子育て ミライヒーローズ

市内の高校生たちを応援‼

■平成高校編
陸上競技部(男子9人 女子5人)
今年度から顧問の先生が代わり、また3年生も引退して新体制となった平成高校陸上競技部。自己ベスト更新に向けて日々練習に励む、同部主将の長谷川璃空(はせがわりく)さんと副主将の髙野典史(たかののりふみ)さん、今田悠里(いまたゆうり)さんにインタビューしました。
※「今田」の「今」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

私たちは陸上がきっかけで中学時代から仲がよく、高校でも男子短距離チームのメンバーとして一緒に切磋琢磨できることがうれしいです。平成高校陸上競技部は、メンバー全員が個性豊かで、明るく活気があるチームです。また練習中の声かけなど一体感があるところもチームの強みだと思います。普段の練習では、走っている様子をスマートフォンで撮影し、フォームなどを確認して改善につなげています。
7月上旬に行われた秋田県陸上競技選手権大会では、強豪校や大学生たちと共に競技をし、いい刺激を受けました。男子短距離チームで挑んだ4人で400メートルずつ走るマイルリレーでは、それぞれ良い走りをすることができましたが、まだタイムを縮められると思うので、大会を通して出てきた課題を一つ一つ改善していきたいです。
今年度から新しく顧問になった熊谷魁(くまがいかい)先生は、走幅跳で国民スポーツ大会の県代表に選出されている現役アスリートです。先生の活躍も私たちの日々の練習に対する姿勢につながっています。今後の大会では、チーム全員が自己ベストを出して活躍できるように、お互い高め合いながら頑張っていきたいです。