- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県登米市
- 広報紙名 : 広報とめ 9月号(364号)
■市内公共施設の指定管理者を募集
公の施設を管理運営する指定管理者(団体)を募集します。(個人は応募できません)
募集施設:高森パークゴルフ場
申請期限:9月5日(金)午後5時
募集要項・申請書:指定管理者を募集する施設の担当部署で配布します
指定期間(予定):令和8年4月1日~令和13年3月31日
選定方法:書類審査およびヒアリング審査で候補者を選定し、市議会での承認後、指定管理者として指定します。
問合せ:産業経済部観光物産戦略課(観光戦略係)
【電話】0220-34-2759
■宮城県知事選挙の投票立会人を募集
市選挙管理委員会では、令和7年10月26日執行の宮城県知事選挙の投票立会人を次のとおり募集します。
仕事内容:期日前投票所および投票日の投票所で有権者の代表として、投票が公正に行われているかを確認
対象者:
・市の選挙人名簿に登録されている人
・明るい選挙の推進に理解がある人
・心身共に健康で、長時間従事できる人
手当:選挙長等の費用弁償に関する条例に基づき支給
(1)期日前投票所の投票立会人(1回につき、1万900円)
(2)投票日の投票所の投票立会人(1回につき1万2400円)
募集人数:1投票所2人ずつ
選考:
・募集人数を超えた場合は市選挙管理委員会で選考します
・選考結果は応募者全員に文書で通知します
申込方法:所定の応募用紙に必要事項を記入して、お住まいの総合支所市民課地域振興係に提出してください。応募用紙は、各総合支所と選挙管理委員会(市役所迫庁舎3階)に備え付けているほか、市公式ホームページからもダウンロードできます
申込期限:9月5日(金)
申込み・問合せ:市選挙管理委員会
【電話】0220-22-2198
■登米地域合同企業説明会を開催
対象者:登米地域の企業へ就職・転職を希望する人
日時:9月9日(火)午前10時30分~午後0時30分
場所:中田農村環境改善センター(多目的ホール)
入場料:無料
※事前申込不要
問合せ:みやぎシゴトサポートセンター大崎
【電話】0120-651-657
■環境教育リーダー育成講座受講者募集
本市の自然に親しみながら、環境教育および環境保全活動の基礎知識を身に付けることができる学習プログラムです。10月から月1、2回程度、平日に計4回の開催を予定しています。
◇第1回講座
日時:10月10日(金)午後2時~3時30分
場所:市役所南方庁舎2階シアターホール
講師:棟方有宗(ありむね)氏(宮城教育大学教授)
受講料:無料
対象者:市内在住または在勤で20歳以上の人
定員:10人程度
申込期限:10月3日(金)
申込み・問合せ:市民生活部環境課(環境政策係)
【電話】0220-58-5553【FAX】0220-58-3345【E-mail】[email protected]
■第33回宮城シニア美術展作品を募集
募集対象:日本画、洋画、書、写真、工芸の5部門
テーマ:自由
応募資格:県内在住で60歳以上のアマチュアの人
出展申込料:1作品1千円(各部門1人1点まで)
申込期限:10月31日(金)
展示会場:せんだいメディアテーク(仙台市)
展示期間:12月12日(金)~14日(日)
審査:各部門の専任審査委員が審査します
※優秀作品は、「ねんりんピック彩の国さいたま2026」美術展部門へ出展します
申込み・問合せ:宮城県社会福祉協議会(いきがい推進センター)
【電話】022-223-1171
