報紙名 : 広報多賀城 令和7年9月号
■家屋調査にご協力ください
家屋を取得した場合、固定資産税が課税されます。
固定資産税(家屋)の課税に当たり、1月以降に完成した新築·増築家屋の調査を実施するため、対象者に通知を発送しますので、調査の日程などの調整にご協力ください。
引っ越し前や、使用を開始する前に調査を希望する場合は、気軽に問い合わせてください。
なお、建売住宅の場合、売買時期によって販売業者の協力により、すでに調査を行っている場合があります。
問合せ:税務課固定資産税係
【電話】368-1371
■省エネ改修工事を実施した住宅の固定資産税の減額
次の要件のすべてを満たす場合、固定資産税の減額を受けることができます。改修工事後3カ月以内に申告してください。
要件:
(1)平成26年4月1日以前に建築した住宅
(2)改修後の床面積が50平方メートル以上、280平方メートル以下
(3)窓、床、天井、壁の断熱改修工事で、現行の省エネ基準に適合する
(4)補助金などを除く自己負担額が一戸当たり60万円を超える
範囲:一戸当たり120平方メートル相当分までの税を3分の1減額(長期優良住宅の認定を受けて改修した場合は3分の2)
期間:工事が完了した日の属する年の翌年1月1日を賦課期日とする年度分
必要書類:
(1)減額申告書/市HPからダウンロード可
(2)現行の省エネ基準に適合する改修を証明できる書類(建築士などが発行したもの)
(3)改修に要した費用を証する書類(領収書などの写し)
(4)長期優良住宅の認定を受けて改修した場合はそれを証明する書類
(5)補助金などの交付を受けている場合はそれを証明する書類
問合せ:税務課固定資産税係
【電話】368-1371
■9月の納付
納期:
・固定資産税 第3期
・国民健康保険税 第5期
・後期高齢者医療保険料 第3期
納期限:9月30日(火)
*口座振替が便利です(振替9月26日(金)、再振替10月10日(金))
*スマートフォン決済(PayB、PayPay、FamiPay、au PAY)でも納付できます。
*共通納税による納付(QRコード決済)市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税はQRコードを利用した納付ができます。
*本市では、市税等の納め忘れや納付の遅れをお知らせするため、4月1日より「多賀城市市税等催告センター」を収納課内に設置し、納税義務者の皆さんへ、市税等の納付勧奨などの業務を行っています。
問合せ:収納課収納係
【電話】368-1481