- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県東松島市
- 広報紙名 : 市報ひがしまつしま 2025年5月1日号
■会社を退職したときは年金の切替え手続きが必要です
20歳以上60歳未満の方が会社を退職され、農業者、自営業者、学生、フリーター、無職などになった場合には、国民年金第1号被保険者への切替え手続きが必要です。市役所または年金事務所で早めに手続きをしましょう。
■国民年金保険料は納付期限までに納めましょう
令和7年4月分から令和8年3月分までの保険料は、月額17,510円です。保険料の納付期限は翌月末です。未納のまま放置されると、強制徴収の手続きによって督促を行い、指定された期限までに納付がない場合は、延滞金が課されるだけではなく、納付義務のある方※の財産が差し押さえられる場合がありますので、納付期限までに納付してください。
保険料が納め忘れの状態で、万一、障害や死亡といった不測の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族基礎年金を受けられない場合があります。経済的な理由などで保険料を納付することが困難な場合には、保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度(50歳未満)」もありますので、市役所又は年金事務所へご相談ください。
※納付義務者は被保険者本人、連帯して納付する義務を負う配偶者および世帯主です。
■付加保険料制度について
付加保険料制度は、国民年金の一般保険料に加えて付加保険料(月々400円)を納めることにより、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされる制度です。希望の方は、市役所または年金事務所へ申し込みください。
問合せ:
日本年金機構石巻年金事務所【電話】22-5115(自動音声案内)
市民生活課国保・高齢医療・年金係【電話】内線1337