- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県川崎町
- 広報紙名 : 広報かわさき 令和7年3月号
◆100歳おめでとうございます
・丹野 フミ さん(野上)
1月15日、満100歳の誕生日を迎えられた丹野フミさんを小山町長が訪問し、ご長寿をお祝いしました。
丹野さんは大正14年に6人兄弟の次女として生まれました。お喋りをすることが長寿の秘訣で、グループホームに入所した現在も、友達やご家族と話すことが何よりの楽しみだと教えてくださいました。これからも元気にお過ごしください。
◆小学生スキー教室
1月26日、2月11日にみやぎ蔵王白石スキー場で運動笑楽校の小学生スキー教室が開催されました。
小学生19名が参加し、川崎スキークラブ指導のもと、スキーの技術を学ぶことができました。
参加した小学生は、「初めてのスキーだったけど滑れるようになってよかった」と話してくれました。
◆冬のスポーツを堪能♪
1月25日、みやぎ蔵王えぼしリゾートで2025B and G宮城ウインタースポーツフェスティバルが開催されました。
県内の小学生30名(川崎町からは7名)が参加し、一緒にゴンドラ体験やそり遊びをすることで交流を深めました。
参加した小学生は、「そりはスピードがはやくて怖かったけど楽しかった」、「ゴンドラに初めて乗ったのが楽しかった」と話してくれました。
◆悪い鬼をやっつけろ!
2月3日、健康福祉センターで、子育て支援センターわんぱく広場「豆まき会」が行われました。
この日は8組の親子が参加し、親子で鬼のお面を作りました。その後、大きな風船鬼が登場すると、子供たちは少し驚きながらも、「鬼はそとー! 福はうちー!」と元気に新聞紙ボールをぶつけていました。
ホットな話題がありましたら地域振興課広報係(【電話】84-2117)まで